サッシの調整方法①引違窓編

2019.09.13

いつもお世話になっております。
アフター・リフォーム部 T葉ですhappy01

毎月、お引き渡しから、1年目、2年目に点検に伺っています。
リストに基づいて、ご自宅の隅々まで拝見します。

その中で、「不具合」とか「故障」ではなく
使用しているうちに、少しづつ「ずれてくる」部分があります。

よくある調整箇所は、サッシ(窓、網戸、シャッター含む)、内部建具が多いですね。

点検時に、発見すれば調整しますが
ご自分でも、出来ますsmilescissors

用意するものは、プラスドライバー1本だけですnote
(先端が+2と書いてあるドライバーです。+1、+3はNGです。)

⑦.jpg

まずはメーカーを確認です。部屋から見て右上にステッカーがあります。

①.jpg

②.JPG

サッシ等引違の建具には、☟のような「業界用語」的な名称があります。

③.JPG

今回は戸車の調整にチャレンジです。
どんな時に必要かと言うと、かなり極端ですが、写真のように

④.jpg

傾いているときに調整します。
どちらかと言うと、使用していると戸先側が下がってくる場合が多いです。

⑤.JPG

上の穴は、触らないで下さいbanサッシ枠を止めているネジですから!

⑥.JPG

時計回りで上がるup 反時計回りで下がるdownです。
戸尻側でもできます。

⑧.JPG

いかがです❓簡単でしょ❓

もし、わからない場合はYOU TUBE上で分かりやすい動画が
メーカーさんからUPされていますsmileheart04

次回は(いつだ?)クレセント(鍵調整)に挑戦!?

T葉でしたwink

投稿者 mytown アフターリフォーム事業部