☆はじめまして☆

2016.11.21

皆さん こんにちは&はじめまして!
11月から朝霞店営業に加わりました市村(いちむら)と申します! おじぎ の画像
どうぞよろしくお願い致します。

少しでも私の人となりを知っていただければと思いますので 簡単に自己紹介させていただきます!
興味ある方も無い方も最後までお読みください(笑)

年齢:32歳
出身:長野県
(冬は北海道と同じくらい寒くなるエリアに住んでました、春まで雪が溶けないです・・・冬 の画像
現住所:朝霞市
血液型:O型
趣味①:
スポーツ秋 の画像(学生時代は野球をしてました!見るのも大好きです)
趣味②:
プチ旅行お出掛けだよ。旅行 の画像
趣味のプチ旅行は25歳からの趣味で日帰りできるスポットに 二週間に一回はでかけております!
最近では長野の山奥に松茸狩り秋だよ。マツタケ の画像に行きました。

1121市村ブログ-その1.jpg

山奥まで行って・・・ まぁ・・・一つも狩れず・・・ 松茸料理屋さんで普通に食べました!

1121市村ブログ-その2.jpg

ガイドさんも「あれ~おかしいなぁ^_^;」みたいな顔です。
狩るよりもまず 見つからないですよね松茸・・・☆ゅるキャラ★ の画像
その後、松茸が狩れなかったツラさを癒すため温泉に行き しっかりと心も体も癒されてきました!

1121市村ブログ-その3.jpg

長野の白骨温泉です!パンダ の画像

皆さんのオススメなスポットあればお会いした時に是非!是非!教えてくださいね!

まだまだ色々と浅い部分もありますがダンディ深みのある☆ゅるキャラ★ の画像
自己管理のしっかりできる30代を過ごすのが目標です!

ご案内の際には検討物件等のメリット・デメリットをお伝えし
最適なご提案をさせていただきます!皆さん、どうぞよろしくお願い致します。

自己管理!゜*ゅるキャラ*゜ の画像
1121市村ブログ-その4.jpg

植物だよ。きのこ の画像今週のおススメ物件植物だよ。きのこ の画像



*やじるし* の画像写真クリックで詳細ページご覧頂けます!*やじるし* の画像

■大型開発分譲地■

区画整理され、美しい街並みです

売主につき仲介手数料不要!!!

地盤20年、建物10年保証付で安心!

気密性・断熱性高いアクアフォーム、メンテナンスフリーの親水性外壁材採用しております。

東武東上線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線の3路線利用可能♪

広大な公園が近く、自然豊かな住環境でのびのび子育てすることができます。

詳しくはお気軽にマイタウンまでお問い合わせください♪おじぎ の画像


 

投稿者 mytown 朝霞店

キッザニア東京

2016.11.19

秋もすっかり深まってまいり、すっかり寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
志木本店 荻原です。

今回は、我がの近くにあります豊洲ららぽーと内にあります
キッザニア東京の紹介をさせていただきます。

もうご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、子供たちが職業体験をしながら楽しめて給料ももらえるシステムになっております。
まずは息子と友達がコカコーラ作りに挑戦です。
小さな工場内でコーラを製造します!結構 真剣に取り組んでいます。
もちろん自分で作ったものは持ち帰り!
28.11.19shiki-blog1.jpg

次は、ピザーラでピザ作りです!生地つくりからがんばります。
28.11.19shiki-blog2.jpg

自分で作ったコーラとピザで食事です。
28.11.19shiki-blog3.jpg

デザートには、ソフトクリームも!
28.11.19shiki-blog4.jpg
28.11.19shiki-blog5.jpg

お腹いっぱいになった後は、体を動かして働きます!
消防士に挑戦です。実際に放水作業も行いました。
28.11.19shiki-blog6.jpg
28.11.19shiki-blog7.jpg

キッザニアは、子供たちが色々な職業が実体験できて、一日中楽しく過ごせる素晴らしい所です!
子供たちの成長も感じられます!
まだ、行った事のない方は、ぜひ、おすすめいたします!




中古マンション
サンクレイドル志木

◆5階東南角部屋につき陽当たり・眺望良好
◆リビングに床暖房が入って、冬でもポカポカ
◆ペットと一緒に暮らせるマンション


現在空き室の為、内覧可能です!
黒ふちの↓ デコメ絵文字詳しくは画像をクリックorタップして詳細ページをご覧ください黒ふちの↓ デコメ絵文字


 

投稿者 mytown 志木本店

宅建士★★★

2016.11.14

こんにちは~ドナルド ばいばい の画像

最近きらきら の画像スキルアップきらきら の画像しました朝霞店上村です。

1114上村ブログ1.PNG

先月10月16日に宅地建物取引士の試験を受けてまいりましたえんぴつ の画像

正式な合格発表は11月30日なのですが、自己採点で36点でした。

各社の合格点予想点数は?

1114上村ブログ2.jpg

安心はできませんが、浮かれちゃってます。えんぴつ 見てね(^◇^)┛ の画像えんぴつ 見てね(^◇^)┛ の画像えんぴつ 見てね(^◇^)┛ の画像

不動産屋として13年・・・長かったです・・・

といっても真剣に勉強したのは 昨年1ヶ月半を毎日1日4時間、

今年も同じく1ヶ月半を毎日1日4時間です。

その間は大好きなお酒えんぴつ の画像を一滴も呑まずに独学でやりました。

おかげで1ヶ月半で昨年は5㎏、今年は4㎏痩せることができました。

(3日で戻りましたが)

さて、来年受験される方のお役に立てればということで、

私が実践した勉強方法を簡単にご紹介したいと思います゜*ゅるキャラ*゜ の画像

まずは法改正もよく行われているので、その年の市販の模試を買い揃えます。

昨年は6社さんから出ている模試をただ解いて解説を読むだけで惜しくも不合格でしたが、

1114上村ブログ3.JPG 1114上村ブログ4.JPG

1114上村ブログ5.jpeg 1114上村ブログ6.JPG

1114上村ブログ7.JPG 1114上村ブログ8.JPG

1114上村ブログ9.JPG
 

今年は7社さんから出ている模試を買い、

昨年同様に問題を解いて解説を読むだけではダメだと思ったので、

携帯で『幸せに宅建に合格する方法』というサイトを見つけて、

その中の『宅建解説これで独学合格!』で、間違った項目を一読する作業も加えました。

1114上村ブログ10.jpg

あとは毎日点数をカレンダーに書きながら 『俺はできる!俺はできる!*ゆるキャラ* の画像と叫ぶことや、

ゴロ合わせを3つ覚えました。

『せこそめこんじ!』(負担部分のみは『そうめんじ!』)

『さいたま市行こう!新潟佐渡GO行こう!』

『産後の父さん国に帰る』

内容きになったら聞いてください(笑)*ゆるキャラ* の画像

 

ちなみに7社さんの中で個人的に良かったなと思う2社さんの模試はコチラです。

★【ズバ予想宅建塾 直前模試編】宅建学院著。えんぴつ、シンプル の画像

こちらは模試の前にある出題される大事な項目やポイントが分かりやすく書いてあるので、 試験当日も直前に再度読み直しました。

★【これで合格!宅建士直前予想模試】日建学院著。えんぴつ、シンプル の画像

とにかく解説が分かりやすいです。 模試は解説も重要かと思います。

以上が私の独学方法でした☆ゆるかわ★ の画像

 諦めない情熱を持って自分に打ち勝つことができれば誰でも受かると思います。

私は次はファイナンシャルプランナーを取得します。

それでは~ゆるデコメ(^◇^) の画像

1114上村ブログ11.JPG

=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像今週のおススメ物件=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

やじるし の画像やじるし の画像クリックで詳細ページご覧いただけますやじるし の画像やじるし の画像

フラット35SA利用可能物件のため、無理のない住宅購入ができます!

南ひな段地なので、陽当り・通風良好です。

またプライバシーも確保できます。

公園が近く自然豊かな住環境でのびのび子育てをすることができます。

東武東上線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線の3路線利用可能のため

通勤通学に便利☆

詳しくはお気軽にマイタウンまでお問合せ下さい☆ゆるかわ★ の画像
 

 

投稿者 mytown 朝霞店

秋ですね。

2016.11.12

こんにちは、志木本店小波本です黒猫のウィズ/黒ふなっしー デコメ絵文字

最近すっかり秋☆パンダ デコメ絵文字と言うか冬すら感じる冬 デコメ絵文字くらいの季節になってきましたね。
秋と言えばスポーツ・食欲・読書・オシャレ等楽しみ方は様々ですが、
皆さんはどんな秋を楽しんでいますかねこ(?) デコメ絵文字
自分は当然スポーツという事で、志木店大坂主任と九十九里サーフィンサーフィン デコメ絵文字に!
前日仕事終わりから出発し太陽の里へ!!



までは良かったのですが・・・・・・
テンションが上がり過ぎ私も携帯も浴びる程のお酒を頂き、
携帯がアルコールにて水没故障→全データ無くなる的な。しょぼーん デコメ絵文字

と言う具合で地元の海鮮料理などの写真が無くなってしまいました。
また、改めてご紹介しますね。。。しょぼーん/モノクロ デコメ絵文字

なので、地元ネタに軌道修正→

皆さんラーメン食べてますか
りす(キラキラ) デコメ絵文字キラキラ(?) デコメ絵文字
前回も一度和光にある次郎系を紹介しましたが、今回第2弾も次郎系!!いえーい デコメ絵文字
新座市馬場にある【優勝権 伏竜】

ガッツリ系が好きならここへ来なよ!


時期的にも寒くなってきたので、赤みそを注文(いつもこれしか食べないですが、、、)
ピリ辛の中にも濃厚なうまみが!にんにくがヤバーいヤバイ デコメ絵文字



どっさりと積んだもやしにも味付けが施してあり、ここ周辺でガッツリ系1番ではないかと!
(ビール飲んでますがなにか?休日ですので~!逃げる デコメ絵文字
是非機会がありましたら一度行ってみて下さいね!エルモ**good デコメ絵文字





トラストステージ
富士見市関沢3丁目1期 全2棟


■ずっと住み続ける家、暮らしやすさも大切に考えています
■2駅利用可能な好立地
■外観完成予想パースが出来ました


黒ふちの↓ デコメ絵文字画像クリック・タップで詳細ページをご覧ください黒ふちの↓ デコメ絵文字

投稿者 mytown 志木本店

☆熱海☆

2016.11.11

ご無沙汰しております!

建築部の小林ですペコ ネコ ぬこ の絵文字
先日、熱海にある来宮神社建物だよ。神社 の絵文字に行ってまいりましたいいね! デコメ絵文字

20161111①.jpg

神社にある 大楠森ガール の絵文字 
樹齢二千年を超えると言われており、
西暦0年頃からあったのかと思うと、とても感慨深くなりましたうんうん デコメ絵文字

20161111②.jpg 20161111③.jpg

多くの社があるため、見所もたくさんあります。
近くにお立ち寄りの際には是非見に行って下さいバンザイ デコメ絵文字

大楠の周りを1周回ると
寿命が1年延びるそうですよわいわい デコメ絵文字

 

小林さん!お邪魔しますお辞儀 の絵文字
建築部の堤です。神社のお話しだったので・・・(笑)

すみません汗っ の絵文字

私も参拝させて頂いた事があるので、便乗しますパンダ デコメ絵文字

20161111t-①.jpg お洒落なお休み処もありますよ拍手 の絵文字

20161111t-②.jpg  20161111t-③.jpg

巫女さんが、落ち葉ハートを作ってくれましたリラックマ*゜ の絵文字
ホッコリしますねキラキラ デコメ絵文字

キラキラ↓↓(ピンク) デコメ絵文字こちらが来宮神社の御朱印ですキラキラ↓↓(ピンク) デコメ絵文字

20161111t-④.PNG 

大楠森ガール の絵文字周辺は、夕方になるとライトアップされます*コリラックマ* の絵文字
杜の草木に宿る木霊を表現しているそうです。

それでは、またリラックマ の絵文字

投稿者 mytown 工事部

マイタウンゴルフコンペ

2016.11.10

こんにちは、保谷店の尾沼です。

立冬も過ぎ、うすら寒い朝夕を迎えておりますが、如何お過ごしでございますか。
風邪などひかぬよう、体調には十分お気を付け下さいませ。

さて、この11月2日(水)に「マイタウン ゴルフコンペ」が開催されました。
場所は、埼玉県比企郡小川町に有ります「小川カントリークラブ」。

hoya20161110_3.jpg

マイタウンのゴルフコンペは、年2回(春・秋)行っていますが、
秋のコンペは、協力会社様を交えてのコンペとなり、お忙しい中、
沢山の方々ご参加頂きありがとうございました。

参加人数は総勢40名(当社からは15名、協力会社様からは25名)、
10組という大きなコンペとなりました。
天候は曇りで、少々肌寒く、自分も含めスタート前から
一杯引っ掛けている方もいました。

hoya20161110_2.jpg

尚、今回のコンペでは、当社から、本人たちの強い強い希望で、
保谷店の田中主任と、大島くんが参加しました。


2人はルールもさっぱり分からず、練習も3~4回練習場に行っただけという、
かなり無謀とも言える(ゴルフをなめているのか!)状態での参加。

同伴競技者の方々には、かなりご迷惑をお掛けしたかとは思いますが、
ケガもなく、楽しくラウンドが出来たようですのですので、良かったと思います。

hoya20161110_1.jpg

コースは、距離は短かいのですが、アップダウンもあり、
何しろグリーンが非常に難しかったです。


パーティーと成績発表は、志木駅そばの「土風炉」に移動。
お仕事の都合でパーティーに参加出来なかった方もいらっしゃいましたが、
楽しく宴会。

hoya20161110_4.jpg

成績はというと、優勝~5位までは協力会社様の方々が独占しました。
ちなみに優勝は、38・47、グロス85、HDCP13.2、ネット71.8と
素晴らしい成績でした!
(名畑さんおめでとうございました!確か前回もベスグロ!)

当社では、遠藤店長の6位が最高
(当社で100を切ったのは遠藤店長1人)で、
私は・・後半50を切るのがやっとで、
ここ何回か100が切れずに落ち込んでいます。
年2回のゴルフでは当たり前なのですが・・・。

さて、注目の2人ですが、田中主任が37位(164)、
大島くんがBM(167)と、それなりの結果では有りましたが、
大島くんが、まさかの「ドラコン賞」を取ったのには驚きました。


2人とも懲りたかなと思いきや、「またやりたいです!」
と言っておりましたので、遠藤店長のコーチのもと、
もっともっと極めて頂ければと思います。

当社は、ゴルフ人口が何気に少ないので、
出来れば沢山の方々に参加して頂ければと思います。
では、また。

 

今週のオススメ物件

練馬区西大泉2丁目
新築一戸建住宅 全3棟 最終1棟

hoya20161110.jpg


画像クリックで物件詳細をご覧頂けます。

第一種低層住居専用地域につき住環境の良さが魅力の住まいです。
床暖房の入ったリビングで一年を通して快適なマイホーム。

住む人思いの設計が随所に!
ぜひ現地でご覧ください。

 

 

投稿者 mytown 保谷店