電話orメール??
2009.09.07
みなさま、こんにちは朝霞本店 受付Sです

いよいよ9月に入り、過ごしやすい気候になって参りましたね

涼しくなると、夏の間がんばった身体の疲れが出て、体調を崩しやすくなるので、(インフルエンザも流行ってますしね)、ダウンしないように気をつけて下さいね


さぁ、今回のテーマは『電話orメール?』。
今や、携帯電話は持ち物の中でお財布の次に必要(人によってはお財布よりも大事?)な物ですよね。
お仕事やプライベートでの連絡手段として使用する携帯電話。
その中で、大事な恋人への連絡は、電話とメールどちらが良いか?という調査を あるメディアが取り上げていました。
電話・メール・どちらでも良い・たまには手紙、といった調査で、やはり全体の1位は「電話」で53%。
続いて「メール」26%、「どちらでもいい」16%、「たまには手紙」5%という結果です。
詳しく見ていくと、女性と男性では少し異なっていて、電話は女性が58%に対し、男性は48%。
逆にメールは、男性29%、女性24%。
この微妙な意識の違い

『メール』を支持する男性の理由は、
「時間に制限がない。いつでも気兼ねなく送れる。」
「仕事中でも後でゆっくり返事を送れるし、文面を楽しみながら読める。」
一方、『電話』を支持する女性の理由は、
「声を聞けた方が安心する。」
「メールよりも気持ちがわかる。」
といった感じ。 なるほど。。。
男性は、お仕事の都合や、相手の都合も考えると、電話よりもメールのほうが気軽にできる、といったところもあるのでしょうね。
その点、女性の場合はやはり、メンタルな部分でメールよりも電話の方が、相手をより近くに感じられて安心できる、といった気持ちが現れているような気がします。
メールには、直接面と向かっては言えないことを伝えられるメリットはありますが、出来れば大事な気持ちは直接、伝えてもらった方が、嬉しいものですよね

気持ちを素直に言葉にのせて伝えることは、照れくさかったりしてなかなか出来ることじゃないけれど、それが出来る人は、本当に素敵な人だと私は思うのです。自分もそうなれるようにがんばろ。




★『志木』駅 徒歩11分
★朝霞第五小・朝霞第三中学区域です


★マイタウン売主物件です
★全11区画の建築条件付売地です




投稿者 genova
朝霞店