東武動物公園へ行ってきました。

2022.05.12

みなさまこんにちは、
SLM事業部(広報部)の松田です。

最近は急に暑くなったり寒くなったり…
毎朝その日の服装に10分悩み、結局失敗するという日々を送っています。
(どなたか解決策ください)

そんな私ですが
とある晴れた日(と言いたいところですが完全に曇りの日)にある場所へ行ってきましたので、
今回はそのブログを書きたいと思います。

 

それはこちら!!!!!!!!
東武動物公園」!!!!!!!!!
(あれ?これって動物園縛りじゃないんですか?)

というボケは置いておいて…
遥々幼稚園ぶりくらいに行ってきました。

1-20220512blog.jpeg

GW明けの平日というのもあり、かなり空いていたので自由に満喫できました!

 

着いて早々小雨が降り始め、
遊園地のアトラクションがどんどん閉まっていくというアクシデントはありましたが、
呑気にレストランで謎のから揚げがのったラーメン(意外に美味しい)を食べていたら雨も止んだので
乗りたかったものは一通り乗れました。

2-20220512blog.jpeg
↑観覧車からの景色

空中ブランコやバイキングやゴーカート…
重すぎず軽すぎないレベルのものが揃っていて、絶叫が得意とは言えない私には充分のアトラクションたち。(観覧車はとっても怖かったです)(ただの高所恐怖症です)

ジェットコースターにも乗りたかったのですが、あいにく点検中で乗れず。
また行く機会があったら乗りたいなと思います。

 

アトラクションに一通り乗り終わったら動物園!
動物たちも土日で疲れたのか寝ている子が多かったような気がしなくもないですが…
(動物にだってお休みは必要です)

たくさんの動物たちをみることができました!

3-20220512blog.jpeg

4-20220512blog.jpeg

5-20220512blog.jpeg

6-20220512blog.jpeg

7-20220512blog.jpeg
(良い表情してます)

 

恒例(?)のお団子も、個人的に好きなディッピンドッツも食べました。

8-20220512blog.jpeg

9-20220512blog.jpeg

 

朝からはしゃいで疲れてしまったので
途中猿山のサルたちに勝手に設定をつけてドロドロのストーリーをつくったりもしましたが
(良い子は絶対に真似しないでください)

10-20220512blog.jpeg

 

なんとか復活したので、最後ゾウに餌やり体験をしてきました。
初めての体験だったのでキレられたらどうしようかとビビッていましたが…
彼の方は一切無駄のないスマートな動きで餌を受け取り食べてくれました。かっこいい。

11-20220512blog.jpeg
12-20220512blog.jpeg

なんと!
来年の春には、あの世界初水上木製コースター「レジーナ」が
復活するみたいです!ぜひ乗りたい!
また来年行こうと思います。

 

 

------------------------------------------------------------------------

最後になりますが、
私の髪の長さが違うとご指摘を受けそうなので先にお伝えしておきます。
こちらの出来事は、2021年5月のお話です。
あまりにもどこにも行けていないので遡りました。申し訳ございません。

次のブログでは、ちゃんと近々のお話ができるように
アウトドア人間になろうと思います!

 

22689032.png

トラストステージ
練馬区上石神井1丁目1期 全2区画 ◆販売予告◆

西武新宿線「上石神井」駅徒歩4分
西武新宿線「上井草」駅徒歩10分

POINT  西武新宿線「上石神井」駅より徒歩4分の好立地!

POINT  人気の急行停車駅で通勤通学に大変便利です。

POINT  土地面積約37坪!~40坪!

POINT  専任設計士と間取りを1からつくる「自由設計」対応の分譲地。

POINT  公園や保育園が充実した子育てしやすい住環境です。

osusume-20220512blog.jpg
<画像のクリックで詳細をご覧いただけます>

 

 

投稿者 mytown 広報部

季節外れのサクラのはなし

2022.05.07

皆さまこんにちはsign01朝霞店営業の近藤です。

まだまだ朝夕で気温に寒暖差のあるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうかsign02
朝霞界隈のサクラは4月頭で散ってしまいましたが
近藤にはサクラcherryblossomを思い出すアイテムがありまして
それが↓これです。

さくらj1.jpg

このさくら型タンブラーにシュワシュワを注ぐと
泡の形がサクラになるのですsign01(クワッ

 

東京オリンピックの聖火トーチもサクラがイメージされていましたが
サクラって見ると心がほっこりしますよね^-^v

 

さっそく、注いでみると・・・

さくらj2.jpg

あれsign02それほどサクラっぽくないかも(-_-;)
どうやら、温度管理に失敗したようで。
まさかのノーホッコリです・・・

 

こんな時にキメの細かい泡が作れる『ビアフォーマー』があれば
  _| ̄|○ ナンテコッタ

 

そして、ここ最近で一番の出来事はsign01と言うと

先日、同期の重(しげ)さんと朝霞店の近所にある街中華に行った時の事です。
入店早々、店員さんらしくない人sign02から
『すみませーん』と声掛けがヽ(; ゚д゚)ノ

『お二人を撮影したいのですが、顔出しOKですか?』との事!
最近、前髪の真ん中あたりに白髪が大量にあらわれ
(流行りのウマ娘風sign02carouselpony
TVに映ることに一抹の不安がありますが…

 

あわよくば会社の宣伝になるかも?!と思い承諾することにしました!

が、しかし着用していたマイタウン寅壱ジャケットには
左胸に小さなMマークがあるのみ・・・
宣伝できた気がしませんでした(-_-;)
こんな時、背中に大きく【マイタウン】と書いてあればっ
背中もカメラには映らないでしょうけどw

 

ちなみにカメラマンさんに番組名を聞いたら『ニュースevery』との事です。
まさかの全国区(◎_◎;)

TVカメラマン「このお店には良く来るんですか?
近藤「・・・初めてです

~静寂~

TVカメラマン「辛い物はお好きですか?
重さん「苦手です!」断言っ

~静寂2~

どうやら撮れ高cameraが低めのコンビと思われたようです。
早くもアウェイ感たっぷりの我々sign01

TV映る為にも【一番人気で外の看板にもあるテフタンメン】を注文し

待つこと数分watch
じゃじゃーんsign01(効果音は昭和です!キッパリ)

テフタン1.jpg

早速、カメラを向けられ

近藤
見た目は赤くて辛そうですが具材の野菜に甘さがあり、ふんわりとした卵が味をまろやかにして、辛い物が苦手な人にもオススメできる美味しい麺です!

とサクラのお手本のようなコメントをしたのですが

カメラマンは一緒にいた重さんばかり撮影していました。
_| ̄|○ナゼダ…
見た目の問題ですかね。

近藤も食レポ向きな彦摩呂さん風の外見なんですが(;^_^A

麺と具材を完食したところで
普通にお腹いっぱいなのに、お店のおばちゃんお姉さんが

ご飯いれると美味しいわよsign01とサービスでインザライスsign01

テフタンr.jpg

お腹いっぱいで、午後の仕事に影響が出そうな憂き目に><

重さんには自分のコメントを丸パクリされ

おそらく近藤の姿は放送されないことでしょう・・・

撮影用に来た感のあるサクラ風のお客様(カンガルー系運送会社の方々)先客でいたので
そちらが放送されて、自分たちは尺次第って感じかなという気がしています

ちなみに放送予定は5月末頃とのこと、楽しみsign02です。

 

麺+ごはんも余裕で完食するシゲさんの図

テフタンs.jpg

テフタンが韓国風の味だったせいか、チゲ鍋みたいsign01と思い食べていたので
近頃は重さんの事をチゲさんsign01と呼びそうになるのは内緒です(笑)

心はいつも花満開な近藤のサクラのお話でした~note

 

朝霞店オススメ物件

ザ・パークハウス和光市 5階部分

20220507オススメ物件.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます

オススメPOINT

clip2019年10月築!高級感溢れる築浅マンション

clip3路線利用可!人気の和光市エリア

clip快適な暮らしをサポートする充実の設備

 

お気軽にお問い合わせください(=゚ω゚)ノ

 

投稿者 mytown 朝霞店

改めましてよろしくお願いします

2022.05.06
みなさん、こんにちは。
5月1日より、朝霞店から志木店へと異動になりました川目です!
改めまして皆様よろしくお願いいたします。
 
4年ぶりになりますが、更新した自己紹介をさせていただければと…思いましたがそんなに目新しいこともないので、最近バイクで出かけた先をご紹介します。
 
①川越氷川神社横の並木道
画像1.JPG
桜がきれいですね!!
それよりもハーレーと桜の愛称は最強ですね!!
自分が思わず長瀬智也と錯覚しました(てへぺろ)
 
②昭和記念公園
画像2.JPG
 
画像3.JPG
バイクですと実家から2時間弱、ちょうどいい距離です。
菜の花やネモフィラが見ごろでした!
これを一人でじっくり見る、こんな贅沢がありますか??(本当は誰かと見たかったです。泣)
 
画像4.JPG
バイクと関係ない…?
いえいえ。僕のバイクの発進基地ですので・・・。
とはいえ普段はバイクをしまいこんでますので写真はございません…。
代わりに実家のワンちゃんを上げておきますね。
つくねくんです。
最近はより懐いてきてくれましたので実家に帰ると尻尾を振って僕のお尻や二の腕に噛みついてくるようになりました。(本当に懐いているのかどうかは分からないところであります)
 
近況は以上となります。
 
さて今年は今のアパートからの引っ越し等プライベートもさらなる高みを目指していきたいと思っております。
そんな僕の成長を楽しみにしてください!
それではまた。
 
トラストステージ富士見市水子永久保13期 全21区画
第一期分譲 二次販売★今回販売4区画★
 
POINT 1好評につき2次販売始動!人気の大型開発分譲地で土地の広さは36坪超!
 
POINT 1閑静な住宅地で周りには大型の公園も多く住環境はとても良いです!
 
POINT 1防犯面も安心なあかり協定実施分譲地です!
 
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。
投稿者 mytown 志木本店

食べすぎ注意!

2022.04.30

皆様こんにちは
朝霞店三木ですhappy01

最近は暑い日と肌寒い日が入交、体調を崩される方も
多いのではないでしょうか。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ


皆様一度は聞いたことがあるこの詩が、ふと頭に浮かび
どうすればこんなに丈夫な体を作れるか考え
天候にも負けないパワーを付けなくては!と思い
最近はモリモリご飯を食べておりますdelicious

その中でも自分の胃袋を過信し過ぎ、
食トレ3選をご紹介いたします。

 

①伏竜 新座本店  大盛 

①.jpg

普通のラーメン屋さんだと思い、注文してみると
ご来店しているお客様は普通盛を頼んでいるではありませんか!coldsweats02
何と大盛りは540g(3杯分)あったそうです。

 

②うどんや  藤

20220430三木ブログ (2).jpg

こちらはあの孤独のグルメにも特集された武蔵野うどんの名店
直接行くと並んで待たなくては行けないとのことでしたので
大盛りの肉汁うどんと天むすを注文。
味は絶品!リピート確定ですが、今度は量を減らします。

 

③トリ―ゴ

20220430三木ブログ (3).jpg

新座市東北にある隠れた名店。
麵の上に覆い被さったロースと鶏むね肉がついてきて、見ての通りのボリュームたっぷり
つけ汁の温度が高く、最後の方まで温かさが維持されていたのが良かったです。
体を強くするためにモリモリ食べておりましたが、
先日胃腸炎にかかりお手洗いとお友達の生活を
送っておりましたsad

皆様食べ過ぎには気をつけてください。

それではまた

 

---朝霞店オススメ物件---

トラストステージ
朝霞市幸町2丁目5期 全9区画
【新築分譲販売スタート】

20220430三木ブログオススメ.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます

オススメPOINT

noodle便利さと静穏な住環境をそなえたエリア

noodle徒歩圏内に生活利便施設が充実

noodleスキップフロアや吹抜が開放感を演出するゆとりある邸宅

noodle専任の設計士と1から間取を組み立てるフリープラン住宅(5区画・6区画)

 

お気軽にお問い合わせください(=゚ω゚)ノ

投稿者 mytown 朝霞店

GW期間中の営業に関するお知らせ

2022.04.30

弊社マイタウンは、GW中も通常通り営業いたします。
尚、5月4日(水)は定休日とさせていただきますので、ご了承くださいませ。

今後とも変わらぬご愛顧をいただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

インスタ営業日.jpg

投稿者 mytown 志木本店

いちご狩り

2022.04.18

みなさんこんにちは!朝霞店営業の深澤です!

暖かい日も続き、お出かけ日和の毎日ですが、
まだまだ気軽に遊びに行けない、、despair
という事で、またもや数年前のお話。

茨城県鉾田市にある深作農園に行ってきました!

①.jpeg

こちらの農園では、「いちご狩り」を楽しむことが出来ますnote
いちごの種類は、ラブソング、キングベリー、ひな苺の3種のオリジナル品種の他、
いばらキッス、ひたち姫、恋みのり、かおり野、章姫、白いちごと盛りだくさんheart04

その時一番おいしく食べられるいちごハウスへご案内してくださいます。

20220418深澤ブログ画像 (2).jpg

バスにて移動busdash

 

ビニールハウスについたら美味しそうないちご探しスタート!

室内はかなり暑いので、ある程度収穫したら外へ。そして実食。

20220418深澤ブログ画像 (3).jpeg

20220418深澤ブログ画像 (4).jpg

今まで食べたいちご史上一番甘い!!本当に驚きます!

 

ミルクも付いてきますが、いらないくらい甘い。
でもつけてたべると引くほど美味しい、、最高のいちごです。

そんな幸せな時間は、長くはつづ、、、きます!
なんと時間無制限で楽しめちゃいますnote
価格もかなりお手頃ですので、ぜひHPを覗いてみてください!eye

 

私の大好きな茨城の魅力、少しでも伝わりましたでしょうか?

5月中旬までいちご狩りを楽しむことが出来るそうなので、
ぜひみなさまも幸せの味を食べに茨城へnote

 

 

 

 朝霞店オススメ物件 

トラストステージ×カラーズ【カゾクイロ】
朝霞市田島1丁目1期 全13区画
◆第二期分譲◆

20220418深澤ブログおすす㎡.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます

 

オススメPOINT

clipゆったり調理スペースなど暮らしを彩る充実した設備仕様

clip教育施設が充実した子育てに便利なエリア!「くみまちモールあさか」徒歩6分!

clipご家族の帰宅を暖かく迎えてくれる「あかり協定」実施分譲地

 

フロアプラン公開中!
ぜひお気軽にお問合せくださいませnote

投稿者 mytown 朝霞店