新しいボールペン?のようなものを買いました
2020.12.14
こんにちは、朝霞店の渡部です。
段々と冷え込むようになりましたね。
日中でも太陽が出ていないと寒さが身に沁みます・・・・
今年も残すところあと半月ほどですね。
以前、上司から「年を取るごとに一年が早く感じるよ」と聞いていましたが、
最近は本当に一年が早く感じます・・・
私も段々と年を取ってきたので、体調にも気を付けつつ、何か新しいものを・・・
ということでボールペン??のようなものを買ってみました。


上の方には穴が開いております。
胸ポケットにさしても全然違和感はありませんね。


ご存じの方は多いと思いますが、こちらは「クレベリンスティック」というもの
です。
空中に浮遊するウイルス・菌を除去してくれるようです。
段々と年を取ってくると抵抗力が落ちてきますからね・・・
これからも風邪などをひかないよううがい手洗いをしっかり行い、体調管理に気を付けたいと思います。
今週のオススメ

東武東上線「朝霞」駅徒歩5分
快適な場所で始まる新しい生活
スーパーやコンビニ、病院や郵便局など生活施設充実
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせくださいませ(*´ω`*)
1枚の魔法のガラス
2020.11.30
ど~も朝霞店の仲野です。

先日「1枚の魔法のガラス」なるものを買いました( ̄ー ̄)ニヤリ
商品名をどうしても思い出せません
そのガラス大きさなど色々な種類があったのですが
せっかくなので一番大きくて一番お高いガラスを選びました
ガラスなのに結構なお値段しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
魔法のガラスだからだそうです!
ガラスには付属品なるものもたくさんあるそうで
せっかくなので付属品もすべて一番良いもので揃えました
付属品揃えるとそのガラス相当パワーアップするそうです
そのガラスを購入してから生活が一変しました(゚д゚)!
どんなふうに変わったかと申しますと、
①読書量が増えました
最近では月に2~3冊程度でしたがこのガラスのおかげで月に20~30冊は軽く読めるようになりました。
理由は本を持ち歩かなくてもこのガラスに何百冊何千冊と入れておけるからであり
自分の書斎を常に持ち歩いているようなものですね。さすが魔法のガラスです。
②紙の書類が減りました
必要な書類・データ等すべてこのガラスにまとめられますので身の回りもスッキリしました。
ついでに頭もスッキリします。さすが魔法のガラスです。
③勉強に使えます
このガラス1枚で何百冊もの本を読めて書き込めてノートも取れてアイデアもストックしておける。
自分の脳の外付けハードディスクのような感覚ですね。さすが魔法のガラスです。
④仕事にも使えます
お客様へのアプローチ資料・ご提案資料・完成物件の写真などもこのガラス1枚に収まりますので
サッと取り出してお見せすることができます。さすが魔法のガラスです。
以上のような劇的な変化が起きましたΣ( ̄□ ̄)
もう自分でもビックリですΣ( ̄□ ̄)
革新ですΣ( ̄□ ̄)
イノベーションですΣ( ̄□ ̄)
ただどうしてもこのガラスの名前が思い出せなくて
今の心境を例えるなら、魚の小骨が喉に刺さっているようでもう気持ち悪くて気持ち悪くて夜も眠れません
誰か知っている方いらしたら是非私に教えてください
そうそう、そのガラスの写真も貼っておきます。



よく見るとガラスの裏面にかじられたリンゴのようなマークがありました
これは何かの暗号でしょうか
誰か知っている方いらしたら是非私に教えてください
PS:先日娘と「鬼滅の刃」を映画館に見に行ってからというもの食事のたびに
「うまい!うまい!うまい!」と連呼してしまう仲野でした( ̄▽ ̄)

おわり
今週のオススメ 堂々完成!!

東武東上線「朝霞台」駅徒歩5分、JR「北朝霞」駅徒歩6分
前面道路6m、開放感に満ちた輝く街並み
スーパーやコンビニ、病院や郵便局など生活施設充実
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせくださいませ(*´ω`*)
おたんじょうび
2020.11.23
皆様こんにちは!朝霞店の中浦です
先日我が家の次男の誕生日会をしました。
もう6歳です!あっという間ですね。
今年のケーキは次男が今ハマっている妖怪学園Yのキャラクターです


妖怪学園Yは妖怪ウォッチのシリーズものみたいなやつです

このケーキは朝霞市膝折町にあるスイーツアトリエソレイユで作ってもらいました

ちなみに去年もこちらでケーキを作ってもらいました

ウルトラマンギンガとビクトリーです
見た目も素敵ですが味もバッチリなのでおすすめのお店です
誕生日という事でお出かけしようという事になり
密を避けて楽しめそうなリンゴ狩りに行ってきました

場所は群馬県沼田市にある真田りんご園

他にリンゴ狩りをしている人は居なくて貸し切り状態!



たくさん採れて息子も大満足!
そんな次男も来年は小学生 ちょっと寂しいですね(´・ω・`)
今週のオススメ
価格変更しました!!

東武東上線「朝霞」駅徒歩7分
最上階、ルーフバルコニー付き
オール電化
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせください(*´ω`*)
オフロード体験
2020.11.08
こんにちはっ!
朝霞店の鈴木です。
我が家の子供たちはただでさえ出不精なのですが、コロナ過でますます拍車がかかってしまいました;
そこで最も出不精重症化している娘を(強引に)誘って先日オフロードバイク体験に参加してきました。
【モトクロスごっこ】
http://www.motocrossgokko.com/
川越市の「ウエストポイント」が主催するオフロードバイク初心者さんのためのパッケージ講習会です。


私はバイク歴こそ長いもののオフロードコースは初体験、娘に至っては中学生ということもありバイク自体が初体験
そんな超初心者の私たちの先生は・・・
ダートトラック(フラットトラック)世界選手権ライダー
大森雅俊選手
https://funq.jp/lightning/article/590209/
・・・。
こんなレベルで参加して大変申し訳ございません。
でもありがとうございました!
ヘヤスタイルはぶっ飛んでましたが大変腰の低いやさしいお兄さんでした。
今回利用させて頂きました「モトクロスごっこ」は、
バイクレンタルは勿論
ウェア、ヘルメットなどの装備もすべて込み
さらにトップライダーに丸一日教えて頂けるなんて最高じゃないですか!
⇓娘

⇓手前が私

私たちが参加した日はバイク初心者の女性が3人、免許持ち経験者のオッサンが5人という組み合わせ
スキルに合わせたご指導をたっぷり頂きました。
バイク歴30年オーバーの私ですが、しっかり教わったのは教習所以外では今日が初めて
目から鱗の大変有意義な一日でした

そして翌日は・・・
過去に味わったことのない筋肉痛に苛まれるのですがw
娘も楽しかったらしく高校生になったらバイクに乗りたいと言い出しております。
安全に乗ってくれるなら親子でのツーリングなんかも憧れますが、嫁が何というか;
※ちなみに嫁もバイク免許保持者ではあります。
何はともあれ、おっさんの趣味に付き合ってくれる娘に感謝しなければいけませんね。
今後も何か楽しいことを企画して出かけたいと思います。
今週のオススメ

東武東上線「朝霞台」駅徒歩5分、JR「北朝霞」駅徒歩6分
前面道路6m、開放感に満ちた輝く街並み
スーパーやコンビニ、病院や郵便局など生活施設充実
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせくださいませ(*´ω`*)
朝霞駅南口グルメ3選!【MT東上線】
2020.11.06
マイタウンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。SLM事業部/広報担当の宮平です。
前回のベーカリー特集に引き続き、「MyTown東上線‼」のおすすめ記事をご紹介します。

朝霞・新座・志木・和光のおすすめ情報を地元ライターがお届け! 週2~3更新のローカルメディア。
「朝霞に住んでいても知らなかった!」「毎日通る道にこんなお店ができていたなんて!」
おどろくことも多いはず。 東武東上線エリアをもっと満喫したい方々にぴったりの内容となっています。
**********
今回は「MyTown東上線‼」で特集された朝霞のお食事処をまとめてみました。
【おすすめ①】本格アジアン料理がたのしめる「ガズル」

大きなナンに大満足!カレーだけでなくタイ料理・ベトナム料理も楽しめます。
アクセス/埼玉県朝霞市青葉台1-3-5 ※マイタウン朝霞店から車5分!
東武東上線「朝霞」駅南口より徒歩5分
営業時間/11:00~24:00(L.O.23:00)
定休日/なし ※平日昼間は15:00~17:00
【おすすめ②】朝霞のお肉屋さんが「君に、焼いて揚げる。」

ブランド豚「嬉嬉豚」を使用したとんかつが人気! 平日限定のご飯おかわり無料・豚汁スープピクルス食べ放題・コーヒー飲み放題のサービスもおすすめです。
アクセス/埼玉県朝霞市溝沼2-1-45 ※マイタウン朝霞店から車6分
東武東上線「朝霞」駅南口より徒歩14分
営業時間/月~金 11:00~15:00、17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00(ランチメニュー無し)
【おすすめ③】行列ができるラーメン店!「中華蕎麦 瑞山」

モダンな店内は女性やファミリーも入りやすい! 琥珀色のスープの美しい「しおそば」や濃厚魚介系の「つけそば」ほか満足の逸品。
アクセス/埼玉県朝霞市本町2-8-15 ※マイタウン朝霞店から車5分
東武東上線「朝霞」駅南口より徒歩7分
営業時間/11:30~22:30
定休日/無休
気になるお店は是非立ち寄ってみて下さいね!
今週のおすすめ物件

TRUST STAGE TWINKLE 建売分譲/宅地分譲
朝霞市根岸台5丁目30期
開放感に満ちた輝く街並/フロアプラン公開中
◎朝霞駅より徒歩9分
◎区画整理地内で美しい街並み
◎周辺は生活施設が充実
中村のグルメ日記
2020.10.26
お久しぶりです。
朝霞店の中村です
休みの日には外食する事が多く、過去に行ったおススメのお店をご紹介させて頂きます(^^)/
まずは、家から自転車ですぐにあるラーメン屋の【ジャンクガレッジ】

たまに食べたくなる二郎系のラーメン屋です!
仕事中はさすがに行けませんが、トッピングはニンニク、脂普通の野菜普通で頼んでます!
次のラーメン屋は【頑者】

光が丘の激安スーパーに行くときに初めて行ったラーメン屋です。
川越にある有名店ですよね!
私も好きな鰹節系のつけ麺でしたが、非常に美味しかったです!
次のラーメン屋は【風の子ラーメン】

朝霞駅から歩くと距離はございますが、車ですと約5分ほどで駐車場もあります。
色々な味のラーメンがありますが、おススメは担々麵です!
ゴマがたっぷりで辛そうですが全然辛くはないです。
朝霞店のスタッフも良く行くお店です!
次のラーメン屋は【AFURI】



醤油味も美味しいですがオススメは柚子塩ラーメンです。
さっぱり系の為女性に人気のお店のようで、内装もカフェのようなオシャレな造りで店員さんも全員女性で食べに来ている人も女性が多かったです!
少し遠い場所ですが立川に新しくできた【GREEN SPRINGS】にございます。
立川のおしゃれスポットで非常に雰囲気の良い場所でオススメです!
最後はラーメンではなく蕎麦屋です!
新座にある【そば処 柿屋】


車ではないと行けない場所になり、少しわかりづらい場所で隠れ家的なお店です。
お昼時に行くと、非常に混んでおります!
外に、テラス席もあり夏場は開放的でよさそうです!(^^)!
口コミ評価も非常に高く期待して行きましたが、期待通りとても美味しいお店でした!
色々なメニューがあり冬になったら温かい蕎麦も美味しいそうです!
弊社HPに【朝霞、志木、新座、和光の住みよさをレポーターがご紹介!】にも多数のグルメ情報がございますが、私も負けない様に多数のお店に出向いて行きますので、第二弾も乞うご期待ください!
今週のオススメ

東武東上線「朝霞」駅徒歩9分
開放感あるプライベート空間の屋上(水栓付き)
屋根裏収納付き
全居室6帖以上
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせくださいませ(*´ω`*)