夏といえば緑
							2024.07.30
                        
							
	こんにちは、丸井志木店の傳です

	連日の猛暑ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか

	 
	早速ですが、夏といえば緑

	太陽の光を浴びて鮮やかな緑色に輝く植物

	 
	今回は我が家の植物をご紹介したいと思います

	 
	①アデニウム
	葉っぱが生い茂り夏を感じさせてくれます

	下の写真が1月に撮ったものなので、やはり植物は季節を感じさせてくれます


	 
	②パキポディウム
	パキポディウムといえばグラキリスを連想される方が多いと思います

	グラキリス憧れます

	我が家ではデンシフローラムとラメリーが元気をくれます

	 
	③アガベ
	センチュリープランツ100年に一度開花する植物としても有名ですよね

	和名は竜舌蘭(リュウゼツラン)です

	トゲトゲが龍の舌みたいでカッコいいです

	ちなみにテキーラの原材料でもあります

	 
	④種からも
	種から植物を育ててみたくなり、チャレンジ中です

	種から育てるのがこんなに難しいとは思わなかったです

	大きくなった姿をお伝えできるように頑張ります

	 
	今回は我が家の植物をあげさせていただきました

	皆様も是非、生活にナチュラルをプラスしてみてはいかがでしょうか


	猛暑が続きますが、皆様お体をお大事にお過ごしくださいませ


	 
	 
	 
							
					
                    
                    
                    
							~最近の朝霞ニュース~
							2024.06.29
                        
							
	先日こんなウワサを耳にしました

	『朝霞にちっちゃめのコストコができたらしい』と、、、
	え

どゆこと

	そのウワサを確かめにいってきました丸井志木店の市村でございます

	 
	教えてもらった場所にいくと、、、
	そこは朝霞駅南口から数分歩いたド住宅街、、、
	あのでっかいコストコがとてもありそうにない雰囲気、、、
	しかしよくみてみるとマンションの1階にそれらしき看板が

	どうやらこちらの店舗さんのようです

	 
	 
	住所→朝霞市本町2-26-32付近
	 
	中にはいってみると、、、
	 
	 
	見たことあるコストコの商品が確かにありました

	TVでよく見るあのパンも
	 
	 
	僕が13時頃うかがった際には大容量サイズのパンはほぼ売り切れでした

	また店舗の中には久世福商店の商品もあり思わず買ってしまいました

	 
	 
	あんバターとマスカルポーネロールという禁断の組み合わせで15時のおやつに一息つく所存です

	、、、ウワサは確かに本当でした

いや想像以上、、、
	 
	更に更に後日、こんなウワサを耳にしました

	『朝霞でスイーツみたいなじゃがいもを出すお惣菜屋さんがあるらしい』と、、、
	え

そんなミラクルあるわけないだろ

	と思いつつ、またまた朝霞市民としてウワサを確かめにいってきました

	はい第二部、市村でございます

	 
	場所は朝霞駅南口の住宅街、いけばわかるオッシャレな店構えが目印デス

	 
	 
	住所→朝霞市本町2-6-15付近
	 
	「オススメは何ですか?」と聞くとやはりイモを使ったメニュー!
	特に「あつまいもを使ったポテトサラダがオススメ

」と、、、

	スタッフさんいわく、あつまいもとは糖度12度のとにかく甘いじゃがいもとの事です

	これがウワサの、、、
	私は気さくなスタッフさんの推し!あつまいもを使用したポテトサラダとあつまいもキッシュをテイクアウトしました

	 
	 
	イートインコーナーもあり店内では日替わりのランチメニューや手作りのお菓子もいただける様です

	特に濃厚なポテサラが好きな方は是非お試しあれ

	 
	朝霞市民の私としては素敵なお店が沢山できてくれてハッピーです

	もし他にも新店の情報があれば是非私に教えてください

	長くなってしまいましたが今回はこれにて!
	それではまた

	 
	 
	 
							
					
                    
                    
                    
							必見調理器具
							2024.05.30
                        
							
	こんにちは!
	料理男子、丸井志木店の小波本です!
	5月なのに夏気候ですがみなさま体調大丈夫でしょうか?
	今回は皆様にオススメの調理器具の紹介です!!
	まず『プリンセス』のホットプレート 
	
	
	オシャレだけでなく機能がエグい!
	煙、出ないん…です!
	遠赤外線、オイルフリー調理!しかもお手入れは一拭きで済む!
	そして『プリンセス』の鍋!! 
	
	小さい子供がいると。どうしても子供向けな味選択…
	そんなの嫌だわーー。
	そんな事はもう考えなくて、イイんですっ!
	最後は今一番アツイ!
	『レンジメートプロ』
	
	ほぼ全ての料理があなたのお家の電車レンジで!!
	サバは4分・鶏肉なんて5〜6分!!!
	
	
	たった、1台で8つの多彩な調理!
	(焼く・炒める・炊く・蒸す・茹でる・煮る・温め直し)ぜーんぶ電子レンジで!
	しかも…丸洗いで、お手入れラクチン!
	ご購入いただいたお客様よりも多くの反響を頂いております!
	お問い合わせはいますぐに!!
	深夜の通販番組大好き・コハモトでした!
							
					
                    
                    
                    
							マイブーム2
							2024.04.30
                        
							
	こんにちは 丸井志木店の傳です

	穏やかで過ごしやすい季節になってきましたね

	 
	早速ですが前回に引き続き、最近食べた大盛系のご紹介をしたいと思います

	 
	①スパゲッティーのパンチョ 新座野火止店(ナポリタン メガ)
	市村さんも前回あげておりました、4月2日にオープンされたとの事で早速、食べにいってきました

	実は昔、新宿店さんには週1~2回は食べにいっており大変懐かしく思いました

	私はパルメザンチーズを沢山かけ、その上にタバスコをかけて食べるのが好きです

	メガ600gですが大変おいしいので一瞬で無くなります

	 
	②うどんや藤(山菜もりうどん大大盛+天むす)
	うどん屋さん激戦区の新座で有名店うどんや藤さんに食べに行かせていただきました

	先日、移転されたのでご注意ください

	写真は大大盛で約900gです

	コシも丁度良く人気の天むすも最高においしかったです

	 
	③伝家 志木店(ガッツリ 大盛)
	家系と二郎系が食べられるお店です

	私はいつもガッツリのニンニクなしその他マシマシとコールさせていただきます

	元気が出るので体調不良時などおすすめです

	食べたくなってきました

	 
	今回もマイブーム大盛系をしょうかいさせていただきました

	大盛情報ございましたら是非教えてくださいませ

	季節の変わり目で体調を崩しやすいので皆様お体にはお気をつけください

	 
	 
	 
							
					
                    
                    
                    
							■■■GW期間中の営業に関するお知らせ■■■
							2024.04.27
                        
							
	平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
	弊社マイタウンは、GW中も通常通り営業いたします。
	尚、4月30日(火)・5月1日(水)は定休日とさせていただきますので、ご了承くださいませ。
	今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
	
							
					
                    
                    
                    
							今ホットなエリア
							2024.03.31
                        
							
	、、、す、、、、す、、、すすススス、、、、、
	スタバができてる!!!!
	、、、、あ、、、失礼、、、あまりの衝撃で取り乱してしまいまいました、、、
	皆さんこんにちは!こんばんはの方はこんばんは!
	丸井志木店の市村です!
	突然ですが志木駅から少し歩いた場所になんと!!
	4月2日スタバがオープンするとの情報が !
!
	しかもドライブスルーつきのスタバ !
!
	
	
	
	場所→新座市野火止7-11-42付近
	キレイ!広い!キャラメルフラペチーノの海に頭からダイブしたい!!!!
	オープンが楽しみすぎます
	ちなみに↑のスターバックスコーヒーの近く、
	もともとリンガーハットがあった場所にも新しく飲食店ができるとの情報が!
	しかも偶然にも同じ4月2日新規オープン
	そのお店は・・・
	
	
	場所→新座市野火止7-4-9付近
	スパゲッティのパンチョ!!!!
	メニューはナポリタンがメインでその他にもミートソースやカレーと、、、
	ひかえ目にいっても最高です
	「ナポリタンメガ盛り+チーズ+ハンバーグ」という夢のようなチャレンジメニューもあるようで、
	きっとこちらは保谷店の本山さんが後日チャレンジ企画としてブログにあげてくれるでしょう
	乞うご期待!こちらもオープンが待ち遠しいです
	ちなみにみんな大好きリンガーハットは無くなったわけではありません!
	すぐ近くに移動しただけです!ご安心ください!
	
	
	
	
	場所→新座市野火止6-3-35付近
	なんとサーティワンが隣にあるというとんでもない夢のコラボ&サプライズつきです
	「しょっぱいものが食べたいなー」→リンガーハット→「甘いものが食べたくなってきたなー」→サーティワン→「今度はしょっぱいものが食べたいなー」→リンガーハット→・・・こんな永久機関が完成する場所が新座にあるってわけ
	目がはなせない街!そして今ホットなエリア!
	さすが新座&志木
	もし他にも新店の情報があれば是非私に教えてください!
	ウワサでも結構ですのでお待ちしております
	それではまた!!!