世界一

2011.12.05

んにち朝霞店の遠藤です 雪
今回は、世界に一本しかない志木市にあるというお話をさせていただきたいと思います。

『ハタザクラ(旗桜)』は、
埼玉県志木市にある「世界に一本」の桜だそうです 桜

目の高さ位の所の樹の周囲3.05m、高さ11.20m推定樹齢400年以上のハタザクラ。
は大きく、重咲きの花に雄しべの一部が花弁状に変わった旗弁(1~2枚)を生ずるヤマザクラ(バラ科)だそうです。

『志木市天然記念物』長勝院ハタザクラ

hatasakura①.jpg
平成5年10月6日志木市天然記念物に指定
平成10年9月「櫻の科学」研究誌に新種として認められる。
平成15年4月1日市民の木に制定される。

世界に一本の桜はこうして発見されたみたいなんですね 電球アンパンマン 動く

 
一人の男がこの桜を調査し始めたところ古の武士の雄叫びが聞こえてきたそうです。
平安の末期、田面郡司藤原長勝の居城があり、一説には永禄4年(1561)上杉謙信に攻められ、落城したといわれる。長勝の死後、時の地頭が主君源頼朝の妻:政子の安産祈願の為に長勝の霊を祀って建てた寺が、清滝山薬王寺長勝院と名付けられたという。時は経ち、寺は損旧が著しくなり、昭和61年5月、寺は解体され、住時を偲ぶ者はこの一本の老桜のみであったといいます。
hatasakura②.jpg

また、ハタザクラの根本河童のさくら子ちゃん ざび*… が皆さんを出迎えてくれるそうです Welcome(文字)
寝転がったままの態度ではありますが、お立ち寄りの際にはのついでに
かわいい顔
も見てあげて下さい あげあげ
河童は志木のシンボルみたいで、市内のあちこちにこの子の兄弟姉妹の(石像)がいるみたいです。
(以前、志木本店の菅原君 菅原12gatu5.JPG がブログでご紹介してましたね。私もまだ見たことないので散策してみます)

河童のさくら子ちゃん
hatasakura③.jpg

まだまだ私達が知らないことがたくさんあるようです びっくりはーとマーク付き
皆様の周りにもこのような『世界一』があるかもしれませんよ びっくりはーとマーク付き びっくりはーとマーク付き

今週のオススメ物件

朝霞市岡3丁目 新築分譲住宅全3棟

3380万円より チェック↓にこちゃん*これ チェック↓にこちゃん*これ チェック↓にこちゃん*これ 詳細は、画像をクリック!!
11874-11875g.jpg

デコメ絵文字| 末永く安心してお住まい頂ける
住宅性能表示対応住宅です!!
省エネルギー対策等級4取得!!
デコメ絵文字| 長期優良住宅・設計性能評価
・建築性能評価認定
あり!!

デコメ絵文字| 路線は東武東上線・JR武蔵野線もご利用になれる
大変便利な立地です!!

朝霞市内人気スポットの
城山公園が
くにございますので、
お子様にも嬉しい環境です!!

投稿者 genova 朝霞店