マイタウン夏のバーベキュー!
2019.08.01
                        
							
	いつもマイタウンスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
	広報部ことS.L.M事業部の宮平です。
	先日社内レジャーとして埼玉県秩父郡横瀬町のバーベキュー場「小松沢農園」に行ってまいりました。
	大人と子どもあわせて70名超。終始にぎわう楽しい一日となりました。
	本日はその模様をお届けいたします。
*****
	参加者の多くはマイタウン本社近くに停車したツアーバスにて出発!
	朝早くから楽しい会話で盛り上がったとかどうとか。
	約2時間近くかけて、たどり着いたとのことです。
	なかには自転車で横瀬まで来たスタッフもいたとか。
	一体何時間走ったのでしょうか? 末恐ろしいですね!
	△当日はとてもいいお天気でしたね!
	レジャーのメニューは盛りだくさん。
	まずは奥の広場に集まってお餅つき大会となりました!
	△最初は力自慢の男性社員方がもち米をすりつぶし、形を整えてくれました。
	ふわりと香るあまいもち米のにおいにおもわずうっとり…!
	まだかなまだかな、と楽しみに見守っておりました。
	軽めの杵に持ち替えて、お子さま方もお餅つきに挑戦です。
	まわりからの「よいしょ~!」の掛け声に合わせて、みんな頑張ってくれました。
	△お父さんの助けを借りながら小さな子もえいや!とぺたぺたしていました。
	締めの餅つきはもちろんこの方!
	我らが営業本部長です。
	△振り下ろす勢いが一味違いますね……! ありがとうございます!
	つきたてのお餅は一口サイズにちぎって、みんなで美味しくいただきました。
	おしょうゆに大根おろし、きなこなどなど。
	子どもたちには少し大きかったかもしれません。
	大きく口を開けてゆっくりゆっくり頬張っておりました。
	△しょっぱいおろし味は大人に人気でした。
	*****
	お餅つきの後は河原で魚のつかみ取り!
	にゅるっと逃げてしまうすばやいマスに子どもたちは大はしゃぎでした。
	△普段はスーツでばしっときめている大人のみなさんも楽しんでおりました。
	最初は慣れないマスつかみに右往左往な方々。
	「あっちにいった!」「ここにいっぱいいる!」と声をあげて水飛沫をあげてワタワタしていました。
	少し経つと隅の浅瀬にマスを追い詰めたり、そろっと近付いて上手につかんだり。
	カゴはすぐにいっぱいに、あっという間に捕獲完了とあいなりました。
	△マスつかみ場から離れて涼んでいる大人も多数。水が冷たくて気持ちが良かったですね!
	*****
	川遊びにはしゃいでお腹も空いてきたころ、バーベキューの用意ができたとのことでお昼ご飯となりました!
	美味しいお肉にお野菜、ひんやりとしたジュースにお酒とが身体にしみわたりました。
	△半屋外、という雰囲気がとてもよかったです。暑いは暑いので持参した手持ち扇風機で涼んでいる方も。
	きのこ汁や冷たいお蕎麦、果物をそのまましぼったようなイチゴジュースやぶどうジュース。
	夏らしいメニューはやはり楽しくなってしまいますね!
	かき氷やソフトクリームもあって子どもたちは大喜びでした。
	写真に撮り損ねてしまったのですが、レジャーメニューにはなんと「カブトムシ取り」「しいたけ狩り」「竹とんぼ作り」なども。
	川遊びに戻ったりそれぞれ思い思いに楽しく過ごされていたようでした。
	最後は秩父の山を背景に集合写真をパシャリと。
	みなさんとても満足げな表情です。
	人と人とのつながり、笑顔を大切にするマイタウンらしい会となったのではないでしょうか。
	ここでの交流をきっかけにスタッフ同士の連携もさらに良くなったりして!
	来年もまたこのような会ができたら、と思います。
	企画・幹事をしてくださった本部長・店長、本当にありがとうございました!
	
	 
							
								
                            投稿者 mytown
							広報部
							
					






	