推しメン

2025.10.31

こんにちはsun

ふじみ野店の大坂です(男)sign01

 

遂に私の住んでいる川越に上陸!!

ラーメン「一蘭」noodle

4 (3).JPG

4.JPG

4 (2).jpg

 

豚骨細麺といえば一蘭ですねnote

もう、オープンから3度も足を運んでしまっておりますhappy02

 

今までは、本川越駅前の蒙古タンメン中本が推し麺だったのですが、僅差で一蘭に・・・

いや、同率1位か・・・sweat01

1.jpg

1 (2).JPG

 

川越には他にも多数のラーメン屋があり、10月に食べたラーメン屋のご案内をさせていただきますsign01

 

「清兵衛」

▢川越駅西口 駅徒歩2分

▢東南道路

▢好立地

ネットも高評価sign03

鶏出汁のあっさりラーメン美味sign03

まだ1度しか食べておらず、現在順位の検討中ですsweat01

2.jpg

2 (2).JPG

 

 

「まぐろラーメン大門」

▢川越駅西口 駅徒歩3分

▢南西角地

▢好立地

珍しい新感覚まぐろ出汁、あっさりしていて肉厚チャーシューも◎

こちらも現在、順位を検討中となっておりますsweat01

3.JPG

3 (2).JPG

 

最近、川越のクレアモールにも新しいラーメン屋が続々出店中となりますので、今後も楽しみですshine

引き続き生涯の推し麺noodleを探すため、川越調査を捗らせたいと思っておりますup

 

投稿者 mytown ふじみ野店

【11/1放送開始!】テレ玉で鉄腕アトム始まります!【マイタウン協賛】

2025.10.31

スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!広報部です。

11/1(土)よりテレ玉にて毎週土曜日18:30~『鉄腕アトム』の放送が始まりますtvshine

日本アニメーションの歴史を一変させた手塚治虫の金字塔のひとつ!

長らく失われていたフィルムを含む全193話をこの機会にぜひご覧ください。

【マイタウン様】「鉄腕アトム」ポスター.jpg

また今回の放送に伴い、マイタウンは協賛をしております。

アトムが提供クレジットを読み上げてくれる場面も!

マイタウンのTVCMも放送されますので、鉄腕アトムを楽しみながらぜひチェックしてみてくださいね♪

どうして「鉄腕アトム」?

テレ埼玉は、元号が昭和から変わらなければ今年が「昭和100年」になることに合わせ、日本発の長編アニメシリーズ『鉄腕アトム』全話を再放送することを決めました。

埼玉県新座市には、アニメ制作会社「手塚プロダクション」が置かれており、市のあちこちでアトムを見つけることができます。

また新座市では2003年4月7日(劇中でのアトムの誕生日)には「鉄腕アトム」を特別住民に認定!

niiza.jpg

このほか、JR新座駅の発車メロディにテーマソングが採用されたり、地域通貨として「アトム通貨」が発行されるなど、多くの関わりをもっています。

そのため、今回の放送について「アトムのまち」をPRする新座市では、名作アニメの再放送を歓迎する声が上がっているとのこと!

新座市の特別住民、アトムの活躍をぜひ令和のテレビでご覧ください♪

 

 

 

 

投稿者 mytown 広報部

カニに刺された

2025.10.30

どうもみなさん、おはこんばんにちは。
 成増店の加藤 です

 

現在絶賛開催中のジュニアタッグリーグ、外道・高橋ヒロム組について語りたいところではございますが、本日のブログは、プロレスは全く関係ございません。

いつもプロレスネタを楽しみにしていただいた方、大変申し訳ございません。
(絶対いない)

 

さて、虎ノ門ヒルズにて開催されておりました【あ、この言葉、気にになる展】へ行ってまいりました。(10/24で終了しております。)

画像1.jpg

【気になる】ではなく【気にになる】です。

すでに気になりますね。

先日、娘が『カニに刺された』と言っていたことを思い出しました。

 

虎ノ門ヒルズに行くのは初めてでしたが、建物が綺麗で都会に来た感がすごかったです。

画像2.jpg

画像3.jpg

画像4.jpg

バイオ4のリメイク版で狩野英孝さんがプレイしていた伝説のレーザーの部屋を緊張しながら通り抜けます。

画像5.jpg 

入口です。

画像6.jpg

画像7.jpg 

実際に広告で使われた言葉が展示されているとのことです。

写真でお届けいたします。

 画像8.jpg

画像9.jpg

画像10.jpg

画像11.jpg

画像12 のコピー.jpg

画像13.jpg

画像14.jpg

画像15.jpg

画像16.jpg

画像17.jpg

画像18.jpg

えっ、そうなの!?!?

画像19.jpg

画像20.jpg

画像21.jpg 

大変申し訳ございませんでした。

画像22 のコピー.jpg

 

画像23 のコピー.jpg

画像24.jpg

画像25.jpg

画像26 (2) のコピー.jpg

画像26.jpg

画像27.jpg

画像28 のコピー.jpg

画像29 のコピー.jpg

画像30 のコピー.jpg

画像31 のコピー.jpg

画像32.jpg

画像33 のコピー.jpg

画像34.jpg

画像35.jpg

 その他に写真を取り損ねてしまったのですが、私に響いた言葉をいくつかご紹介させていただきます。

(私の人生において初めて聞く言葉です。)

 

【出る前に負けることを考えるバカがいるかよ】

 

【選ばれし者の恍惚と不安、我に二つあり】

 

【投げっぱなしジャーマンはブリッジできない奴の言い訳】

 

【ニタは・・・死んだ。】

 

この4つが特に自分には深く刺さりました。

刺さりすぎて写真に収める事はできませんでした。

 

皆様の心に深く刺さった言葉もいつか教えてください。

 

以上、本当にプロレスと関係なくて不安な加藤でした。

 

スタッフブログ用 物件一覧はこちら.png

投稿者 mytown 成増店

【イベント】11/1~11/2 アサカストリートテラス2025開催!【マイタウン協賛】

2025.10.27

アサカストリートテラス2025.jpg

スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!広報係鳥まいたんですchick

今年も「アサカストリートテラス」が開催されるのね!

おいしい食べ物や素敵なハンドメイド作品、ワークショップまで!豊かな朝霞の緑の中で特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?maple

【日時】
2025年11月1日(土)10:00~21:00
2025年11月2日(日)10:00~15:00
 
【会場】
朝霞駅南口広場、朝霞駅前商店街(朝霞駅南口~朝霞市役所)、駅西口富士見通線、朝霞市役所前、シンボルロード、朝霞の森
 
【コンセプト】
~ あさかの「まちなかテラス」をあるこう~(ひとと時間と空間のセッション)
 
広い空間と十分な時間のなか、ページをめくるようにシーンが重なり変わっていく、アサカストリートテラスでしか見られない、のびやかなまちなかテラスの散策を実現します。
気になる場所へふらっと立ち寄り、安心してのんびりとゆるやかにまちなかをあるく、居心地の良い空間イメージを目指します。
商業エリアは、商店街や町内会の活力で賑わいを創出し、このエリアが思い描くビジョン達成を目指します。

PXL_20241103_012521612.jpg

秋空のもと、散策をたのしんでね!chickshine

投稿者 mytown 広報部

そんなの気にしない!

2025.10.13

皆さま、こんにちは 朝霞店の森山ですpaper

過ごしやすい気候になって来ましたね~
短くなってきた秋の季節を出来るだけ多く、感じたいものです。

先日、ブランド総合研究所より発表されました恒例の『都道府県魅力度ランキング』で
埼玉県が47位を獲得しましたー!
ってビリではないかぁ~いcheers.png

1位は北海道。さすが海の幸が豊富ですものねー

画像1.jpg

ビリを獲得した【埼玉県】ですが、私も含めて多くの人は気にしてないのではないでしょうか?
海こそ無いが、山や都心にも直ぐ出れるし、大型ショッピング施設は沢山あるし、
便利な暮らしが出来るので、丁度良い環境ですものね!

また、埼玉県はなにより武蔵野うどんがあるではないか!

地域によって色々な武蔵野うどんがありますね!

画像2.jpg
画像クリックで拡大できますsearch

ということで先日、北本にある元祖田舎っぺうどんに行って来ました。

画像3.jpg画像4.jpg

ぼろぼろに破れた暖簾が老舗感をかんじさせます!

画像5.jpg

もちろん、店舗で手打ち製麺です。

画像6.jpg画像7.jpg

店内は年期の入った味わい深い雰囲気です。

画像8.jpg

画像9.jpg

お店おススメの『なす汁つけうどん』と茶碗蒸しを注文。

麺にコシがありつつ、つるつるっとのど越しが良く、とても美味しくいただきました。

 

 

帰りには、新しい道の駅『べにはなの郷おけがわ』に立ち寄ってみました。

画像10.jpg

画像11.jpg

画像12.jpg

こちらもイチ推しのソフトクリームをいただき!
濃厚な味わいで、とても美味しかったです。

皆さん、ぜひお試しあれ!

引き続き、美味しい『武蔵野うどん』を探し回りますので、これは!というお店が見つかりましたら、お知らせしたいと思います。

 

では、また✋
 

 

 

スタッフブログ用 物件一覧はこちら.png

投稿者 mytown 朝霞店

帰省 !!

2025.10.03
猛暑も終わり、すごしやすい日が続きますね!cloud
皆様如何お過ごしでしょうか。
 
こんにちは!ふじみ野店の溝口です!
 
毎年夏は私の実家がある北海道に帰省しているのですが
今回少し遠回りして実家に帰りましたcat
 
まずは洞爺湖を回り
 
1.jpg
 
景色を見ながら小樽に向かいました!shine
 
2.jpg
 
後ろに写っている山は羊蹄山といい北海道では蝦夷富士と呼ばれ親しまれていますfuji
年齢を重ねてくると街中より自然に感動するようになってきますよね!confident
 
今回、小樽にきた目的は溝口家初の吹きガラス体験ですflair
 
3.jpg
 
4.jpg
 
5.jpg
 
6.jpg
 
一人30分くらい時間がかかりましたので、全員で2時間かかりましたが
楽しくてあっという間でしたshine
グラスが届くのが10月末らしいので楽しみに待っています!smile
 
 
PS
先日、家族全員の幸せを祈願しに北浦和にある「幸せの炒飯」さんに行ってまいりましたrestaurant
メニューには全品スープ付きとあります。
 
7.jpg
 
これはスープではなく、ラーメンですsign03noodle
サービス良すぎですsign01
 
そして炒飯の上のお椀の中からは。。
 
8.jpg
 
たっぷりのチャーシューですsign01
幸せを祈願しに行ったら太ってしましました!
幸せ~!happy01
ではまた~!
 
スタッフブログ用 物件一覧はこちら.png
投稿者 mytown ふじみ野店