地震って怖いですよね

2009.08.22

こんにちは 音譜 チューリップ赤 チューリップ黄 朝霞本店 チューリップ黄 チューリップ赤 受付Oです ラブラブ
先日、柴咲コウ森高千里を足して何かで割った顔と言われました 汗
何かって何・・・ はてなマーク

さて、最近なんだか地震が多い様な気がします 叫び あせる
先日は お茶 静岡 富士山 で震度6弱 爆弾 地震がありましたね ドクロ
静岡には私の親戚がいるので心配 ショック! DASH! したのですが、
なんとか無事
チョキ との事で一安心 あせる です えっ

実は私、寝てる時だけ何か感覚が鋭くなってるのか、
地震が来る10秒前には目 目 が覚めます チョキ (これ、ちょっと自慢()
で、地響きというか地鳴りが聞こえた
耳 と思ったら地震がきます。

昔は震度1でも事前に目が覚めてたのですが、年を重ねるごとに鈍ってきて
最近では震度1で起きる回数が減りました
ガーン ダウン

私のナマズ機能30歳になったら消えそうです・・・ ドクロ

そんな私ですが、やっぱり 家 を買うなら耐震構造住宅がいいなと思ってます 得意げ
ということで、地震・台風に強い物件をご紹介したいと思います 音譜


ベル 今週のオススメ物件 天使

朝霞市根岸台4丁目全12棟


1 ダイライト工法地震・台風に強い グー 爆弾
2 全居室収納付でお部屋すっきり にひひ
3 全棟カースペース付 車


是非ご覧ください 目






投稿者 genova 朝霞店

★お盆ですね★

2009.08.16

みなさまこんにちは朝霞本店受付Sです Embarassed
8月に入ってからジメジメとしたお天気が続いておりましたが、ようやく夏本番という感じになってまいりましたね Laughing
先週はわたくし、一足先に夏休みを頂きまして、色々充実した日々を送らせて頂きました にひひ

何年かぶりに、後楽園遊園地に行って参りまして、若い頃から遊園地の乗り物は大好きで、絶叫マシン ジェットコースターには自信があり Cool 今回、この時期のわりには人が少なく、並ぶ時間も10分~30分程度で済んだので、これは乗ったもん勝ちだぁーー DASH! とばかりに乗り込みました アップ

そして最初に乗ったのがあのスリル満点なタワーハッカーです 音譜 乗るぞ乗るぞ~~何度も乗るぞ~~わくわくしながら乗りました
さぁ、地上80mの高さまで引き上げられ・・・辺りを見回すと、
その高さ


『ひぇ~~~(恐怖)

数秒間止まったあと、一気に下まで急降下 DASH!

『たすけてーーーーっ


乗り終わった後、あんなにやる気満々だったSですが、久々の乗り物で、あまりの恐怖に心臓バクバク足はふらふら・・・ Cry
なんとも情けない姿になってしまったのでした。。。(苦笑)

これを機に、30歳過ぎたら気持ちは20代でも、体は30代だということをに銘じて、普段から体力維持せねばっと痛感した次第でございます・・・とほほ。。。

皆様も、仕事はもちろん、遊びにも精を出してるかとは思いますがっ くれぐれもバテないように、バランスよい食事水分補給適度な運動を心がけて、この夏を乗り切っていきましょうね

今週のおすすめ物件
音譜 朝霞市根岸台1丁目 音譜
●お買い物便利・小学校徒歩10分以内です
●建築条件なし売地です

音譜 和光市下新倉3丁目 音譜
●日当り良好です
●車庫並列2台可です


投稿者 genova 朝霞店

☆夏☆

2009.08.10
皆さんこんにちは !!   朝霞本店 です。
本店で行ったカブトムシ・クワガタプレゼントフェアもお陰様で大好評でお客様は勿論、近所の子供たちにも好評でした。
皆さんはカブトムシ・クワガタをゲットできたでしょうか

さてさて、今の時期仕事の帰りで夏祭りがあるせいかよく浴衣を着ている人を見かけます 目 ラブラブ
皆さんはもうお祭に行かれたでしょうか
マイタウンでも朝霞のお祭りに出かけ、仕事帰りにジャガバタやたこ焼きなどを食べて帰った人がいたようです 音譜 音譜
 
私はそのお祭りには行けなかったのですが、夏が終わる前に1回は行きたいと思う今日この頃です にひひ
マイタウンは駅近なのでお出かけの帰りでも に興味関心がある方、是非立ち寄ってみて下さい Innocent ラブラブ

マイタウン本店ではHPに載せた物件以外にもおすすめ物件があるので、お気軽にマイタウンに御来店ください




クラッカー 今週のおすすめ物件   クラッカー

 朝霞市三原3丁目   

朝霞台駅徒歩7分!!

朝霞台5小学校区域!!

閑静な住宅街!!


クラッカー 今週のおすすめ物件   クラッカー  

 志木市下宗岡3丁目    

 南西角地に付日当たり良好!!

 4DK+P!!

 エアコン2台付!!

投稿者 genova 朝霞店

★カブトムシ 第2弾★

2009.08.01

音譜 皆さんこんにちは、朝霞本店です 音譜
この間、お天気雨が降ったとき、空に虹が出ていたのを見つけました
って、なぜだか、晴れやかな気分にさせてくれますよね 音譜

さて今週も先週に引き続き、夏休み中のお子様を対象(もちろん大人でもOKですよ) にひひカブトムシ・クワガタプレゼントフェア第2弾実施致します ラブラブ
是非、お子様連れでご家族でマイタウンへご来店下さい クラッカー

そこで今回は、カブトムシの飼育方法を簡単にご説明致します Embarassed
直射日光と雨が当らない涼しい場所に置きましょう。
(40度以上の高温、直射日光は厳禁!!半日で死んでしまいます。)
2.水分は、適度に。
霧吹きでシュッシュと土を湿らす程度で良いのですが、あまりやりすぎると底の方に水がたまってしまい、ダニやカビが発生しやすくなるので、できれば5mmくらいの穴を5ヶ所くらい開けたビニールや新聞をフタとケースの間に挟み、湿気を保つ方が良いでしょう。
3.ひとつのケースにはオス1匹、メス1~2匹で飼うのが理想的です。
(オスを2匹以上入れるとケンカをして寿命が短くなってしまいます。)
4.えさは、昆虫ゼリーやバナナ、リンゴやモモなどが良い
スイカ、メロン、きゅうりなどは水分ばかりでカブトムシが下痢をして弱ってしまうため。
えさは、毎日夕方取り替えましょう。
5.カブトムシは夜行性なので昼間はほとんどもぐってます。
(夜になるとやかましいほど活発に動き回るので、観察には最適!)
6.長い時間いじると弱るので遊ぶのは1日1回にしよう。
7.死んでしまったら、カブトムシの生まれの故郷で雑木林に埋めてあげましょう。

9月も終わりに近づくと短命なカブトムシはほとんど死んでしまいますが、飼育ケースはそのまま湿度を保つように、少し穴を開けたビニールをかぶせて暗い場所に保管します。
すると約1~2ヶ月ほどして飼育ケースをひっくり返してみると、カブトムシの幼虫が出てきます。それを新しいクヌギマットを敷いた飼育ケースに丁寧に移し替えて育ててくださいね

《カブトムシの一生》
7月~9月9月~翌年6月幼虫7月さなぎ8月~9月成虫10月死亡

というサイクルです
正しい知識を身につけて、是非可愛がってあげてくださいね
皆さんの笑顔を見れるのが私たちの楽しみです ラブラブ
カブトムシ.JPG クワガタ.JPG

今週のおすすめ物件

朝霞市岡1丁目 建築条件付売地
《代理物件》
土地30坪・33坪
参考プラン間取りで4LDK 2m以上の庭先が作れます
朝霞駅から徒歩11分 スーパーライフまで徒歩約10分
第六小学校まで徒歩約5分

売出し現地説明会 土日で行っています
Kiss お客様のご来場をお待ちしております Kiss




投稿者 genova 朝霞店

お疲れ様です★

2009.07.26

皆さんこんにちは !!   朝霞本店 です。
梅雨は明けしたはずなのに夕方になると雨がざっと降ったり晴れたりと変な天気が続いています。
皆さんも体調崩さないように気を付けてください Surprised あせる

さてさて、マイタウン本店では夏のフェスティバルで
カブトムシ・クワガタプレゼントフェアを実施しています

カブトムシ.JPG クワガタ.JPG
数限定だったので早いもの勝ちになっていますが皆さんが来た時どうでしたか
お子様が小さくて飼うのが難しい方には、折り紙で作ったセミを差し上げ 目 ラブラブ
夏休み期間なので子供たちが多く、子供も笑顔で喜ばれています にひひ

虫が苦手な私も子供の笑顔で自然に笑顔が出てきたので子供にパワーを貰っていると実感しているところです お客様にもその笑顔で気持ちよく来店して頂けるよう『日々精進しなくては と再確認できるので良かったです あせる

虫箱.JPG
お客様を笑顔にするおすすめ物件があるので
是非マイタウンに来て下さい !!

クラッカー 今週のおすすめ物件  クラッカー
 根岸台7丁目 
 床暖房!!
車庫1台付!!
2駅利用可能!!




投稿者 genova 朝霞店

●家族の調和はリビングから●

2009.07.23

こんにちは、朝霞本店受付嬢Sです Kiss 最近、離婚したあとの広末涼子に似ていると言われ にひひ ちょっと嬉しい?
・・・すみません、少し調子に乗りました。。

さぁ、今日のテーマ『家族の調和』 ラブラブ
不動産掲載サイト”HOME'S”の《まちすまマガジン》によると、お家のリビングをいつも綺麗に清潔にしておくと、運気が上がり家族との調和を図れるのだそうな。

仕事や学校、人間関係など・・・みんな日常はそれぞれに気を張って日々を送っていますよね。そんな毎日の中で”ホッと”できる空間、それが ラブラブ ”HOME”(お家) ラブラブ ですよね。
お家の中で『要』となっているのが、やはりリビングリビングはお家の心臓の役割を果たしています。

《家庭調和のマネージメント》
綺麗にする、というのはただ埃や汚れを取るだけではなく、大事なのは”思い”。たとえ、なんらかの問題を抱えていたとしても、家族の笑顔や笑い声をイメージしながらお掃除をしましょう。家族を愛する思いは、いい波動となって、必ず家族に伝わります。 音譜

まずは テーブルを磨いてみて。そして、テーブルの上には何も置かないのがベスト。一つでも不要なものがあると、次から次へと荷物が集まってきてしまいます。

また、お土産に頂いたものなど、あまり気に入らなくて飾ってるようなものがあったら、片付けてしまいましょう。 音譜 頂いた人の気持ちだけ、感謝して心にしまっておいて下さい。気に入らないものを無理に飾っていると、いつの間にか運気も下がってしまいます。

《来客のあとのリセット》
人がたくさん来たあとの部屋の磁場は乱れています。そのままにしておくと、気持ちがざわついて落ち着けなくなってしまいます。お掃除をして、磁場をリセットすれば、元の落ち着いた環境に戻すことができます。
掃除をしてもなんとなくスッキリしないという場合は、「炒り塩」をするとより完璧に。

《炒り塩とは》
塩は昔からお葬式のあとにまいたり、玄関などに盛って邪気をはらったりと「お清め」としての役割を果たしています。「炒り塩」にも同じような「お清め」の効果があります。
まず、自然塩をフライパンで5分ほど、から炒りをして水分をとばします。充分に冷まして熱を取ったら、部屋の隅々にまいて10分以上放置してください。
最後に掃除機で吸い取ります。
カラカラに炒った塩には、部屋の湿気を取ると同時に、掃除をした後、部屋に残留しているマイナスエネルギーを吸い取る働きがあります。

掃除をしたのになんだかスッキリしない、なんていうときには、部屋のどこかにマイナスエネルギーが残留しています。それでもあまりスッキリ感が出ない場合は、炒り塩を2~3回繰り返してみてください。 Embarassed


今週のおすすめ物件

朝霞市溝沼2丁目 中古マンション ロイヤルステージ朝霞
クラッカー ペットが飼えるマンションです クラッカー
クラッカー 『朝霞』駅から徒歩12分と駅近 クラッカー
クラッカー 陽当り良好・南向きです クラッカー

投稿者 genova 朝霞店