ゴールデンウィーク休暇
2019.05.21
こんにちは、朝霞店 渡部です
今年のゴールデンウィークは10連休ということもあり、お出かけになられた方も多いのではないでしょうか?
交代制となりますが、マイタウンでも4連休を頂き、私は6日(日)から休暇となりました
ということで、行ってきましたよ、2泊3日 那須~日光の旅
1日目
自宅を出て、外環高速から東北道を使い、那須インターまで行きました。
途中の佐野SAで腹ごしらえです


那須では「殺生石」を見に行こうと思っていたのですが、途中から雲行きが怪しくなり、
着いたらまさかの土砂降り・・・

※夜、ニュースを見たら各地も大荒れで、場所によっては雹も降ったようですね・・・
ですので、まずは屋内に避難・・・
「戦争博物館」





戦車や航空機、部品や当時の服などいろいろなものが置いてありました。
2時間ほど経過したのち、雨も弱まったので、殺生石へ
「殺生石」



鳥羽上皇が寵愛した妖狐の化身 玉藻前さんが封印されているようです。
ヒビが入っていたので、そのうち復活するのでしょうか?(笑)
雨も降っていたせいか、かえって風流に感じました。
また、パワースポットでもあるようです。
「那須温泉神社」&「九尾稲荷大明神」



温泉は「おんせん」ではなく「ゆぜん」と読みます。
九尾稲荷大明神の方は、前記玉藻前さんの元の姿、九尾の狐さんたちが祀られているようです。
一日目はペンションに宿泊しまして終了です。
2日目
1日目とは違い、快晴です。

まずはペンションで朝ご飯を食べ、那須のラスク屋さんへ
「那須のラスク屋さん」

さまざまな種類のラスクが置いてあり、試食ののち人気ナンバーワンの「こげパンだ」を購入。
さっくさくで美味しいです。

「BAKAERY PENNY LANE」

ラスク屋さんの後に昼食を兼ねました。
英国風でクラシックな感じのお店です。
オーナーがビートルズ好きで、店内には曲が流れています
レストランも併設されています。
もちろん、パンを購入しましたよ!
左手前のブルーベリーブレッドはTVチャンピオンで優勝したこともあるそうです

「日塩もみじライン」


移動&ドライブとして通りました。
その名の通り、秋には紅葉がすばらしいようです
「東武ワールドスクウェア」



思ったより時間が空いたので、チェックインの時間まで立ち寄りました。
写真は何枚も撮りましたが、サグラダ・ファミリアとスカイツリーだけ載せます。
「鬼怒川温泉ふれあい橋」


ホテルからからコンビニまで行くのに歩きました。階段は鬼の姿が描かれています。
2日目はホテルで温泉につかりまして、終了です
3日目
日頃の行いが良いせいか(?)快晴でした!!
この日は午前中から日光東照宮をゆっくり見回りました。
「日光東照宮」










知らない人はいないですよね?
25年くらい前(笑)に家族・親戚一同で行った気がします。
平日ということもあり、観光地にしてかなり空いていたと思います。
各所を回りまして、あっという間に15時
帰りは高速を使って、18時30分頃には家に着きました
4日目は家でまったりです
(笑)
時期がずれていたので渋滞や混んでいる場所はなく、良い気分転換ができました。
以上、渡部のゴールデンウィーク休暇でした
今週のオススメ
お預かり物件~朝霞市根岸台8丁目~価格変更致しました!!

東武東上線「朝霞」駅徒歩16分♪
全居室6帖以上、2面採光♪
屋根裏収納など収納スペース豊富♪
お預かり物件~新座市畑中1丁目~価格変更致しました!!

平成24年建築、室内きれいにお使いです♪
東側開放感がございます♪
都心までのアクセス良好♪
バス便豊富2路線利用可能♪
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)
みやべ、令和を迎えるの巻
2019.05.19
皆様、ご無沙汰しております。
令和という新元号を迎え、季節も春。皆様如何お過ごしでしょうか。

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、志木店で言うと私と秋元さんの大好きな
【アベンジャーズ・エンドゲーム】が公開となりました!
※アベンジャーズとはアメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画雑誌に登場するスーパーヒーロー集団、および彼らを主人公とする漫画シリーズ。キャプテンアメリカ、マイティー・ソー、アイアンマンなど同社の代表的なヒーロー達が互いに協力して戦う。アメリカや国連から認められた政府公認ヒーロー。特殊な戦闘力を誇る者たちによって結成されたアベンジャーズと、地球征服を目論む邪悪な神率いる軍勢との戦いを、最先端のVFXを駆使して描いた作品。
スーパーヒーローの胸熱な戦いがたまらない作品です。まだの方はぜひ見て頂きたい!
そのヒーローの一人【アイアンマン】が池袋サンシャインの【MARVEL POP UP STORE】にいらっしゃったのです!!

ヤバいー!
グッズもたくさんございました!もうわくわくしかない!
そしてテンション上がりすぎてこの一枚!

そんなMARVEL作品、好きな方は是非お話ししましょう!
では、志木本店で僕と握手!

(毎度楽しみスカイツリーパフェ)
お問い合わせはこちら!物件画像をクリックしてね!『いいね!』も押してね!


トラストステージ 【SAKIIRO】
朝霞市膝折町3丁目5期 全13棟
多彩な居住空間をご提案
~朝霞市膝折町に13の花が咲き誇る~
■ガス衣類乾燥機「乾太くん」新採用!
■家族一人一人が使いやすいカギを選べる玄関スマートキー採用
■新外装色、シンメトリーデザインで「ecoジョーズ」登場!
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。

【完全予約制・参加費無料】インテリアセミナー開催!
2019.05.17
「お引越しの前に知っておきたいインテリアセミナー」
新居へのお引越し前に聞いておきたい整理収納のコツ、部屋の大部分を占める「窓周り」の基本がわかるセミナーを開催します!
主催はエムザインテリア館さん。マイタウンのインテリアコーディネートを担当してくださっています。
この機会にぜひご参加ください!
第一部「お引越し前に知っておきたい整理収納の基本」
講師:小島由子さん(整理収納アドバイザー1級)
参加したら片付けが楽しくなる。あなたの理想の暮らしに近付く為のヒントをお届けします。
内容は明日からすぐ活用できるお家の収納術。
「あなたの現状を知る4つのタイプ別診断」にはじまり、「整理上手が得をする3つの効果」「捨てられない心理とは」「整理収納5つの鉄則と手順」など実践的な内容をお話しします。
第二部「失敗しない!カーテン選びのポイント」
大手カーテンメーカーの川島織物セルコンの方を講師としてお招きして、失敗しないカーテン選びのポイントをお話頂きます。
窓周りを考える際どのような点に注意すれば良いのか、お客様が失敗しやすいポイントを重点的に徹底解説!
これから新居のお引越しを控えている方にとって、聞いて損のないお話が満載です!
〈日程〉
2019年5月25日(土)・5月26日(日)
第1部 整理収納術 11:00~12:00(+フリートーク30分)
第2部 失敗しないカーテン選び 14:00~15:00
〈会場〉
Re:Style 2階
埼玉県朝霞市三原5-9-58-2
※駐車場完備
〈アクセス〉
東武東上線「朝霞台」駅 南口より徒歩16分
(JR武蔵野線「北朝霞」駅)
〈主催〉
エムザインテリア館
**********ご予約方法**********
ご予約方法は二通りございます。
〇お電話の場合
0120-762-666(フリーダイヤル)
上記番号、マイタウン志木本店までお電話でご予約をお願いします。
【代表者様のお名前】【ご来場される人数】【お電話番号】【セミナー参加日(土or日)】をお伝えください。
〇メールの場合
shiki@asaka-mytown.co.jp
上記メールアドレス、マイタウン志木本店までメールにてご予約をお願いします。
【代表者様のお名前】【ご来場される人数】【お電話番号】【セミナー参加日(土or日)】を明記の上、送信してください。
確認のため、こちらから折り返しご連絡をさせていただきます。
疑問点ご不明点などございましたら、お気軽にマイタウン志木本店までお問い合わせください。
【ご予約来場特典】
エムザインテリア館オリジナルハーブティー レモンバーベルをプレゼント!
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!
SMILEHOUSEPROJECT~根岸台ギャラリー~ 5/18(土) スプリングイベントを開催します
2019.05.17
いつもマイタウンスタッフブログをご覧頂きましてありがとうございます。
現在毎週末オープン中のSMILEHOUSEPROJECT~根岸台ギャラリー~、みなさまご来場いただけましたでしょうか。
個性豊かな9棟の住まいをぜひご体感ください! 6月末まで展示を予定しております。
5月18日(土)にはスプリングイベントを開催いたします!
ハウスギャラリーの見学をしながら、お楽しみいただけるイベントを多数企画しております。
ぜひみなさまお誘いあわせの上ご来場ください。
下記画像は近隣エリアの新聞に折込中のチラシです。

(画像クリックで拡大します)
〈開催日時〉
5月18日(土) 10:00 ~ 17:00
〈開催場所〉
東武東上線「朝霞」駅東口より徒歩8分 朝霞市根岸台
〈イベント内容〉
○ プリントハンカチワークショップ
〈時間〉10:00 ~ 17:00
※ハンカチがなくなり次第終了となります。
○ ファミリー写真撮影会
〈時間〉10:00 ~ 17:00
※先着20組まで。時間帯によってはお待ちいただく場合がございます。
○ 骨盤調整体験会
〈時間〉10:00 ~ 17:00
※1回約15分。先着40名まで無料でご案内しております。
○ アスロンコーヒープレゼント
〈時間〉10:00 ~ 17:00
※限定100杯。コーヒーがなくなり次第終了となります。
※コーヒーはお一人様一杯までです。「information(受付)」にて引換券を配布します。
○ウェルカムフリードリンク
〈時間〉10:00 ~ 17:00
※ドリンクはお一人様一つまでです。「information(受付)」にて引換券を配布します。
●ナインまいたんスタンプラリー
〈時間〉10:00 ~ 17:00
〈場所〉「information(受付)」にてスタンプ台紙を配布。スタンプは1~9号棟に各1つ設置。
→スタンプコンプリート&アンケート回答でプレゼントゲット!
【抽選】9組に舞浜テーマパークペアチケット
【全員もらえる】NATURIMセレクト「エッグリング」
※プレゼントはひと家族につきお一つです。
※「information(受付)」にてアンケート回収及びプレゼントをお渡しいたします。
※抽選結果は後日郵送となります。

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
トランキーロ!あっっせんなよ!
2019.05.16
みなさま、ブエナスタルデス(こんにちは)
田中店長代理よりご紹介に預かりました『ティラノ加藤』です。
少し前ですが、4月24日(ヨンテンニーヨン)に
新日本プロレス後楽園ホール大会へ行ってまいりました。

田中店長代理の雄たけびキャラもあながちギャグではなく、
リアルに雄たけびを上げちゃっておりました。
私加藤は新日本プロレスの「LOS INGOBERNABLES de JAPON」というユニットの
大ファンなのであります。

ちなみに読み方は「ロスインゴベルナブレスデハポン」です。
噛まずに言えるまでだいぶ時間がかかります。
ちなみに知名度の高い新日本プロレスの選手で言いますと
白目ひん剥いて関節技を決める永田裕志選手

燃やせ燃やせ~怒りを燃やせ~でおなじみの獣神サンダーライガー選手と
世界一性格の悪い男という最悪なキャッチフレーズの鈴木みのる選手

カネの雨がふるぞ~でおなじみのレインメーカーこと岡田カズチカ選手

このあたりがわりとご存知の方も多いのではないでしょうか。
そして私加藤が「LOS INGOBERNABLES de JAPON」で
一番大好きな鷹木信悟選手!!


この鷹木信悟選手は昨年の10月8日(ジュッテンハチ)の
両国国技館大会にて「LOS INGOBERNABLES de JAPON」へ加入して、
私加藤は前に所属していた【DRAGON GATE】という団体の時から
約10年近くファンであります。
そしてこの日はSANADA選手とタッグを組み見事勝利しました!

次の観戦予定は6月5日(ロクテンゴ)両国国技館大会です。
今決定しているカードはBOSJ(Best Of Super Jr)の決勝戦と
棚橋弘至の復帰戦でございます。
果たして誰が優勝するのか、鷹木信悟選手はその決勝の舞台に
立てるのか立てないのか、その答えはもちろん・・・
トランキーロ!あっっせんなよ!

✿今週のオススメ物件✿
トラストステージ 瀬市中清戸5丁目2期 全4区画
西武池袋線「清瀬」駅より徒歩19分

↑画像クリックで物件詳細をご覧いただけます。
・自由設計フリープラン対応
・土地面積約44.7坪~最大約56.9坪!
・広いお庭で快適生活、開放感あふれる立地で贅沢なくらし
はじめまして (*^-^*)♪
2019.05.10
はじめまして
昨年9月 マイタウンに入社しました。
アフター・リフォーム事業部の乙川 由加里(おとかわ ゆかり)と申します。
39才生まれて初めての事務職なので、まだまだ勉強の日々ですが、
毎日楽しく、充実した日々を送らせていただいています。
みなさま、どうぞよろしくお願い致します
令和に変わった一日目、さっそく良い事がありました


娘と買い物帰りに寄った古本屋さんで、
娘の大好きな『キャラクターくじ』を発見!

「私は掃除機が欲しい~」
「娘はミニテーブルが欲し~い」
娘が2回引いてみると
ダストボックスとランチケースが当たりました
掃除機とミニテーブルとダストボックスは2本ずつしか入っていない当たりなので、
かわいいですし、ま~ま~満足していた私でしたが
娘はミニテーブルが欲しくて、「ママ~もう2回引きた~い
」 と
再挑戦 
まぁ!
なんと!!
掃除機ゲットーーーーー!!!
娘よ、よくやった
私は嬉しくて、自分が大人である事を忘れておおはしゃぎしてしまいました 
店員さんも「良かったですね、おめでとうございます」と一緒に喜んでくれました
横にいる娘を見ると、ミニテーブルが当たらず不満気
「ママ~もう2回引きたい~
」と
再、再挑戦 

娘「あっ!」
私「何?何~?」
娘「掃除機。。。」
わたくし嬉しくて、もう笑いが止まりません


もう嬉しすぎて、またまた自分が大人である事を忘れて
店内をスキップ
してしまいました 





この後、お目当てのミニテーブルが当たらなかった娘に、
Switchのソフトを買わされることになりました

まさかの、掃除機2台ゲットに嬉しくて、この日の夜はなかなか寝付けませんでした
幸先、絶好調 令和もとても素敵な時代になりそうです
皆様も素敵な令和を過ごせますように