- 朝霞市の一戸建て(新築・中古)・分譲住宅・不動産マイタウン HOME>
- スタッフ紹介>
- 志木本店 営業 小向 裕次郎
志木本店 営業 小向 裕次郎

生まれも育ちも朝霞市、地元愛たっぷりです
相撲から柔道まで、体を動かすことが好き
小学校6年間、相撲をやっていました。基本的には稽古が厳しい競技ですが、国技というという伝統あるスポーツであることや、稽古で身に着けた力と技を勝負の一瞬に注いで勝敗を決する、その奥深さに魅力を感じて続けました。
中学では3年間柔道部に所属。新しいことを始めたいと考えて選びましたが、相撲とはまた違い、相手と揉み合う時間が長く、とにかくスタミナが必要でした。そのため技の練習はもちろんですが、筋トレや冬の走り込みに注力し、特に10kgのハンマーでタイヤを叩き続けるトレーニングは心身ともに鍛えられ、今のタフさの礎となっています。
今も週3回、高校時代からのお気に入りのジムに通っているため、体力には自信があります。お客様にとってご納得いただけるお住まいに出会えるまで、根気強くお付き合いさせていただきます!
不動産営業への憧れ
ご家族にとって人生で最も大きなお買い物の一つ、それが『住まい』です。その大切なお住まい選びをサポートすることには、もちろん大きな責任が伴います。しかし、その分、お客様の人生に深く関われる喜びも大きいと思い、この業界に興味を持ったんです。
また、学生時代から、体育祭の団長を率先して務めたり、人前に立つ機会を積極的に買って出たりと、人前で話すのが好きなタイプでした。この明るく周囲を盛り上げたり、積極的にコミュニケーションをとる性格が、お客様と直接向き合う営業職に向いていると感じています。
マイタウンとの縁
マイタウンのことは入社する前から知っていました。朝霞市のお祭り『彩夏祭』でマイタウンの名前をよく見かけていましたし、冬には朝霞市役所前の通りにあるマイタウンのマスコットキャラクター『まいたん』のオブジェと、友人と一緒に写真を撮ったり。私自身、朝霞市出身ということもあり、地元の不動産屋さんであるマイタウンに縁を感じて入社を決めました。
入社してみて働きやすい環境に驚いています。不動産会社は成果主義で従業員への負担が大きいという話を聞くこともありましたが、マイタウンは雰囲気も良くて、みんな優しいんです。上司や同僚とは、業務に関する話から何気ない話まで、よくコミュニケーションを取るため、分からないこともすぐ聞ける環境です。1日でも早く一人前になれるよう、持ち前の明るさと積極性を活かして、勉強させていただいています。
安心感とユーモアのある接客を
お客様のお住まい探しをお手伝いさせていただく中で一番大切にしたいのは、お客様に心から安心してもらい、お住まい探しを少しでも「楽しい!」と感じていただけるようにすることです。人生の中で大きなイベントであるお住まい探しで慎重になるのは当たり前のこと。だからこそ、時にはクスッと笑えるようなユーモアも交えながら、肩の力を抜いて進めていけたらと思っています。
日頃から先輩方の接客を拝見していますが、いつもお客様が笑顔でいらっしゃり、「私もお客様にそんな風に楽しくお住まい探しをしていただけたら」と強く感じます。先輩方が築き上げてきた「楽しみながらお住まい探しをしていただく」という文化を、大切に受け継いでいきたいと考えています。
お客様にとって最高の住まい探しを、安心感と笑顔いっぱいの時間にできるよう、精一杯お手伝いさせていただきます!

小向 裕次郎(こむかい ゆうじろう)
営業
朝霞市で生まれ育ちました! 小学校から相撲、中学校では柔道と、根っからの体育会系です。意外と料理も好きで、高校時代はイタリアンレストランでキッチンスタッフとしてアルバイトをしていました。でも実は一番好きな食べ物は寿司です。外国語に特化した高校に進学したこともあり、日常会話程度であれば英語が話せます。特技は眉毛を自在に動かすこと。座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」です。お客様との住まい探しも、この言葉を胸に全力を尽くします!