ウミガメ
すっかり暖かくなりまして、
あっという間に夏が到来しそうだなと感じる今日この頃。
圧倒的冬派のわたしは、そんな外の様子に震えております。
こんにちは、保谷店の松田です。
みなさま、おうち時間はいかがお過ごしですか。
ステイホームも気づけば約1年になり、
そろそろネタ切れ…といったところでしょうか。
そんな今回は
最近わが家で流行っている(やらせている)ものを紹介します。こちら!
![]()
![]()
『ウミガメのスープ』
みなさまは「水平思考クイズ」をご存じですか。
![]()
ー出題者1人と解答者に分かれ、出題者がゲームの進行役になります。
解答者は出題者に自由に質問をしてクイズの答えを解き明かしていくゲームです。
ただし、出題者がこたえられるのは「はい」「いいえ」「わかりません(関係ありません)」のみ。
質問のチョイスが鍵となる推理ゲームです。
最近頭が硬いなと感じることが増え、
柔軟なひらめき力を手に入れるために購入してみました。
(かっこつけてみましたが、もちろん暇つぶし用です)
普段は時間が合わなくあまり会話をする機会がない弟を無理矢理呼びつけ、
さらに暇そうな母も混ぜ、家族でやってみました。
![]()
見た目のファンシーさに騙されていたわたし。
数秒後には頭が上がらなくなりました。
こども用だと思って侮るなかれ…ですね。
1つ1つに時間がかかりますし、何より答えがわかったときの爽快感!最高です!
家族で新たなコミュニケーションが生まれるのもいいですね。
近頃ボードゲームブームでしょうか、
種類が増え特設コーナーが出来ているのをみかけたりします。
ボードゲームカフェもあるみたいで、世間が落ち着いたら行ってみたいなあとふんわり思っています。
ちなみにこちらもオススメです。
![]()
![]()
『犯人は踊る』
ルールの詳細は割愛させていただきますが、ババ抜きの変化球と言ったところでしょうか。
比較的小さなお子様でもわかりやすくなっています。
個人的にゆる~い絵が推しポイントです!
おうち時間、レパートリーが底を尽きたという方は是非やってみてくださいね。
最後にひとつ問題を出題して終わります。
「ケンイチさんはケンジさんにとても質の良い品を提供しました。
しかし、それによってケンジさんはとても困ったことになってしまいました。
一体なぜでしょう。」
ヒントや答えを知りたい方は、保谷店受付まで~
お次は保谷店のケンイチさんこと髙橋さんです!お楽しみに!
トラストステージ『GRACE グレース』練馬区西大泉1丁目6期 全12区画◇販売予告◇
ACCESS
西武池袋線「保谷」駅徒歩8分
西武池袋線「大泉学園」駅徒歩23分
西武新宿線「東伏見」駅バス10分「保谷駅南口」停歩8分
POINT
■始発駅「保谷」駅徒歩8分!全区画約33坪以上の開発分譲地誕生!
■南道路約6.0m 開発道路約5.0mで開放感や街並みがとても綺麗に立地です!
■快適な都市に住みながら穏やかな時間を過ごせる【練馬区西大泉】
■「保谷」駅まで平坦・歩道が整備されています。
■設計士と1から間取りをつくる、自由設計住宅に対応!世界に1つの邸宅を!







