*ついに!!*
2012.07.05
こんにちは!設計の小川です![]()
ついに![]()
皆様へこの報告が出来ます![]()
今まで、家族旅行や、パン屋の話しでお茶を濁してきましたが
本当に書きたかった事がついに今回書くことが出来ます![]()
6月初旬の休みを利用して、伊豆へ釣りに行って来ました。
何度か伊豆への釣行の事もブログに書かせて頂きましたが、
今回は釣果のお知らせが出来ます![]()
初日は朝から雨
それも結構強い雨・・・![]()
でも、この時期は
ノッコミの後半![]()
ノッコミとは?![]()
産卵期、特に春の産卵期に沖合にいた魚が
一斉に浅場に入ってくる事をノッコミという。
クロダイ(チヌ)やマダイなどは春の産卵の為に荒食いするので
比較的釣りやすくなり、大型の数釣りも出来る時期![]()
行くしか無い
見た事のない大クロダイを求めて![]()
沼津ICから1時間ほどの木負(きしょう)堤防へ到着。
天気も落ち着きなんとなく釣れそうな雰囲気です![]()
![]()
1日目の結果は、14時から日没まで。
小さいながらも本命のクロダイの子供(チンタ)1枚とメジナ2枚が釣れました![]()
![]()
夜は、温泉に入って車中泊し
2日目は日の出と共に実釣開始![]()
富士山を眺めながらの釣りは最高な気分です![]()
![]()
2日目の結果は、日の出から日没まで。
38cmの本命クロダイ1枚とカワハギ1枚。
その他アイゴ30cmとボラ60cmなど数多く釣れました![]()
![]()
1日目のメジナ30cmは塩焼きに![]()
2日目のカワハギはお刺身に![]()
![]()
その他の魚は、大きくなって帰って来るようにとリリースしました![]()
大物は釣れませんでしたが、楽しい2日間が過ごせました。
綺麗な海に感謝です![]()
![]()
投稿者 mytown
工事部







