トリミング
皆さんこんにちは!!保谷店の有賀です
雨が多かったり、急に暑くなったりと忙しい天気でしたが、
夏を満喫する事が出来ましたでしょうか。
マイタウンでは夏休みを頂き、まとまったお休みを頂きましたが、
雨が多かったため夏らしいことができなかったのは非常に残念ではございました。
さて、以前のブログで次回はTプードルのアッシュ君のトリミングを
ご披露するとお約束いたしましたので、有言実行、ぼさぼさの愛犬アッシュ君をカットしてきました
まず、ぼさぼさの状態から。
全くやる気を感じさせないこの佇まい
生きる気力が全く感じられません。
荒刈りですね。トリミングの工程の流れは、
荒刈り→シャンプー→乾かし【併せて爪切り等もここで】→カットという感じです
ここでもやる気のなさが際立っておりますね。
では、シャンプーです。プードルは元々、水鳥を取ってくる犬種の為、水や泳ぎが得意なはずなんですが、
うちのワンコは水が苦手です。嫌すぎてピーピー泣いていましたが、全く気にも留めず洗ってやりました。
あと、シャンプーは目を傷つけることが多いので自分で洗う際には細心の注意をお願い致します。
びしょびしょです。ここから乾かしていきます
乾かしは本当に地味な作業なため割愛させて頂きます。
ちなみに、ホームセンターのセルフシャンプー室を1時間500円で借りてシャンプーしております。
自宅でやると、床まで濡れてしまう為ホームセンター等で借りることも出来ますよ
乾かし終わり、ふわふわになりました。
哀愁漂う姿。人間でいうと50代くらいの仕事に疲れたサラリーマンを彷彿とさせますね。
右後肢を切りました。ちょいブーツカット気味に足先を残す感じですね。
短めのブーツだとスタイリッシュ感がありますね。
顔半分だけ切った結果、やっとしっかり目が見え始めました。
トリミング中に眠気が来たのかウトウトしてますね。
いい度胸です。
完成いたしました
終わって、ルンルンですね。いい度胸です。
計3時間くらいですね。とても愛犬に振り回された一日でした
トリミングのお店に出すと8000円くらいですが、もちろん自分でやったので無料
浮いたお金で自分へのご褒美の坦々麺を食べてきました。
アッシュ君も頑張ったご褒美の骨を満足そうに食べておりました。
今度のブログは何にしようかなーと考えてます
次回もお楽しみに
オススメ物件
西東京市泉町3丁目 新築一戸建住宅 全5棟
4,280万円
画像クリックで物件詳細をご覧頂けます
学区の保谷小学校まで徒歩7分、ひばりが丘中学校まで徒歩10分と
教育施設が近くお子様を安心して通わせる事ができます。
当店から近くの物件ですので、周辺環境も含め丁寧にご案内させて
頂きます。是非お気軽にお立ち寄り下さいませ。