みやべぇ、平成最後の冬休みを過ごすの巻

2019.01.11

皆様、明けましておめでとうございます!

初日の出じゃないですよ?sun宮部ですsign01

ディーン・フジオカと同い年birthday宮部ですsign03

暖冬暖冬言うてますが、変わらず冬は寒いですsnow皆様如何お過ごしでしょうか。

私は冬休みを利用して、今まで受け取った溢れんばかりの愛情を少しでも返そうと思い、

両親を温泉旅行に誘ってみたのspa

31.1.11shiki-blog①.jpg

誘えた。

31.1.11shiki-blog②.jpg

射的した。

31.1.11shiki-blog③.jpg

取れた!

31.1.11shiki-blog④.jpg

温泉卵食べた!全部fullmoon

31.1.11shiki-blog⑤.jpg

31.1.11shiki-blog⑥.jpg

雪降った!楽しかった!

 

ところで、年末にマイカー車検…自動車整備工場にて、自動車検査証の交付を受けるための検査をしてきましたrvcar

その際『このライトだと基準値の【光量】が取れない』と言われたため、

『では自分で磨いて【ピカピカ】にすればいいんですね!!』と息巻いてきました。

そして、同僚の知さんに『研磨剤【ピカール】』を借りて磨いた所…

before

31.1.11shiki-blog⑦.jpg

after

31.1.11shiki-blog⑧.jpg

何とこんなにキレイになりました!キレイだ!!shine

 

コンビニに行くと、これは確実に効果があるなと思わせる謳い文句と共に、食欲を減退させる色の食べ物が…restaurant

31.1.11shiki-blog⑨.jpg

食べてみると、夕方にはこんなことに!?キレイだ!!shine

31.1.11shiki-blog⑩.jpg

では、志木本店で僕と握手sign01

31.1.11shiki-blog⑪.jpg

 

お問い合わせはこちらdownwardleft物件画像をクリックしてねsign03『いいね!』も押してねgood

31.1.11shiki-blog⑫.jpg

専任媒介

和光市南1丁目 中古一戸建住宅

POINT 1和光市駅までのバスが2路線利用可能!
       最大12本/hあり通勤にも便利

POINT 1西側は生産緑地に面した閑静な住宅地

POINT 1南向きの庭にはLIXIL製の大型ウッドデッキを設置

POINT 1キッチンの背面には家電収納ユニットを設置しているので余計な家具も不要

POINT 1お手入れ便利なIHクッキングヒーター

POINT 1和洋室は琉球風半畳を採用

POINT 1グルニエやWICなど豊富な収納!

詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!

sc104-メイン.JPG

投稿者 mytown 志木本店

アクアパーク品川

2018.12.08

お久しぶりです

ここのところ気温がぐっと下がり寒暖差で体調を崩しっぱなしの志木店営業大坂ですscissors

今年の寒い日は、冷え込み過ぎるので外にでるのもおっくうになりますねgawk

という事で行ってまいりました水族館

寒い冬は、屋内が一番ですねshine

品川プリンスホテルに内にある『fishマクセル アクアパーク 品川penguin

 

train品川trainには、二つの水族館があるんですね~

今回調べていて初めて気付きましたflair

 

アクアパーク品川の私なりのオススメ見所は、アシカショー・イルカショー・海中トンネル・クラゲエリアです。

イルカにタッチ、カピバラにご飯など楽しそうなイベントもやっていたのですが、今回は遠慮しておきましたcoldsweats01

 

30.12.7shiki-blog②.jpg

30.12.7shiki-blog③.jpg

30.12.7shiki-blog④.jpg

30.12.7shiki-blog⑤.jpg

30.12.7shiki-blog⑥.jpg

品川水族館に比べ館内は暗く光を使ったアートな感じに仕上がっていたので、ここもオススメポイントです。

水族館としても楽しめて寒い冬にはピッタリですねgood

 

話しは、変わりますが志木本店もクリスマスツリーの時期となりましたxmas

30.12.7shiki-blog⑦.jpg

街も少しずつxmasクリスマスムードxmasになり年の瀬を感じる今日この頃ですrun

トラストステージ×カラーズ【NaTuRi~ナチュリ~】
富士見市水谷2丁目5期 全3棟

外観パースと内観パースを公開しました★
下の画像より詳細ページをぜひご覧ください♪

投稿者 mytown 志木本店

平成最後のAUTUMN

2018.11.24

おはようございますfujiこんにちはsunこんばんはnight

フィッシュバーガーを注文し、フィッシュお魚バーガーですね?

とリピートしてくる店員さんに好感を覚える志木店矢口は37歳になりました(照)

さて、そんな秋と言えば武器ですよねkissmark

30.11.24shiki-blogメディーバル横.jpg

スタンダードなメディーバルソードですね、横のペンは比較の為に置いてあるのですgawk

まあ、ペンは剣よりもなんちゃらかんちゃらtyphoon

30.11.24shiki-blogメディーバル縦.jpg

120cm以上ある両手持ち剣ですね、3つ目くらいの町で売ってますhouse

30.11.24shiki-blogバスタード横.jpg

このバスタードソードも皆さんご存知の通りポピュラーな剣ですね、

30.11.24shiki-blogバスタード縦.jpg

片手剣と両手剣の間の武器で、切る(ゲルマン系)も突く(ラテン系)も兼ねた剣ですよねapple

この辺は敵も落としますeye

30.11.24shiki-blogクレイモア横.jpg

こちらもメジャーな大剣、クレイモアですねdash

30.11.24shiki-blogクレイモア縦.jpg

スコットランドのハイランダーが使用するスピード重視の大剣ですが

めったくそ重いですよねgawk鍔装飾の四つ葉のクローバーがほっこりしますねgawk

30.11.24shiki-blogクロ横.jpg

鍔で思い出すのが、こちらの黒刀ですshadow

どこかで見たことのあるデザインですが

30.11.24shiki-blogクロ縦.jpg

すでに〇解済のようですねeye

30.11.24shiki-blog無限横.jpg

あれ?これも?どこかで?刀身をアップで見るとー

30.11.24shiki-blog無限縦.jpg

斬ってきた人間の油が刀身のギザギザに染み込んで

着火の切っ掛けがあれば発火して、炎を纏って斬撃できそうな雰囲気ですねこれ

なんなんでしょうdash

30.11.24shiki-blog約定横.jpg

これはでかいですねぇcat

30.11.24shiki-blog約定縦.jpg

170cm以上あり、体験版の初期装備だったみたいですねchick

30.11.24shiki-blog白横.jpg

懐かしいこちらも、皆さんご存知の通り、私が魔戒騎士だった頃の剣ですねup

各騎士でデザインがまるっきり違いますよねgawk

30.11.24shiki-blog白縦.jpg

最終的に闇堕ちの為、称号は継げませんでしたが、

よくゲートから鎧を召喚しては着用してましたよニャーcat

30.11.24shiki-blogライオン横.jpg

こちらがかつて私が魔王を屠った時の剣ですねshine

30.11.24shiki-blogライオン縦.jpg

まさかの第3形態まであったので、苦戦しましたthink

30.11.24shiki-blog魔王横.jpg

そしてその魔王を倒した際に、6つに散らばった魔王の躰の一部の

1つから生まれたのがこのチート武器ですban

30.11.24shiki-blog魔王縦.jpg

2週目以降で一定条件を満たせば使用可能ですsecret

攻撃力はカンストしてますが、とりあえず呪われますdanger

ちょっと長くなり過ぎていますので、この辺で切り上げたいと思いますclock

今回の私のエピソード付の武器は他にもまだまだあり、

全てかなりの重量を伴いますので、レヴェルが高くないと装備自体が無理ですng

今後紹介していく機会があればーとは考えていますが、

その為には私の励み、モチベーションUPでもある、

皆さんのコメントgood評価チャンネル登録をお願いしますgood




販売予告
トラストステージ×カラーズ【シエルヴィラ】
新座市北野3丁目12期 全3棟

 

■ママ・パパの使いやすい間取りでオシャレな内観
■白を基調とした落ち着きのあるデザインで青空も鮮やかな植栽にも映える清潔感ある外観
■車の通りも少なく、お子様も安心

CIEL(シエル)=フランス語で「空」 VILLA(ヴィラ)=英語で「別荘」
ママ・パパには色々なシーンがあります。朝起きて家族の朝食の準備から始まり、
炊事・洗濯・育児等をやらなければならないママ。仕事と家事を両立しているママは、
子供と過ごす時間がなかなか取れないのも現実。
ママには少しでも時短につながる動線・使いやすい設計を。
いつも家の事を任せきりのパパは限られた休日の中で子供達と楽しく遊んだり、
時に自分の趣味を楽しんだりと有意義な家族時間を過ごせるようにという思いを込めた3つの邸宅。

詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。
M249-TS新座市北野3丁目 全3棟TOP画像.jpg

投稿者 mytown 志木本店

探しております良いお店

2018.11.09

こんにちは マイタウン志木本店 井上です

秋が一瞬で通り過ぎ、一週ごとに着ている服の厚みが増えていく季節となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私の家では飼い猫の喜助が1回目の誕生日を迎えました。

30.11.9shiki-blog1.jpg

30.11.9shiki-blog2.jpg

見るからに太っている。笑
ちなみに、黒い毛が喜助(キスケ) で白い毛が喜美(キビ)となります。


話は変わりますが最近私は隠れ家的な飲食店巡りに、はまっております。
大人チックなお店、隠れ家的なお店、喫茶。。。

私の今のオススメはみずほ台駅と鶴瀬駅間にある「たまたまたまご」というお店の
オムライスです。

30.11.9shiki-blog3.jpg

優しく、どこか懐かしい味とレトロな雰囲気、満足いくボリュームにお腹も心も満たされました。

皆様のオススメなお店や場所などありましたら気軽に志木店営業 井上に教えて下さい!
それではまた



志木市柏町5丁目 未入居一戸建住宅

■弊社施工の未入居住宅!
■平成30年4月築
■車の通りも少なく安心
■商業施設が徒歩圏内に充実したエリア

詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。

 


 

投稿者 mytown 志木本店

志木店の珍探偵です

2018.10.20

皆さん、こんにちは!

夏の日焼けあとが抜けず、会う方会う方に「週に何回日サロにいってるんですか?」と

言われ続け、遂に美白になると噂の化粧水+乳液を買った志木店の市村ですm(__)m

 

以前のブログで「VRゾーン新宿」について書かせて頂いたのですが、ブログを見て頂いた方から

「VRゾーンの近くにもう一つ面白い物があるよ!」と教えて頂き、、、、

行ってきました!東京ミステリーサーカスヽ(^o^)丿

肝心な何をするところかというと、、、、

「映画の世界のリアルな体験ができる」それから

「大好きな〇曜サスペンスの名?珍?探偵になれる」そんなアミューズメント施設です(゜-゜)

 

・・・ただ・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(見にくくてすいません、、、)

 

私が体験したかったアトラクションは所要時間60分~と大分長め、、、、

しかも注意書きには『すごく動く』と、、、

劇団仕込みの演技派スタッフさんに内容を聞いても「それは言えません秘密です」と、、、

ギックリ腰ならぬギックリ背中で首が30度しか回らなかった私は

ビビッて一番軽い所要時間10分「刑務所からの脱出」のアトラクションに

してしまいました、、、無念、、、(T_T)

内容は名前の通り10分以内に謎を解いて牢屋から出る(゜-゜)

・・・シンプルですが名探偵コ〇ン好き、メタル〇ア好きにはたまらないです(゜-゜)

アトラクション内で起こる事は体験して頂いてからのお楽しみではありますが、、、

かな~り頭を使いますコレ(゜-゜)

ちなみに私は名探偵コ〇ンは好きですが推理は得意ではないのでクリアできず終了です(゜-゜)

 

・・・頭を使って満足したその帰り道、立ち寄った雑貨屋さんでオシャレなキャットタワーを

見つけてしまい、、、

「これならウチの猫も遊ぶだろう!フカフカで寒い季節にピッタリ!

しかも上り下り運動でダイエット!スーパーボディ!ライ〇ザップ!マッスル!」と、

衝動買いをしてしまいました。。。。。

 

最初は興味津々で遊んでいたのですが、、、、

5分後には↓↓↓↓↓↓

 

どんなオシャレなキャットタワーにもam〇zonの段ボールには

勝てないみたいですね(゜-゜)・・・・・あるある(゜-゜)

我が家では猫の生態が一番の謎です(゜-゜)

 

10月も終盤にさしかかり寒い日が続きますが

皆様、くれぐれも体調くずされませんようご自愛くださいm(__)m

それではまた!!!



トラストステージ×カラーズ
新座市野火止5丁目21期 全14棟
【エコライフ ハッピーライフ】

shine特別仕様shine
ribbon自宅で電気を作る【エネファーム
ribbonお風呂も快適ミストサウナ【ミスティ
ribbonリビングも快適【床暖房

詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。

 

投稿者 mytown 志木本店

ある休日の朝

2018.10.05


ある休日の朝・・・
翌日は仕事が休みであるというライトな理由だけで無意味な夜更かしをしてしまった代償であろうか、
なんとなく身体と頭が重い感じがする。窓の外に広がっている空模様が今のその状態を表しているようだ。

30.10.5shiki-blog1.jpg

こんな朝はダークテイストな珈琲が私を本当の目覚めへと誘ってくれるかもしれない。
そう思い、読みかけの小説を片手に家を後にした。

まだ陽の光が充分ではないこの時間にも拘わらず、そのカフェの開店を待つ人々が入口付近でひとつの塊を形成していた。私と違い、彼らは既に覚醒を終えているらしく、今日の天気と相反する晴れやかな笑顔でその時を迎えようとしている。

30.10.5shiki-blog2.jpg

スタッフ笑顔に迎えられて店内に入る。先に入店していた人々の声が溢れ、その空気がふわりとしていた私の脳に重力を加え、目覚めの入り口に導いてくれたようだ。

メニューに目を通す。目というよりも脳がその文字をピックアップし、マンデリンをオーダーした。昔、カフェで働いていた時につくりだされたダークテイスト=マンデリンという自分なりの方程式が、この回答を導き出したのだろう。目覚めつつある身体はそのエネルギーとなるものを欲しているのか、エッグベネディクトもあわせてオーダーした。

すぐさま鼻腔をくすぐるその香りを纏いながら、マンデリンが目の前に現れる。少し大きめのカップを口に運ぶ。その香りと味と熱で、一瞬で視界がひらけてゆく。連れてきた小説に手を伸ばし、後ろの方に差し込まれた栞を抜き取った。残りのページが少なくなった小説。クライマックスに差し掛かり、早く読み進めたいという高揚感と物語が終焉を迎える一抹の寂しさが入り混じる。友達から恋愛関係に発展した男女の心のように、新たな関係性に発展した喜びと希望をかんじつつも、友達という心地よい距離感を失ってしまった寂しさと不安も感じているというような感覚に似ているのだろうか。

30.10.5shiki-blog3.jpg
30.10.5shiki-blog4.jpg

3段落程読み進めたところで、大きな皿が視界を塞ぐ。エッグベネディクトだ。ベネディクトというのは人の名前が由来であったような記憶がある。そういえば、最近カタカナ語を耳にする頻度が極端に増えた気がするのは私だけだろうか。ガバナンス、ボタニカル、プレスリリース、ネゴシエイト等々。もし戦時中のように外来語が禁止されたら、どうなってしまうのだろうか。頭でカタカナ語を日本語に変換してから言葉にする。二か国語を話せる人の感覚を味わうことが出来るかもしれないなどと考えながら、一気に平らげる。美味。

30.10.5shiki-blog5.jpg

ロトに当選するよりも確率が低いどうでもよいことを考え始めたということは、覚醒は完了だ。
世の中は動いている。さあ、私も動き出そう。


志木本店 秋元



トラストステージ 新座市野火止5丁目26期 全3区画

■オール電化×トラストステージ自由設計
■IHクッキングヒーター&エコキュート標準装備
■ご家族それぞれの夢が叶うフリープラン

【オール電化住宅における3つのメリット】
1.基本使用料を電気に一本化でき、経済的。
2.住宅内に熱源を引き込まないため、安全。
3.震災時にタンク内のお水を生活用水として利用でき、安心。(飲用は不可)

【マイタウンの自由設計】
~ご家族それぞれの夢が叶う素敵なフリープラン~
マイタウンの家づくりはお客様のライフスタイルやご希望をお伺いするところから始まります。
お客様を理解してつくる家だから、本当にお客様にあった快適な空間が実現できると考えております。
お客様のマイホーム実現のため、よきサポーターとしてお客様の住まい方(ライフスタイル)にフィットした
オンリーワンのプランづくりをお手伝いいたします。

詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。

投稿者 mytown 志木本店