奥多摩に行ってみた
2022.03.31
久しぶりの登場です!保谷店の市川です!
私事でございますが、11月より朝霞店の『本山主任』と時期を同じく、成増店から
保谷店に移動となりました!
今までご契約いただいたお客様、今後とも変わらずよろしくお願い申し上げます!
お客様とfacetimeでご連絡を取ることになり、早速、本山主任にfacetimeとはどんなものかテストに付き合って頂きました
常々思っておりましたが本山主任、本当に着ぐるみ的なものが良くお似合いです

おかげさまで無事にfacetimeでお客様とお打合せが出来ました!
さて、プライベートでは先日、奥多摩に行ってまいりました!
日頃の行いが良いのかこれ以上ないくらい良い天気?
景色がめちゃくちゃ綺麗でした!


おいしいものも食べてきました!!


お上品な味でなかなかおいしかったです!
ただ、おなかがすいて適当に見つけて入ったのでお店の名前はなんなのかわかりません・・・
それくらい見ておけばよかったですね
コロナはまだまだ油断できないですが、混雑していないところを選び、
感染対策に気を付けて少しづつ外に繰り出していこうかなと思っております!
- - - 今週のオススメ物件 - - -
トラストステージ 新座市片山3丁目20期
全17区画 第2期分譲【販売開始!】
物件オススメポイント
POINT 【第2期分譲・販売開始】現地写真公開しました!全17区画の大型開発分譲地が誕生!
子育てファミリー層の集う新しい街並み!
POINT あかり協定実施分譲地!夜間もあかりが分譲地を照らします
長く快適に住まうことを重視した設備をセレクトしています。
POINT 間取りを1から作ります!夢かなう自由設計の家。
ライフスタイルに合わせた間取りづくりを!

↑ 画像クリックで詳細をご覧いただけます。
#ホテル巡り#おススメ
2022.03.28
お久しぶりです。
朝霞店のミスターインスタグラマー中村です(^_-)-☆
会社内で大評判の私が今までに行った
【おススメ映えスポットTOP3 ホテル編】
をご紹介させて頂きます!
第3位【杜の湯 きらの里】

場所は静岡県伊東市にございまして、旅館は昔ながらの造りとなっており、
自然が多く田んぼがあったり、ウサギやリスなどもいて、
小さなお子様がいらっしゃるご家族におすすめです!
私の好きな共立リゾートの旅館となり、夜にラーメンが無料で食べられたり、
お風呂あがりに無料でコーヒー牛乳やヤクルトも飲めます!
温泉も広くて最高です



第2位【キーハイランド那須】

場所は栃木県那須になります!
写真の通りお洒落で自然豊かなホテルですが、コスパが物凄く良いホテルです
朝と夜は食べ放題のビュッフェですが、夜はシェフが目の前でローストビーフを焼いてくれて、
それがとても美味しいです

また、マシュマロを焼いて食べる事ができ、まさに映えスポットになっております!
プールも映えており、お子様も楽しめるホテルです!!しかも温水!!



第1位【ふふ河口湖】

今まで行きたかったホテルで「ふふ」は他にもございますが、
富士山が見える河口湖はその中でも一番行きたかったホテルですので、圧倒的にNO.1です
外観・内装・ロビー全てがお洒落でこんな家に住みたいと思うホテルです!
私も将来フリープランで「ふふ」のような家を造りたいです!(^^)!




是非、皆様も一度行ってみてください
次回では「おすすめ宿海外編」か「子供にデレデレブログ」をお伝えできればと思います!
朝霞店の次のブログは、川目さんついに!春が来る?の巻
お楽しみに!
#朝霞店オススメ物件
レリア朝霞本町 8階部分

画像クリックで詳細をご覧いただけます
#おススメPOINT
東武東上線「朝霞」駅より徒歩3分!平成28年築の築浅マンション
陽当たり通風眺望良好な8階角住戸
ゆったり使える約4.2帖の広々キッチン
大切なペットと一緒に暮らせます(飼育細則あり)
お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆
高麗神社に行ってきました
2022.03.25
こんにちは、志木本店の渡部です

以前は朝霞店に所属しておりましたが、今年から志木本店の所属となりました。
さて、先日久しぶりに日高市にある高麗神社に行ってきました


平日だったのですが、自宅を出て渋滞にはまってしまい、通常1時間ちょっとのはずが2時間半ほどかかりました。
所沢を過ぎたあたりからは解消されましたが、平日でこの渋滞は予想していなかったですね・・・

高麗神社に着くと、平日だったためかほとんど人はいませんでした。
手水でお清め後、本堂の方へ
自分の大人としての成長を願ってきました。
お参り後は恒例のおみくじです。
結果は「中吉」です。
なかなか良い内容でした

天気も良く

ちょっとした遠出だったので、良い気分転換になりました。
◆◆◆志木本店 今週のおすすめ物件◆◆◆
トラストステージ 富士見市水子台8期 全3区画
★広々区画で駅徒歩9分の好立地!
★生活施設が徒歩圏内に充実したエリア!
★自由設計でカラーやデザインも選べるオンリーワン住宅!
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!
澤間のグルメ日記 ~激ウマ家系ラーメンをテイクアウト~
2022.03.24
皆様おはようございます!こんにちは!こんばんは!
保谷店の営業の澤間です!
またまた今回も澤間のグルメ日記(No.9)をお届けさせて頂きます!

※スタッフの人みたいに写真を撮ってみました!
※この写真は市川さんに撮影してもらいました!素敵な写真を有難うございます。この場を借りて御礼申し上げます。
※前回、田中店長代理より【最近、見事にダイエットに成功♪営業マン澤間】の【生クリームに合う寿司ネタベスト16】というご紹介を頂きましたが、貝類の見分けが困難でランキング作成に時間がかかっており、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いと伺っておりますので、ここでお詫びとさせて頂きます。
※前々回、田中店長代理より【消しゴムを食べてしまいお腹を壊した澤間くん】というご紹介を頂きましたが、本当に壊してしまうのかを確認するため、3日前に食しました。変化があった場合にはこちらに報告する様にします。
※前々々回、田中店長代理よりアナウンスがあった【だれでも簡単♪気分は芸術家!ネジの絵描き歌】ですが、よりクオリティを上げるべくAメロから手直しを加えているため、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いと伺っておりますので、ここでお詫びとさせて頂きます。
※前々々々回、田中店長代理よりアナウンスがあった【邪魔だどけ確定、階段の手すりを使ったエクササイズ】ですが、「手すりを直す→エクササイズで壊す」の無限ループにはまってしまい、こちらのブログで掲載するべき内容では無いと判断いたしました。楽しみにしていた多くの方には申し訳ございませんが、ここでお詫びとさせて頂きます。
※上記内容について全て確認したい場合は、スタッフブログのタグを保谷店にして頂くと分かりやすいです。
--------------------------------------------
さてと。
ポテト。(加藤主任しか笑わない)
相変わらず前置きが長くなりました。
いよいよここから本編!
↓
保谷駅には伝説のラーメン屋がございます・・・!

駅すぐそばの家系ラーメンの名店!
【常翔家】さんです。
【じょうしょうや】と読みます。
「そのラーメンを食べたものは美味さのあまり翔ぶことになる」
「みんなが美味しいので店内は常に翔んでいるお客様でいっぱいになる」
という伝説から名付けられた、と聞いております。
なんだかプロレス好きの加藤主任が喜んでしまいそうなセリフですが、もっぱらの噂です。
私も保谷店で働いて約2年経ちますが、本当に美味しく頂いております。
店舗で食べるとこんな感じです
↓

私はいつも、チャーシュー麵(並盛)です!
気分でネギやホウレンソウを多めにして頂いております。
写真はネギ多めです。
ライスも無料サービスしてくれるので、いつも中盛ライスを頂いております。
(大盛を食べた話はまた別の機会に!)
最近ですと本山主任が特にハマっております。
お昼時になりますと、
「じょーしょーどう?♪」
と聞いてくれるのが保谷店の日常風景となってます。
そんな感じで保谷店スタッフ一同から愛されている名店ですが、、、
やはりこのご時世。
なかなか外食には行けず、みんな【常翔ロス】状態でした。
しかしながら!
止まない雨はございません。
状況は変わりました!

お分かりいただけたでしょうか??

テイクアウトが始まりました!!!
これは本当に嬉しかったです!
発売開始の翌日に早速買いに行ってきました!
店内に立ち込める良い匂いと、
いつも通りのマスターの笑顔に期待は膨らみ、食券を購入。
持ち帰ってきたのがこちら!
↓

びっくりするくらい本格的でした!
私の今までのテイクアウトグルメシリーズでも上位に入る丁寧さです!

食べ方もとっても丁寧に教えてくれます。
電子レンジがあれば作れちゃう感じです!
日頃より優しいマスターが丁寧にしおりまで用意していると思うと嬉しくなります。
だから美味しいラーメンが造れるのでしょう。

しかもしかも!
店舗で無料サービスして頂いているライスまで付いてきます!
これはもう、職場が常翔家になったも同然!

完成した写真がこちらです!!
繰り返しますが、びっくりするくらい本格的でした!
完全に店舗の味が再現されています!
本ブログ作成にあたり写真を整理してましたが、
「あれ、テイクアウトの完成写真撮り忘れたっけ?」
と思ってしまうくらい、写真フォルダの中でも溶け込んでいました!
もちろん美味しく頂き、保谷店の【常翔ロス】状態は解消されました!
常翔家さん、マスター、有難うございます!!!
大満足です!!!

~~~ 完 ~~~
ご関心の出た方は是非とも足をお運びくださいませ♪
↓今週のオススメ物件などがアナウンスされます↓
- - - - 今週のオススメ物件 - - - -
新座市栄5丁目 中古一戸建住宅
物件オススメポイント
POINT 築7年の築浅住宅!大切に住まれた綺麗な住まいです。
POINT バス利用で各方面へアクセス可能の利便性の高い立地
POINT 二方向に接道しており、陽当たり・通風良好です。
POINT ヘーベルパワーボード仕様の一戸建て住宅

↑画像クリックで詳細をご覧いただけます。
ぷちキャン⁈
2022.03.21
皆様、こんにちは
朝霞店の森山です
近頃は大分暖かい陽気になってきましたねー
まもなく、黒目川花まつりが開催されるようです!
開催日程:3月26日(土)、27日(日)

画像クリックで拡大
桜の開花がちょうど良いタイミングですと、かなりの見応えになりそうですね
ところで最近、個人的ですが、キャンプに興味が沸いておりまして
キャンプツーリングをしてみたい欲求に駆られ、形から入る私としては、
日々、ネット検索で色々なキャンプ道具を物色しながら、ポチっとしている次第です
先日の休みに、嫁さんと愛犬を連れて秋ヶ瀬公園で、購入したガスバーナーでお湯を沸かし、
美味しいコーヒーでも淹れようかと思い、いざ、ぷちキャンプへGO

ランチの食材は、タレントの『辻 希美さん』のお母様が高島平で開いているハンバーガーSHOP『シエル アムール』でベーコンエッグチーズバーガーを調達


画像クリックで拡大

画像クリックで拡大
いざ、秋ヶ瀬公園へ行ってみましたが、
まん防期間は火気禁止であり、念願のコーヒーを淹れる事が出来ませんでしたっっ
残念!!

画像クリックで拡大

画像クリックで拡大

画像クリックで拡大
公園内をぐるぐる探し廻っていたので、良さげな広場で調達したハンバーガーをいただきました。
パティやベーコンのボリュームがあり、絶品バーガーです!
是非、お試しあれ。。。
そんなこんなで、ぷちキャンならぬ、ぷちハイクになってしまいました。
やはり、下調べは大事ですね。次回は、更にアイテムを増やしてのキャンツーを
ご紹介できればと思います。
では、また
朝霞店オススメ物件
トラストステージ×カラーズ【カゾクイロ】
朝霞市田島1丁目1期 全13区画◆第二期分譲◆

画像クリックで詳細をご覧いただけます
オススメPOINT
フロアプラン公開中!!
ゆったり調理スペースなど暮らしを彩る充実した設備仕様
教育施設が充実した子育てに便利なエリア!「くみまちモールあさか」徒歩6分!
ご家族の帰宅を暖かく迎えてくれる「あかり協定」実施分譲地
お気軽にお問い合わせください(*´▽`*)
スライムでSUUMO
2022.03.18
皆さん、こんにちは~♪こんばんは~♪
保谷店の田中です
冬も終わり、春の訪れを感じますね
今回は引き続きコロナの警戒が必要ですので、お家時間を充実させるため、
【お家で子供を楽しませよう2022】をご紹介させていただきます
粘土編
粘土が始まりました


長男が何かを作ったようです

おとうさん~これ作った

キ、キモ…(蚊の鳴くような声で)
ずごいじゃーん!上手だね♪

キ、キモ…(蚊の鳴くような声で)
仲良しなんだね!手をつないでるね♪
次男が何かを作ったようです

上手~♪クッキーみたいで可愛いね♪
スライム編
スライム始まりました

かき氷スライム?間違えて食べるなよ…

長男が作ったようです

キ、キモ…(蚊の鳴くような声で)
なんなのこれ~!笑(もはや作品の意味が分からん…笑)
おとうさん~これ作った

キ、キモ…(蚊の鳴くような声で)
ずごいじゃーん!帽子がダンディーだね♪
(ぶつぶつ苦手なんだよな…)
おとうさん~これも作った

キ、キモ…(蚊の鳴くような声で)
ずごいじゃーん!色が青だね♪(見りゃ分かんだろ…)
(ちょっと待てさっきよりぶつぶつが増えてるぞ…)
次男が何かを作ったようです

SUUMO(チューモ)だよ!
※次男はまだ『ス』が『チュ』になってしまう

上手~♪SUUMOとかよく考えたね!
ポケモンシール編
ポケモンのシール始まりました。

自分の好きなポケモンのシールをとにかくノートに貼る
長男はカッコイイポケモンや強いポケモン
次男はとにかく見た目が可愛いポケモン
…この後もたくさんあり、かなり長くなるので
続きは次回のブログでご案内します。
次回の保谷店ブログは
【最近、見事にダイエットに成功♪営業マン澤間】の
【生クリームに合う寿司ネタベスト16】になります。
それでは皆様、次回のブログで~
- - - 今週のオススメ物件 - - -
\ 新価格に変更しました! /
新座市栄1丁目 中古一戸建住宅
物件オススメポイント
POINT 東側隣地が月極駐車場につき陽当たり良好!
POINT 大泉学園通りまで出やすく、商業施設も多数ございます。
POINT こまめにリフォームされ、そのまま入居可能です。
