【イベント開催】11/23・12/1はデオシティ新座で「まいたん」と思い出の写真を撮ろう!
2024.11.15


スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
年末が近づき、来年にはSMILE HOUSE PROJECT~PROTO~の開催が控えております。
そこで!来たる11/23(土)、12/1(日)はデオシティ新座にて告知ブースを出展します!
お買い物や映画など、デオシティ新座にご来場される際にはぜひお立ち寄りください!
▽詳細はこちら!
日時:2024/11/23(土)、12/1(日) 10時~18時
場所:OSCデオシティ新座(〒352-0005 埼玉県新座市中野2丁目2−38)2階エスカレーター前

クリックするとマップが拡大されます。
▽出展内容
「まいたん」と一緒に写真を撮ろう!
フォトスポットを設置します。「まいたん」と思い出の一枚を残しませんか?
「まいたん」が出たらラッキー!ドキドキカイロ運試し
「まいたん」を好きな色でぬってみよう!
※写真は全て11/23開催の模様になります。
----------
SMILE HOUSE PROJECT~PROTO~の情報は下記サイトより順次発信しております!開催をお楽しみに!
△こちらをクリック!
Instagramフォローキャンペーン!フランフランのマグカップ プレゼント!
2024.10.10

スマイルハウスプロジェクト~PROTO~開催を記念して、マイタウンではInstagramフォローキャンペーン実施します。

お家時間をより楽しんでいただくため、マイタウンロゴ入りフランフランのマグカップをプレゼントします!
マットな質感でシンプルデザインのマグカップが落ち着きのあるティータイムを演出します。木のフタはコースターとしても使用可能です。
この機会にぜひご来店・ご来場ください!
▼キャンペーン概要
◆概要
Instagramにて株式会社マイタウン公式アカウント(@mytown_truststage)をフォロー&いいね、店舗へご来店もしくはイベントへご参加いただいた先着200名様へマイタウンロゴ入り「フランフランのマグカップ」をプレゼント。
※無くなり次第終了させていただきます。予めご了承ください。
※当キャンペーンはフランフランおよび株式会社Francfrancの提供・協賛によるものではございません。
◆キャンペーン期間
2024年10月10日(木)~2025年3月15日(土)
▼プレゼント条件
-step1-
株式会社マイタウン公式アカウント(@mytown_truststage)を検索
-step2-
株式会社マイタウン公式アカウント(@mytown_truststage)をフォロー&キャンペーンの投稿にいいね
-step3-
店舗スタッフへ「フォロー &いいね」した画面をご提示ください。
▼お受取り場所
お家についてご相談がある方
△店舗情報
お住まいのお近くにある店舗までご来店、店舗スタッフへフォロー画面をご提示ください。
※対象店舗:志木本店・朝霞店・保谷店・成増店・丸井志木店・ふじみ野店
マグカップのみお受取りの方
△店舗情報
マイタウンベースへご来店、店舗スタッフへフォロー画面をご提示ください。
▼スマイルハウスプロジェクトとは

社員でチームを組んで家づくりに取り組むという試みです。
展示される全4棟、それぞれオリジナルテーマに沿った住まいを展示いたします。
建物の完成は来春を予定!
お家ができるまでの過程やイベント情報をマイタウン公式アカウントで随時お知らせしますので、ぜひチェックしてくださいね
リラックマ、ありがとう
2024.10.03
皆さんこんにちは!
広報部の島崎です。
この頃秋の涼しさを感じられる季節になりましたね

私は待ちに待った秋を大切に、窓を開けて虫の音を聞いてぼーっとする時間を楽しんでいます

すぐ冬が来てしまいそうなので、秋を満喫しましょうね!
さて皆さん、リラックマは何周年かご存知ですか?

△つぶらな瞳にまあるいぼでぃ、癒されふぇいすのくま
なんと昨年2023年に20周年を迎えました!
幼い頃からリラックマが好きで、ずっとリラックマ(ぬいぐるみ)と一緒に暮らしている身としてはとても感慨深いです……

20周年を記念して「リラックマ百貨店」が松屋銀座のイベントスクエアで開催されました

もう1年経ってしまいましたが、今回はそちらにお邪魔したときのレポートをしたいと思います!
入ってみると、リラックマたちが!
ツルツルのリラックマたちもかわいいですね

コリラックマやキイロイトリってこんな子だよ!と紹介してくれています。
さらに進んでいくと、リラックマストア店長たちの紹介パネルがありました!
スペシャル企画として登場してくれたようです。
ららぽーと富士見店の『こふじ』もいました!
左耳に富士山を付けて、とても縁起の良いコリラックマですね。
ちなみに私は大阪の『りらやん』と大分の『ぽかぽか』がタイプでした

福岡の『くまったい』もなかなかのかわいさです……この凛々しい眉毛がクセになりますね。
学生の頃よく遊びに行った越谷レイクタウン店の『みずたま』のストイックな心意気も好きでした

さて足を進めると今世紀最大のかわいいコーナーが……!
かわいいーーー!!
一人で行ったのでなんとか声に出ないようにこらえながら写真を撮ります。
幸せな空間をかみしめてていると、周りの方も同じような表情で写真を撮っていて、なんだか安心しました。
グッズを購入してお名前シールを作って……
最高のリラックマdayを過ごしました

推しに囲まれるあの瞬間はたまりませんね

ちなみにNETFLIXのオリジナルシリーズ『リラックマとカオルさん 』もおすすめですよ。
では、またお会いしましょう!
---------- おすすめ物件 ----------
新座市大和田1丁目13期 第2期分譲 新築戸建 全4棟 ■販売予告■

物件オススメポイント
POINT 外壁はヘーベルパワーボード標準装備!
POINT 夜のお帰りも安心な"あかり協定"実施分譲地!
POINT 生活環境が整い、子供がのびのび育つ街!
「まいたん」ゆるキャラ界に進出!皆様の投票で応援お願いします!
2024.09.27
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!広報係鳥の「まいたん」です
キリッ

この度、無事に「ゆるバース2024」(旧ゆるキャラグランプリ)にエントリーできました!

つきましては、皆さまにも応援していただきたい所存です
ゴゴゴゴゴ
<投票方法>
②投票ボタンをクリック、ご自身のメールアドレスを入力
③入力したメールアドレス宛に届くメールを開き、URKをクリック!
※メールが迷惑メールに振り分けられることがあるのでご注意ください。
ちなみに、一日経つとまた投票できるようになるから、(毎日)応援よろしくなの
✨キリッ
これで知名度上がって人気になれたら、まいたんオリジナルグッズも夢じゃないのね
✨ムフフ

2024年10月26日まで投票できるのね!
ぜひ、(毎日)応援よろしくなのです
✨キリッ(大事だから2回言ってみたのね)
スマイルハウスプロジェクト~PROTO~始動!
2024.09.05

ごあいさつ
このたび『スマイルハウスプロジェクトPROTO』を開催いたします
当プロジェクトは、社員でチームを組んで家づくりに取り組むという試みです。
展示される全4棟、それぞれオリジナルテーマがあります。
みなさまそれぞれの理想の暮らしを想像しながら、お楽しみくださいませ。
△特設ページはこちら!
また展示棟の完成は2025年1月末を予定しており、家ができあがるまでの過程を特設ページやブログにて情報発信していきます。
「家づくり」について身近に感じていただけますと幸いです。
さらにイベント開催も予定!
住まいの見学だけでなく、家族皆さまで楽しめる体験型イベントも企画しているので、奮ってご参加ください。
SNSではリアルタイムな情報をお伝えしていくので、ぜひフォローお願いいたします!
それでは、今後とも株式会社マイタウンをよろしくお願いいたします。





△各種SNSをCHECK!
ゆるキャン△3期を楽しみつつ『ゆるキャン△』コラボランチビュッフェを振り返り!
2024.08.17

スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
先日、ゆるキャン△3期を一気見した広報部の丸山です!3期は制作会社が変わりイラストのタッチが原作に近づいた感じでしたね。
さて、ゆるキャン△熱がまだまだ冷めないので、今回もゆるキャン△エピソードをお送りいたします。
遡ること2023年4月。
京王プラザホテル八王子で、アニメ『ゆるキャン△』シリーズとコラボしたランチ&いちごスイーツビュッフェが開催されていたのはご存知でしょうか?
この情報を知って飛びついたのは言うまでもありません。
ここでは作中に出てくる料理が多数再現されているとのこと。

ビュッフェ会場に入れば入り口でメインキャラがお出迎え。(そっと横に並んで写真をパシャリ)
テーブルに案内されドキドキしながら待っていると、ウェルカムドリンク「千明のオススメ『ホット・バタード・ラム・カウ』」が注がれます。(ラム酒をベースに、ホットミルクとバター、砂糖、シナモンを加えたホットカクテル。提供されたものはノンアルだったため安心して飲めます。)

それではメインのビュッフェといきましょう!


正面にはリンちゃんが使っているA-lite(エーライト)「メイフライチェア」やコンパクト焚火グリル(通称:メタル賽銭箱)が並びます。

松ぼっくりもご挨拶(コンニチワ!)
料理の中心にもゆるキャン△の世界を表現した小物の数々が置かれ、ファンの心を掴みます。

なでしことあおいちゃんが作った具沢山「アヒージョ」や特別な日に皆で食べた「トマトすき焼き」など作中に出てきた料理が並び、ドキドキワクワク。
もしかしたら、「自分で作れるのでは?」と思った方もいるかもしれません。ただ、このように世界観を用意された空間で食べると、ストーリーを思い出せ、よりゆるキャン△の世界観に浸りながら楽しむことができるんですよ。(早口で説明)

私が一番おいしかったと感じたのは、「ボルシチ」。お肉もやわらかくお腹からあったまるスープ。(家に帰って自分で作ろうと何度か試みました)

デザートも充実

テントをイメージした「ショートケーキ」

四尾連湖のボートをイメージした「抹茶の焼き菓子」

夕焼けに染まる富士山をイメージした「木苺のムース」

「みんなで囲むキャンプファイヤー~サクリスタン~」

「キャンプの定番!スモア」もお皿にのせて大満足!
視覚と味覚、両方で楽しめるイベントでした。
またコラボイベントや定期的に山梨(身延や笛吹など)へ行ったりしてゆるキャン△の世界を楽しみたいと思います!
---------- おすすめ物件 ----------
トラストステージ 練馬区南大泉4丁目4期 限定1区画

物件オススメポイント
POINT◆敷地面積124.57㎡(37坪超)と広々とした整形地!
POINT◆自社一貫施工のフリープラン設計!
POINT◆駅前に商業施設多くお買い物に便利な住環境
POINT◆平日1日180本超が運行するバス便で
POINT◆「吉祥寺」と「大泉学園」も日常に!