ゴムゴム!!
2019.06.24
皆様!こんにちは!朝霞店 溝口です!
梅雨の為、休日に雨が降っている日が多いですが皆様どう過ごされていますか?
普段は公園など野外で子供を遊ばせてますが、雨の日が続くので室内で楽しそうな所を探してみました!
今回は東京タワー内にある東京ワンピースタワーです
なんと3年前からあった様ですが、全く知りませんでした
施設内は写真禁止の場所も多かったのですが、出来る限りお伝え致します!!
東京タワーの3階から5階を使用しているだけあって、想像以上に広かったです!
基本的に鑑賞スペースとアトラクション、ライブショーなどです。




先ず最初のアトラクションはゾロの一刀両断

剣で軍艦から発射された砲弾を斬り落としていく体感型アトラクションです。
施設内にある模造刀がリアルでした!


次はチョッパーのサウザンド・サニー号探検

海賊船サウザンド・サニー号の内部を探検するアトラクションです。
ちょっとした仕掛けが色々ありました!


ウソップの目指せ狙撃王(そげキング) –
ウソップの武器の「パチンコ」を操り、海兵を倒すゲームです。

フランキーのヘ・ン・タ・イ!ボールコースター

ただのガチャガチャでした!しかも500円!!
- ブルックのホラーハウス –
お化け屋敷です!入口で塩玉を渡され最後のゾンビの口の中に塩玉を入れるのですが、ビビりすぎた長男は
失敗してました
ライブショー
シーザーが開発した相手を意のままに操れるガスに仲間が!!!




ステージと客席が近いので想像以上に楽しめ、迫力満点でした!
幼児から小学生くらいまでなら十分楽しめますのでご興味のある方は是非!!
今週のおすすめ~お預かり物件~
レーベンハイム和光

最寄りは3路線利用可能な「和光市」駅
ペット飼育可能(細則有)
南向き角部屋につき陽当たり通風良好
防犯面でうれしいオートロックマンション
是非お気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせください(*´ω`*)
保谷散歩
2019.06.23
陽が長い時節、散歩がいっとう楽しい今日この頃でございます。
こんにちは、広報部ことSLM事業部の宮平です。
数カ月に一度のブログ当番がまわってまいりました。
保谷店での勤務のあいま、昼休みを利用した散歩の記録をお届けします。
ほとんどまいたんTwitterの焼き直しです。
(最近ツイート量強化中です フォローしてね)
西武池袋線「保谷」駅周辺にお住まいの方、是非ぜひ近くまで行ってみてくださいね!

まずは保谷駅北口の「リンカント」さん。イタリア~ンのお店です。
駅ロータリーから北側にまっすぐ歩いてあらやしき公園を少し曲がったところにあります。

並木道が若干”自由が丘み”ありませんか? 公園の風景を良い具合に借景している…!
窓際の席で白ワインを嗜むレディが大変優雅でした。
わたしは時間がなく掻っ込むようにパスタを食べてしまいました…勿体ないことを…。

蒸し鶏と春キャベツのパスタ。窯焼きピザも美味しそうでした。
今度はお休みの日に、デザートまであるコースを楽しみたいと思います。
***

こちらは保谷駅南口を出て右にまっすぐ、文理台公園の近くの「ピトレスク」さん。
お洒落なパン&ケーキが美味しいお店です。

調べてみたところ昨年夏にオープンした模様。オーナーさんはパティシエなのだそうな。
こくうまプリンすごい…食べてみたい…。

カレーとトマト、チーズが練りこまれたパンを買いました。
ぎゅぎゅっと食べ応えのあるパン生地、最後まで香ばしくって美味しかったです。
クッキーとチュロスとクロワッサンの間のような「サクリスタン」も最高でした。
すきな甘味ベストテンにランクインしてしまう…おすすめです。
***
というわけで保谷のおすすめスポットをご紹介させていただきました。
ふらっと歩いてスマホでパシャパシャ写真を撮るだけでもとっても楽しいです。
一眼レフがなくっても綺麗な写真は…撮れる!


(これは地元埼玉県入間市の川沿い)
なんでもなさそうな場所にこそ素敵な発見はあるもの。
朝霞新座エリアもできる限り開拓して、お客様におすすめできるよう撮りためておきますね。
おわり
***
・・・おすすめ物件・・・
トラストステージ×カラーズ屋上のある家~そらいろ空間~
新座市栄5丁目2期

西武池袋線『大泉学園』駅バス12分
「天沼マーケット前」停歩7分
東武東上線『朝霞』駅バス22分
「天沼マーケット前」停歩7分
POINT 用途はさまざまな「そらいろ空間」 屋上付住宅
POINT トラストステージならではの充実した設備仕様
POINT 保育園・小学校が近く!子育て世代にうれしい立地
POINT 緑豊かな住環境。周辺には四季折々の自然がたのしめる公園がございます

完成済みの物件になります!
ナチュラルカラーにネイビーのアクセントクロスがお洒落な住まい。
陽当たりの良い二階リビングで明るい新生活はいかがでしょうか?
お気軽にお問い合わせください。
はじめまして♪
2019.06.21
はじめまして、成増店の市川です
初登場の為、簡単に自己紹介をさせていただきます
東京都渋谷区出身
現在さいたま市在住
4
歳
趣味はモータースポーツ観戦です
親の血を引いたのか、息子が7歳の時に
急に、ポケバイに乗りたいと言い出したのがきっかけで
ポケバイ☞ミニバイクと、息子のメカニックとして
近くは秋ヶ瀬、遠くは新潟までレース参戦しておりました
NSR50前期型です

Nチビよりも曲がりやすく、トップライダーの 間でも乗り換える人が多かったので
あえて前期型で戦っておりました
チャンバーは安定のLIBRA☆PRO M7です

そんな息子も社会人となり、レースを卒業した為、
バリバリ仕事をさせていただきたく、マイタウンに入社いたしました


成増店では、小針パイセンにツッコミをしていただき
ボケを担当させていただいております


まじめな話に戻りまして…
ご縁があって、成増店にお問い合わせいただいたお客様につきましては、
一生懸命ご対応させていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします


成増店オススメ物件


―TRUST STAGE×COLORS―【AND+】
板橋区赤塚2丁目1期 新築分譲住宅 全2邸
◆◆◆―Special Equipment―◆◆◆
永住邸に相応しいハイグレード仕様
公道に面する開放的な角地、駅近ながらも閑静な住環境
商店街や商業施設が多く、買い物の利便性に富んだ好立地
堂々完成!家具が入りました



詳細は画像をクリックしてください


オープンハウス開催中につき、
詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ

ゾウの国!
2019.06.15
皆さまこんにちはっっっっ!!
最近かなり暑い日が続いており、脂肪も燃焼されそうな気がしますが
ここ一ヶ月体重が増えても減ってもいないマイタウン志木本店の竹内です!
やはり食事制限では減らせる限度があるみたいですね・・・(笑)
ということで、ゴルフは通常通り月1~2回で行ってますが、
加えてフットサルとジムも今月から再開しようと思いますので
私の今後のダイエット経過を楽しみにしていて下さい!!(笑)
それでは本題に入りますが、夏といえば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうですね潮干狩りとゾウですよね!(笑)
先日の休みに家族で潮干狩りと、ゾウが身近で見られて触れられる
千葉にある【市原ぞうの国】という所に行ってまいりましたっっ!
去年、潮干狩りに行ったときは1~2キロくらいしか獲れなかったのですが
今年はなんと11キロも獲れちゃいました!(笑)
すみません、ただ興奮しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。(笑)
でも、ゾウの写真はたくさん撮ってきたのでこれから載せます!(笑)

ゾウは私より何十倍も体は大きく動きづらいはずなのにサッカーボールを蹴ったり
バスケットゴールにダンクシュートをしたりと、かなり運動神経抜群でしたっ!(笑)



ゾウにエサをあげるなど普段はできない貴重な体験ができ、他にも色々な動物がいたので
もし皆様のお子様がゾウなどに興味あれば是非行ってみてください!!
話は変わりますが、先日念願の暗闇フィットネスの体験に行ってきました!
ですが、こちらも写真を撮るのを忘れてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
ただ一つ言えることは、私の身体にはまだ早いくらいハードなメニューでした。(笑)
来週から週に一回ジムに通って、マイタウン①のボディービルダーを目指したいと思います!

では皆さま、また次回!

トラストステージ
新座市北野1丁目9期 全19棟
★全19区画の大型開発分譲地
1号棟・10号棟 新築販売になりました!
★2区画地はご家族それぞれの夢が叶うフリープラン
★全区画30坪以上のゆとりある敷地

詳しくは上の画像より詳細ページをご覧ください。
アフター・リフォーム部 小島じゃないよ・・・大島だよ↑↑(第1回目)
2019.06.14
こんにちは!
5月より保谷店営業部→アフター・リフォーム部署に配属になりました
『大島』です!!
配属になってから早1ヶ月経ちますが覚えること工具を使用する場面が沢山あり
日々悪戦苦闘の毎日です…
私自身、営業部にいた時のアフター・リフォーム部署のイメージと
配属になってからのイメージとは一転し、
すごい部署に来てしまったと愕然としてしまいました。


今現在は岩間師匠(係長)に同行させていただいておりますが、
何者なんだ
この方はという所から始まり
【現場仕事・お客様とのお打合せ・購入していただいたお家のメンテナンス】など
多種多様いろいろなお仕事があり驚きばかりの毎日です。
配属してからすぐに現場での肉体労働が始まり、運動不足のせいか
体がボロボロになり筋肉痛と疲労がたまってしまったので
所沢にある行きつけのメンズスパに行ってまいりました






3時間コースで、1800円ですが道具は一式揃っているので
手ぶらでいつでも行けます
ただ今回のスパに関しては今までに言った中で一番癒された気がします
体が悲鳴をあげていたのでしょうか
大変な事はたくさんありますが角田部長を筆頭にアフター・リフォーム部署の
先輩方も皆、心暖かく優しい方々ばかりなので、
そんな先輩方の良いところをたくさん盗んで
私も早く独り立ちできるように頑張りたいと思います!!
今一番の課題はホスクリーンを早くつけられるようになりたいです!
インパクトが苦手な大島です
それではまた次回のブログで
私の趣味
2019.06.13
保谷店の高橋です。
私は戦国時代が好きで数十年前にディアゴスティーニの戦国武将データファイルで集めたフィギュアをご紹介いたします。
ディテールにこだわっておりますので、ご覧下さい。


戦国時代を制した超有名な左から豊臣秀吉 織田信長 徳川家康です。
秀吉は太陽をイメージした天下人らしい甲冑、
信長は時代の最先端を行く西洋文化をイメージした甲冑、
家康は関ケ原の時に被った兜です。

徳川四天王で左から酒井忠次 本多忠勝 井伊直正 榊原康政

左から上杉景勝 上杉謙信 直江兼続

直江兼続は上杉景勝の家老で、個性的な兜の前立ての「愛」は仏教の愛染明王からとっています。

左から山県昌景 武田信玄 武田勝頼です。
信玄の兜は頭のてっぺんから白いヤクの毛が兜を覆っています。

左から真田昌幸 真田幸村の真田親子です。
幸村は大坂夏の陣で徳川本陣に突っ込んでいるイメージですね。

独眼竜 伊達政宗と右側に軍師 片倉景綱です。
正宗の甲冑はダースベイダーのモデルになりました。

関ケ原の西軍 左から大谷吉継 石田三成 島左近 小西行長

石田三成の表情は哀愁が感じられます。

軍師官兵衛 黒田孝高(如水)

小早川秀秋 関ケ原の裏切りで有名になりましたが諸説あります。

小早川秀秋の後姿です。秀秋が個人的に使用していた鎌の家紋がカッコイイと思いませんか。
❀オススメ物件❀
トラストステージ清瀬市中清戸3丁目3期 ※最終分譲※
■南道路で陽当り良好です。
■LDK18.0帖の大型リビング
■固定階段小屋裏収納約6.1帖の大型収納庫

↑画像クリックで物件詳細をご覧いただけます