初めての発表会♪
こんにちは。
保谷店分譲事業部の峯岸です。
外ではスギ花粉かなり飛来していますが、みなさん大丈夫ですか?
冬がぬけ、春が来たーっ!と思いきや、
いつもくっついてやってくる花粉
僕はまだ平気ですが、可哀想に長男が4歳か5歳の時に発症してしまいました。
今回も病院でお薬を処方していただいたり、外出の際は目薬持参等、
いろいろ気を使ってしまいます。
いやですね、本当に・・・発症中のみんなが軽く済むとよいですね。
さて、今回は前回お話した娘の習い事・・・新体操のお話の続き・・・
先日、発表会がありました。クラブに入会しているさくさんの他の幼稚園児、
小学生を含むクラブの会。競うものではなく、1年間の練習の成果をお披露目します。
うちの娘は11月から始めたので、4ヶ月の成果を披露してくれました。
行われた場所は、所沢市民体育館のサブアリーナ(とってもきれいな施設でした)
娘の発表は『マルマルモリモリ♪』曲を、ボールを使いながらのダンス。
他、全員参加種目のオープニングとエンディングです。
娘も終始たのしんでいました。もちろん親も楽しみました!
全員参加は、大勢の鮮やかなピンクのレオタードがとっても印象に残りました。
発表会ではレオタードを母がDIYして、キラキラを付けたり、
TuTuをはかせたり、
少しでも派手に目立つようにみなさん工夫されていました。
初参加の私たちは足上げブリッジの際にあげる方の足首にシュシュをつけましたが、
『来年はレオタードにも手を加えてあげたいね~』と母たち。
もう来年の発表会の話で盛り上がってしまいました~。鬼に笑われますね(笑)
学校も幼稚園も春休みに入りました。
お子さんのいるご家庭の皆さん、よい休日を~
今週のオススメ物件
練馬区西大泉3丁目
新築一戸建住宅
全3棟 販売2棟
3LDK~4LDK
4480万円~4680万円
↑
画像クリックで物件の詳細をご覧いただけます
西武池袋線
『大泉学園』駅徒歩18分
『保谷』駅徒歩21分
『ひばりヶ丘』駅徒歩43分
東側6.0m公道
陽当たり良好です
ご来店心よりお待ちしております。