■■■ 臨時休業のお知らせ ■■■

2022.08.01
いつもマイタウンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、社員研修の為下記日程は臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
 
◆臨時休業日
令和4年8月2日(火)~令和4年8月3日(水)まで
 
木曜日より通常営業とさせていただきます。
期間中もフリーダイヤルでのお電話は繋がりますので、お気軽にお問い合せ下さい。
 
◆マイタウン店舗フリーダイヤル
 
志木本店   0120-762-666
丸井志木店  0120-443-133
朝霞店    0120-620-789
保谷店    0120-948-007
成増店    0120-646-009
 
 
投稿者 mytown 志木本店

実家への帰省

2022.07.31
こんにちは、志木本店の渡部です。
少し前の話となりますが、今年はゴールデンウィークの休みを利用して実家へ帰省しました。
実に4年ぶりかと思います・・・
 
日曜日の仕事を終えて、実家にGOです。※実家には23時頃到着です。
翌日は母、妹が休みだったので、3人で父方・母方の祖父母のお墓参りからドライブをしました。
天気は生憎の曇りでしたが、幸いにも雨は降りませんでした。
 
まずは猪苗代町の土津神社(はにつじんじゃ)です。
入口.jpg
 
白い鳥居が珍しい、こどもと出世の神さまの御利益があるとのことです。
遠くから.jpg
 
白い鳥居.jpg
 
階段から.jpg
 
本堂.jpg
 
かわいらしい「蛙石」も鎮座しておりました。
蛙石.jpg
 
亀の上に石碑がのった亀趺坐(きふざ)もあります。
亀趺坐.jpg
 
次は世界のガラス館です。
ガラス館正面.jpg
 
店内には映えスポットもありました。
映えスポット.jpg
※自分の写真は撮っていません(笑)
 
特に目を引き付けたのが、正面玄関すぐの場所に飾ってあったローマ市内の模型です。
ローマ 模型1.jpg
 
ローマ模型2.jpg
 
ローマ模型 近.jpg
細かいこところまで作りこまれていて、すごい!と思いました。
※店員さんに写真を撮ってもいいかどうかを確認したぐらいです。
 
ここでは母の日のプレゼントとして一日遅れですがフクロウの陶器を買いました。
 
最後は福島のソウルスポット「猪苗代湖」です。※勝手に言っています・・・
まぁ、曇りかつ平日ということもあり、大分閑散としておりました。
猪苗代湖 風景.jpg
夏には湖水浴ができるのでかなり賑やかになりますが、まだ5月なので・・・
打ち上げられた白鳥ボートが侘しさを物語っています。
猪苗代湖 白鳥ボート.jpg
 
昔からある石碑は健在でした。
猪苗代湖 石碑.jpg
 
うっすらと遠くに布引高原の風車が見えますね。
猪苗代湖 遠くに布引高原の風車.jpg
 
久しぶりに実家へ戻るのは良い気分転換になりました。
やはり実家はほっとする感じがします。
今度はいつ帰省するか未定ですが、時期と情勢を見て帰省したいと思います。
 
◆◆◆志木本店 今週のおすすめ物件◆◆◆
トラストステージ 富士見市関沢2丁目2期
第3期分譲 全3棟
◇新築一戸建住宅 販売予告◇
 
POINT 1専用道路約6.2mの開放感ある分譲地!
 
POINT 1『みずほ台』駅・『鶴瀬』駅徒歩9分♪
 
POINT 1まちあかり実施分譲地!
 
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧下さい!
TOP画像.jpg
 
投稿者 mytown 志木本店

第39回朝霞市民祭り「彩夏祭」 マイタウン広告掲載中!

2022.07.22

saikasai-poster.jpg

マイタウンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

梅雨も明けてこの7月。息つく間もなくこの暑さ、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

体調崩されないよう、お気をつけてお過ごしくださいね。

さて、朝霞市「夏の楽しみ」といえば言わずもがな、朝霞市民祭り「彩夏祭」ではないでしょうか。

「彩夏祭」が盛り上がるよう、今年も当社は協賛企業として参加いたしますので、よろしくお願いいたします。

また現在、北朝霞駅東口と朝霞駅南口に広告を掲載しております。

saikasai1.jpg

saikasai2.jpeg

saikasai3.jpeg

「彩夏祭」が成功するよう、これからも当社は地域に関する活動を積極的に行ってまいります。

投稿者 mytown 広報部

東村山市めぐり

2022.07.22

こんにちは。
保谷店の小村です。

皆様はこの夏のご予定はいかがでしょうか。
そろそろ夏休みを迎え、ご家族でご旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。

今年は車でお出かけされる方がとても多いとのことです。
安全運転で楽しい夏休みを満喫しましょうsun

さて話はガラッと変わりますが、今回は東村山市のおすすめスポットの話題です。
私、東村山市在住では無いのですが、車での便が良いので頻繁に出没しております。

東村山市といえば、やはりこの御方です。
東村山駅ロータリーに銅像がございます。

1.jpg

2.jpg

東村山市を全国的に有名にされた御方でございます。
幼少のころは土曜日の夜8時が楽しみでした。

この御方の行きつけとのことで有名なうどん屋さん
【手打ちうどん こせがわ】さん
東村山市諏訪町1-23-5

3.jpg

4.jpg

今回は生うどんのお持ち帰りにしましたが、やはり店内でのお食事が宜しいようです。
小振りなお店で駐車スペースが狭いのが難点ですが、とても美味しい武蔵野うどんです。

続きまして、この御方の持ちネタをお菓子にしたことが有名な和菓子屋さん
【和菓子処 一風柳 餅萬】さん
東村山市久米川町3-29-38

5.jpg

6.jpg

色々なメディアで紹介されているお菓子がこちら
【だいじょうぶだぁ饅頭】→小倉餡
【だっふんだぁ饅頭】→うぐいす餡

7.jpg

8.jpg

どちらも甘すぎない餡を使用しているのでとても食べやすく美味でございます。

他にも【だいじょうぶだぁどら焼】【だっふんだぁどら焼】【だいじょうぶだぁ最中】など、往年のファンにはたまらないネーミングのお菓子がございます。

9.jpg

10.jpg

年齢を重ねてから近場めぐりに楽しみを見出した今日この頃です。
近いうちに多摩湖とか狭山湖も散策してみたいと思います。

おしまいだぁmoon3

 

~今週のオススメ物件~

トラストステージ『Felicite(フェリシテ)』
練馬区西大泉4丁目8期 全14区画
◆販売予告◆

POINT全14区画の大型開発分譲地!デザイン性・機能性に優れた建物設備仕様

POINT理想の住まいが叶うフリープラン対応分譲です!弊社でも建築承ります。

POINT「大泉学園」駅は東京メトロ有楽町線、東急東横線の直通電車ありでアクセス良好です!

POINT徒歩圏内に教育施設やお買い物施設が充実で、子育てファミリーにおすすめです。

1.jpg

↑画像をクリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

みやべと旅

2022.07.19
皆様、ご無沙汰しております。
夏が来ました!暑く、そして釣りの楽しい季節!季節の中で一番好き!
どうも、3代目みやべです。
 
少し前ですが、地元の長野県に行ってきました。
長野県は天気予報では「北部」「中部」「南部」、と区分けされていますが、実際は「北信・東信・中信・南信」という4地域に区分されております。
都道府県面積ランキングでも4位に入るほどの面積ですので、私自身行った事の無い場所やお店がたくさんあります。
 
今回訪れた事の無い店に行きたいと思い、以前テレビでも放映していた、長野市にある【すき亭】というお店に地元の友人とランチしに伺いました!
画像①.jpg
 
画像②.jpg
 
画像③.jpg
店構えから、もう美味しそう!
 
高松宮殿下や皇室の方、芸能人も訪れるとの事。
何度も来れないだろうと思い、せっかくなので各々「すき焼き定食」と「すき焼き丼」を頼みました!
画像④.jpg
 
画像⑤.jpg
もう見た目から美味しい!この肉のサシ!おみごとっ!(フワちゃん風)
二品食べる方はあまりいないようで、注文時店員さんが困惑してました…
実際食べ過ぎましたが、味はとても美味かったです!
 
お肉は信州牛を使っています。
信州牛は牛のえさに信州リンゴを加え【リンゴで育った信州牛】というブランドで、【とろけるような柔らかさ】と【まろやかな甘みと香り】という事でしたが、とろけました。歯いりませんでした。
 
店舗の場所は正直かなりわかりにくい場所ですが、長野にお越し頂いた際は是非!お勧めです!
 
では、皆様体調には十分お気を付けください!
 いいなと思った方は、物件画像をクリックしてね!『いいね!』も押してね!
 
◆◆◆志木本店 今週のおすすめ物件◆◆◆
トラストステージ 富士見市水子台8期 全3区画
◇今回販売2区画◇
 
POINT 1「みずほ台」駅歩いて9分!ゆとりある116㎡の好立地♪
 
POINT 1生活施設が徒歩圏内に充実!
 
POINT 1自由設計でカラーやデザインも選べるオンリーワン住宅!
 
◇子育て世帯にオススメな住環境◇
徒歩圏内に保育園や幼稚園、小学校など教育施設がございます。
スーパーやドラッグストアも近いので、お買い物にも便利な住環境です!
 
◇四季折々、緑豊かなロケーション◇
みずほ台中央公園や水子貝塚公園など、自然を感じることが出来る公園が点在しているので四季を感じながら暮らせます。
 
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!
TOP.jpg
投稿者 mytown 志木本店

水分補給は大切です!

2022.07.17

皆さま、こんにちは!朝霞店の近藤です^-^v

あっという間に汗をかく季節になりました。ハァハァ

 

流した汗には補充が必要です!
そんな近藤の水分補給ですが、仕事の時はアイスコーヒーcafe
休みの日は黄金色のシュワシュワbeerだったりしまして

昔は仕事帰りにビアガーデンに行ったりしたものですが・・・…( = =) トオイメ
最近ではコロナの影響か開催されている所を探すにも一苦労っ

そんな中で、今回はビアガーデンを超えし場所に行って参りました!

どこかというと

↓ここです!埼玉県民ならご存知!?

 8・ベルーナD.jpg

ベルーナドーム(西武ライオンズのホーム)です

という事で、
近藤のお勧めの野外(屋外)飲み会は野球baseball観戦&ビールです!

まずは到着して、ゴールデンシュワシュワを一息で飲み干します!
遅れてくる輩もいますので、乾杯まで待ちませんw

 10・乾杯.jpg

先に飲み始めるシュワシュワ之図↑

 

≪球場飲み≫で大切なことは
おつまみを試合開始前に買いそろえて置くことです。

試合が始まると、屋台の行列に並んでいる間にホームランを見逃してしまいます・・・(-_-;)

11・おつまみ.jpg

ピザにポテトにもつ煮に餃子!完全に居酒屋ですw

(完全歩合制の効果は抜群で)愛想の良い売り子さんが注いでくれたビールは最高ですbeer




 

つづいての飲み物は水出しコーヒーです

熱湯で淹れて氷に注いだコーヒーとは違い
スッキリとした味わいで、豆の味をダイレクトで感じるアイスコーヒーは格別です。

通常は冷蔵庫にいれて、一晩寝かせているのですが

最短10分で飲める水出しアイスコーヒーの器具を手に入れました。

1・珈琲箱.jpg

じゃじゃーん『コールドブリューメーカー』なるものです!

美味しいコーヒーを飲む為の心得としては・・・分量を守る事です。

 2・ミルグラム.jpg

電子スケールでコーヒー豆の重さをきっちりと図りましょう!
近藤の仕事もキッチリと定評があるとかないとか(-_-;)

スケールに乗っているものは『オーシャンリッチ』の電動ミルで
豆を均一にひきやすい秀逸なアイテムです。
コスパの良いミルでとってもオススメです!

機械に粉と水や氷をいれてスイッチポンすると、中の水に豆の色が移りだし

 5・抽出.jpg

だんだんと抽出されて来ます。

10分経過で自動停止の為、うっかりさんにも安心の親切設計です。

7・完了遠景.jpg

(しらないうちに)無事に完成しました!
残念ながら、アイスコーヒー向きの豆の用意が無く
もう少し深煎りの豆で作った方が自分の好みに合いそうな気もしました!
ほったらかしの割りに短時間で美味しく出来たので大満足です。

近藤家を知っている方は、是非飲みに来てくださいw

注:カフェインを多く含むコーヒーや、カリウムを多く含むビールは利尿作用が高まり水分補給には向きません。経口補水液などの摂取が好ましいです。

と、理解はしている近藤でした。(-_-;)

 

20220717近藤星乗りまいたん.jpg

トラストステージ
朝霞市溝沼6丁目16期 全23区画
第1次分譲【最終1区画】

20220717近藤おすすめ.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます

 ---オススメPOINT--- 

baseball【第一次分譲最終1区画!】23の新たなコミュニティが誕生!

baseball徒歩圏内に生活利便施設が充実!

baseball専任の設計士と1から間取を組み立てるフリープラン住宅!

 

お気軽にお問い合わせください ^-^v


 

投稿者 mytown 朝霞店