三峰神社

2023.07.21
こんにちは、志木本店の渡部です。
ここ最近は猛暑日が続きますね・・・
 
少し前になりますが、埼玉県内でも有数のパワースポットの三峰神社に行ってきました。
ある記事によれば関東県内で最強のパワースポットでもあるようです。
 
ただ、私が住んでいる志木市からだと、まぁまぁ距離があります。
グーグルマップのナビでは約120㎞、移動時間は高速を使って約2時間30分です。
自宅→所沢インター→花園インター→間違えて山道→目的地1㎞前で駐車場待ちの大渋滞(1時間待ち)→到着 で実際には3時間30分くらいかかりました。
駐車場はかなり広いんですけどね。
ツーリングの方も結構いました。
駐車場.JPG
 
まず入り口には立派な白い鳥居です。
ある記事によると日本には7つしかない三つ鳥居とのことです。
入口1.JPG
 
入口2.JPG
 
しばらく参道を進んでいきますとこれまた立派な随身門がありました。
門.JPG
 
そこからしばらく歩き、拝殿が見えてきました。
両側の木は御神木です。
御神木の近くで「氣」を頂くことができます。
階段.JPG
 
神社.JPG
 
奥宮遥拝殿からはきれいな景色を見ることが出来ました。
景色.JPG
 
そこから少し歩くとヤマトタケルノミコトの銅像があります。
銅像.JPG
 
参道には食事処もありますが、営業時間を逃しました・・・
※出店で団子だけ食べましたが写真を撮り忘れました。
 
帰りの参道で野生の鹿に遭遇しました。
人間を見慣れているのか、まったく逃げる様子がありません。
鹿.JPG
 
往復では結構な時間がかかりましたが、いい気分転換になりました。
もし機会がありましたら皆さんも行ってみて下さい。
 
◆◆◆志木本店 今週のおすすめ物件◆◆◆
トラストステージ×カラーズ【AND+】
志木市幸町2丁目19期 全10区画■販売予告■
【第1期分譲】新築分譲 全3棟
 
POINT 1落ち着いた街並みが広がる土地区画整理地内!
 
POINT 1そらいろ空間~屋上~のある邸宅!
 
POINT 1外壁に旭化成へーベルパワーボードを標準採用!
 
POINT 1夜間でも明るく安心な「あかり協定」実施分譲地!
 
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!
TOP(建売).jpg
投稿者 mytown 志木本店

皆様のお好みはどれですか?

2023.07.16

こんにちは!2023年何を食べるか迷ったらハンバーグに決めた朝霞店の三木ですhappy02

迷ったら食べようと決めてから早7ヶ月この成果をご覧ください。

 

エントリーナンバー1

お子様大興奮
ナポリタンもハンバーグ楽しめる夢の一品

ミヤマ珈琲のナポバーグスパ

 ①.png

昔ながらのナポリタンの上に乗っかるはジューシーハンバーグ
この上にチェダーチーズを豪快にドーン

 

エントリーナンバー2

ハンバーグをそのまま食べるのはもう時代遅れ

イタ飯RODEO 炭トキドキ薪 ミートソーススパゲティ

②.png

ハンバーグを丸ごと使ったミートソース

③.jpg

この見た目で美味しくないはずはないですよね

 

エントリーナンバー3

王道のハンバーグ

ステーキハウスみはし ビーフハンバーグ

 ④.png

切ると中から肉汁が、、、肉肉しくジューシー

 

エントリーナンバー4

自分の好みにアレンジしませんか???

極味や 極味やハンバーグ

⑤.png

生肉を目の前の鉄板でジュージューお好きな焼き加減で
お召し上がりください!

 

約半年ありましたが、まさかの4回しか食べていませんでした、、、crying
残り半年ペースアップして食べて行きたいと思います!

それではまた

 

 

窓.jpg

トラストステージ
朝霞市北原2丁目2期 全2区画◇販売予告◇

おすぶ.jpg

画像をクリックで詳細をご覧いただけます。

 オススメPOINT 

restaurant2沿線2駅徒歩圏内の好立地!

restaurant商業施設、教育施設が徒歩圏内に充実した暮らしやすいエリア

restaurant専任の設計士と打合せを重ね、ご家族の理想の間取りを叶えるフリープラン住宅

 

お気軽にお問い合わせください(`・ω・´)

 

 

投稿者 mytown 朝霞店

初!高尾山!

2023.07.10

こんにちは!朝霞店の深澤です!
この度私は、初!高尾山へ行って参りました!

久しぶりに体を動かすので、しっかりと準備体操をし、ノリノリでいざ入山。

①.jpg

平日なので遠足で来ていたのであろう小学生たちと、大自然に囲まれながら山頂を目指します。
ヘロヘロになるかと思いきや、動物の鳴き声や、風の音、水のせせらぎに癒されながら登ったので、程よい疲労感で登頂出来ました!
山頂からの景色は疲れも吹き飛ぶくらいです。

②.jpg

③.jpg

せっかくなので、頂にてお蕎麦を1杯!

④.jpg

よし帰るかと少し下りると、雰囲気の良すぎるお店が、、

⑤.jpg

どうしても入りたかった私はいいことを思いつきました。
「そうか、もう1杯食べればいいのか」
名案が浮かび、無事テラス席にて2杯目のお蕎麦(おにぎりセット、と半カレーと味噌こんにゃく)をいただきました。

⑥.jpg

⑦.jpg

満足して下山しているとまたもや絶景スポット!と何やら香ばしい匂いが、、

⑧.jpg

はい、誘惑に負けました。

 

ここからはおとなしく、ロープウェイで帰っている小学生たちを横目に、下山も山登りの醍醐味なんじゃないの~と意気揚々下りていましたが、甘く見ていました。
ひたすらそこそこの斜面を2時間くらい下り続けるのがこんなにしんどいとは、、、
小学生たちが正解でした。

あまりに疲れたので下山してから一休み。

⑨.jpg

このソフトクリームはノーカンです。
数十年ぶりの山登り、やっぱり自然に囲まれながら体を動かすのはいいですね!
ただし!たくさんの美味しそうな誘惑と下山コースにだけは油断しないよう、
みなさまも高尾山へ行かれる際はお気をつけ下さいdanger

 

それでは、また次回のブログで!

 

 まるいあさがお.jpg

トラストステージ×カラーズ【レジデンス】
和光市新倉2丁目14期
第二期分譲

おすぶ.jpg

画像をクリックで詳細をご覧いただけます。

◆◇◆オススメPOINT◆◇◆

shoe乾太くんや旭化成ヘーベルパワーボードなど充実の設備仕様で快適な住まい

shoe土地面積約33坪!カースペース2台対応

shoeお子様がすくすくと育つことが出来る緑豊かで閑静なエリア

shoe3路線利用可能!各方面へ快適にアクセスできます

 

お気軽にお問い合わせください(*''▽'')

投稿者 mytown 朝霞店

最近の出来事 Vol.5

2023.07.02

皆さま、こんにちは!ご無沙汰しております。
朝霞店 重(しげ)です!

今回のブログのテーマは、ズバリ「私が最近興味を持っていること!」です。

それは…宇宙です☆彡

1.jpg

 

興味を持ったきっかけは、「宇宙人と出会う前に読む本」という本です!
2023年4月20日放送のアメトーーク「本屋で読書芸人」で、紹介されており、めちゃめちゃ興味がそそられました。

突然ですが、宇宙における地球の位置を説明出来ますか??
お恥ずかしながら私は説明出来ませんでした…

 

正解は
「局部超銀河団 おとめ座銀河団 局部銀河群 天の川銀河 オリオン座腕 太陽系 第3惑星 地球」です。

 

 

分かるか―――――――――!って声が聞こえて来そうですね!

宇宙には銀河が約1兆個あるらしく、地球が属する天の川銀河には約2,000億個の恒星があるそうです。
※恒星とは、自ら光を出して輝く天体の事。太陽も恒星です。

その恒星の周りを回っているのが惑星で、地球は惑星となります。
学校でも習ったと思うのですが、太陽の周りを回っている惑星は
王星王星」です!
その中の地球は、色々な奇跡が重なり生命が誕生しやすい環境となった訳です!
これだけでもめちゃめちゃワクワクしませんか???

そしてまた、人類はアポロ計画以来の月面着陸を計画しており、さらには火星に行こうとしております!
その名も、アルテミス計画!!!
かっこよすぎます!!!

2.jpg

まだまだ勉強の途中ですので、今後勉強して続編を投稿して行きます!

ではまた!

3.jpg

 

 

カエル.jpg

トラストステージ
朝霞市栄町3丁目5期 全8区画 ◇販売予告◇

オススメ物件.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます。

+++オススメPOINT+++

宇宙飛行士.png3路線2駅利用の好立地!

宇宙飛行士.png利便性と豊かな自然を兼ね備えた暮らしやすい住環境

宇宙飛行士.png専任の設計士と打合せを重ね、ご家族の理想を叶えるフリープラン住宅

 

お気軽にお問い合わせください(■-■¬)

 

 

投稿者 mytown 朝霞店

道の駅がマイブームになりそうです

2023.06.29

こんにちは。
保谷店の小村です。

日中は暑い日が多くなり夏本番が近づいているのを実感しております。
そして薄着になると浮き輪のような腹回りが目立ちます。
久しぶりにお会いした方からは『貫禄がでたね』とか『ふくよかになったね』など
柔らかい言葉の剛速球を頂いております。
マジメに痩せないと…。

さて突然ですがここ最近は【道の駅】が人気とのこと。
頻繁にテレビで取り上げられているらしいです。

ということで調べてみました。

近場だと群馬県にとてもたくさん、
そして良さげな【道の駅】が多いことを知りました。

早速、梅雨の晴れ間に行ってみました。

群馬県【まえばし赤城】
今年の3月21日にオープンしたばかりとのこと。

関越自動車道の練馬インターから約90分
渋川伊香保インターを降りて約10分です。

第一印象はとにかく広い

20230629komura1.jpg

お子様連れだととても楽しそうな施設が多いです。

20230629komura2.jpg

日帰り温泉がございます。

20230629komura3.jpg

ドッグランもあります。

20230629komura4.jpg

みんな大好きバーベキューも出来るそうです。


道の駅といえばご当地の野菜などが売っているイメージですが、
想像よりとても大きくてスーパーマーケットのようなショップもございます。

20230629komura5.jpg

20230629komura6.jpg

鮮魚センターもございます。
(ここは群馬県、もはやご当地関係なさそうです)

20230629komura7.jpg

レンタル会議室もございます。

20230629komura8.jpg

おしゃれなパン屋さんはとても混雑しておりました。

20230629komura9.jpg

そしてお目当てのフードコートには様々なお店がございます。
平日なのに沢山のお客さんが来ていて人気の度合いが伺えます。

20230629komura10.jpg

20230629komura11.jpg

そして人気のローストビーフ丼をとても美味しくいただきました。

20230629komura12.jpg

その後、道の駅【ららん藤岡】にも行きましたが長くなりそうなのでやめときます。

ちなみに、同じく群馬県にございます道の駅【川場田園プラザ】が最強との噂も。
(ミート工房かわばさんの山賊焼きが食べたい!)

次回行ってみたいと思います。


おしまい

 

- - - 今週のおすすめ物件 - - -

トラストステージ『GRACE グレース』
練馬区西大泉1丁目6期 全12棟
■家具付きモデル棟■限定販売!

 POINT  家具付きモデル棟限定販売!始発駅「保谷」駅徒歩8分!
 POINT  建物の揺れを低減させる、木造住宅用制振ダンパー「ミューダム」採用
 POINT  開発道路南約5.0mで開放感や街並みがとても綺麗に立地です!
 POINT  快適な都市に住みながら穏やかな低層エリア【練馬区西大泉】
 POINT  毎週(土)(日)(祝)10:00~17:00まで公開中!内覧会開催中です!

20230629komura-osusume.jpg

↑画像クリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

マイタウン presents 稲作体験プロジェクト!~田植え編~

2023.06.29

PXL_20230617_033709309.jpg

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!

広報係鳥のまいたんです!✨

梅雨から夏の移り変わりを感じる季節なのね!

さて、今回は抽選で選ばれたリスナーの皆さんと一緒に田植えをしたので、体験レポートにてご紹介するの✨

 

【マイタウン presents 稲作体験プロジェクト!~田植え編~】

 

このプロジェクトは「リスナーの皆さんと田植えから収穫までを目指す!」という内容!

場所は、埼玉県比企郡吉見町にある株式会社ヤマグレインさんの広大な田んぼにて開催します。

まずは田植えの前に、このプロジェクトにご協力いただくNACK5パーソナリティの方をご紹介!

PXL_20230617_013102377 のコピー.jpg

[GOGOMONZ]からは、横田かおりさん!(写真右)

そしてGOGOMONZファミリーで、[アナと日曜のパーマ(通称:アナパー)]パーソナリティの小林アナさん!(写真左)

ほほほ本物!?(まいたん感激✨)

PXL_20230617_020348558.jpg

パーソナリティのお二人の挨拶からスタートしていよいよ、リスナーさんたちと田植え体験!

BD4CA659-C554-43CB-9A75-B2FADC83D8FB.jpeg

らじっとくんもいっしょに田んぼへ向かうのね!(ゼェハァ…

F09A0E8C-B431-4A6F-8750-E034738A7AF2.jpeg

田んぼに到着!

リスナーのみなさん、集中して田植えをしてるのね~

田んぼに足を取られて、進んでいくのも一苦労

0A14482D-66E9-4E0B-A3C9-282F5FFBFE50.jpeg

マイタウン広報部のスタッフも田植え体験!

(スタッフさんたち…足ハマってるのね…)

さてさて、そうこうしているうちに TIME UP!

まっすぐ、スピーディーに田植えをするのは難しいのね…

PXL_20230617_033144145.jpg

田植えの後は、みんなで記念撮影✨

リスナーさんに「かわいい!」って言ってもらえて、どこか満足気なまいたんでした!

PXL_20230617_004350647.jpg

最後は「あまりん」という品種のイチゴでつくった、ヤマグレインさんの特製ジェラートをいただいたのね!

PXL_20230617_035607411.jpg

広報部男性スタッフ「しっかり甘いけれど、さっぱりしてておいしい!」

広報部スタッフ2「田植えのあとの体に染み渡るぅ~!」

広報部スタッフ3「おいしい!無限に食べられそう!」

まいたん「ひんやり~甘うまなのね~✨」

PXL_20230617_035651949.PORTRAIT-01.jpeg

農業の大変さを改めて実感できた1日でした。

食べ物への感謝がより一層深まったのね!

次回は7月15日(土)開催!楽しみなのね!

111.jpg

かおりさん、アナさん、リスナーのみなさん、引き続きよろしくなのね!✨

投稿者 mytown 広報部