☆家族旅行☆
2018.12.14
お久しぶりです。建築部の小林です 
先日、義父の還暦のお祝いで伊豆旅行へ行ってきました 
みかん狩りをしたのですが、
みかんの木1本1本、味が違うことを初めて知りました 

自分の好みの木を見つけるのが楽しいのですが、
沢山食べないと見つからないので
今まで食べたことないぐらい、たくさんみかんを食べました

宿で一泊した次の日、修善寺に行きました 



ちょうど紅葉も終わりかけでしたが、ギリギリ見れました





義父もとても喜んでくれた、良い旅行になりました 
自分も還暦を迎えた時に娘に連れて行ってもらいたいです 
12月後半のワークショップ|@NATURIM
2018.12.10
12月後半のワークショップ
NATURIMでは毎月様々なワークショップを企画しています。
12月後半は「香水」「花のしめ飾り」を制作するワークショップを開催いたします。
是非、NATURIMで手作り体験を楽しみましょう!
少人数でのワークショップです。
ご興味のある方はお早めにご予約ください。

好きな香りで『オリジナルの香水』をつくろう
26種類の香料のえらべるワークショップ
開催日:12月16日(日)
開催時間:13:30~14:30
参加費用:3,500円(税別)
詳細/お申込みはこちらから

年末年始を彩る!
花のしめ飾りワークショップ
開催日:12月29日(土)
開催時間:①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ②15:30~16:30
参加費用:3,500円(税別)
詳細/お申し込みはこちらから
埼玉県民の日
2018.12.10
皆様こんにちは 朝霞店中浦です(*´▽`*)
私達の仕事は水曜日が定休日の為なかなか家族全員で出かける事が出来ないのですが今年の埼玉県民の日は何と水曜日
そこでこの時期しか出来ない事をしようと思い、群馬までリンゴ狩りへ

川場村にある藤井りんご園というところに行ってきました
子供達は初めてのリンゴ狩りに大興奮( *´艸`)


私も約10年ぶりです

リンゴ狩りの後には試食用のリンゴをみんなでガブりつき

最後はお土産までいただき大満足

1時間ほどで終わったのでお昼御飯も兼ねて近くにある「道の駅 川場田園プラザ」へ(*ノωノ)

こちらは以前のブログでも溝口さんが紹介していた有名なところです
食事はもちろんお土産も買えて遊ぶところもあり一日中楽しめそうです。


そして最後は伊香保温泉の日帰り貸切温泉へ
(*´ω`*)

一日運転で疲れますが、久しぶりに家族4人でお出かけできて楽しい休日でした
今週のおすすめ

画像クリックで詳細画面見れます♪
東武東上線「朝霞」駅より徒歩7分♪
全区画32坪以上、前面道路6m♪
ご家族それぞれの夢が叶う素敵なフリープラン♪
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(●´ω`●)
「トリトリトリートッ♪」
2018.12.09
皆さん、こんにちは~♪ こんばんは~♪
保谷店の田中で~す♪
久しぶりのブログになりますが、
今回はハロウィンパーティーをお伝えしていきます。
子供達のためにイベント事を大事にしようと
田中家では力を入れております。
雑貨屋さんで簡単なハロウィングッズをゲット
そしてリビングもハロウィン仕様に模様替え
お金をかけなくても100円ショップでも十分揃いますよ~
個人的には雑貨屋さんは【フライングタイガーコペンハーゲン】がオススメです
安くて品揃えバッチリですよ~♪


子供が大好きなご飯を用意してあげて、子供達大喜び~
イベント事には子供の好きなメニューが並ぶので大体これらの料理…。

全員集合

そしてお菓子をあげる恒例の行事
ハロウィンの夜には、魔女や幽霊などに扮した子供たちが
『トリック・オア・トリート (お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!) 』と
言いながらお菓子をねだるのが有名です。

4歳の長男は発音ばっちりでしたが、2歳の次男は『トリトリトリートッ♪』と
頑張って言っておりました。

子供達が可愛くほっこりしました。
大人も恥ずかしがらずに一緒に楽しむのがいいのかと
ハロウィンパーティーやっていない方、
お子様ために来年は是非♪

それでは、皆さん次回のブログで~
―――――――――
今週のオススメ物件
練馬区石神井町8丁目 中古一戸建住宅
西武池袋線「石神井公園」駅徒歩11分
西武池袋線「大泉学園」駅徒歩14分

画像クリックで詳細をご覧いただけます。
POINT 旭化成へーベルハウスの注文住宅
POINT 耐火・耐震・耐久性に優れた軽量鉄骨造
POINT 屋上を楽しむ螺旋階段のある家
アクアパーク品川
2018.12.08
お久しぶりです
ここのところ気温がぐっと下がり寒暖差で体調を崩しっぱなしの志木店営業大坂です
今年の寒い日は、冷え込み過ぎるので外にでるのもおっくうになりますね
という事で行ってまいりました水族館
寒い冬は、屋内が一番ですね
品川プリンスホテルに内にある『
マクセル アクアパーク 品川
』
品川
には、二つの水族館があるんですね~
今回調べていて初めて気付きました
アクアパーク品川の私なりのオススメ見所は、アシカショー・イルカショー・海中トンネル・クラゲエリアです。
イルカにタッチ、カピバラにご飯など楽しそうなイベントもやっていたのですが、今回は遠慮しておきました





品川水族館に比べ館内は暗く光を使ったアートな感じに仕上がっていたので、ここもオススメポイントです。
水族館としても楽しめて寒い冬にはピッタリですね
話しは、変わりますが志木本店もクリスマスツリーの時期となりました

街も少しずつ
クリスマスムード
になり年の瀬を感じる今日この頃です

トラストステージ×カラーズ【NaTuRi~ナチュリ~】
富士見市水谷2丁目5期 全3棟
外観パースと内観パースを公開しました★
下の画像より詳細ページをぜひご覧ください♪

スポーツの冬
2018.12.07
こんにちわ、成増店の市原です
![スター☆[むらさき] デコメ絵文字](http://media.emjb.jp/img/pictograms/319573.gif)
今年残すところあとわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、弊社成増店すぐ近くの「光が丘公園」にて、
とあるイベント(
)を行っておりましたので、ご紹介致します

「第37回ねりま光が丘ロードレース」
私が学生時代から過ごし、愛着のある「光が丘公園」で
このような大会をやっているとは知りませんでした。。。

5キロ、10キロ、ハーフマラソンとある様です。
ハーフマラソンは外周を5周ですか
募集には間にあいませんでしたので、
早速、(気持ちだけ)出走しました


画像には写っておりませんが、かなりの人数です
ハアハア…
皆さん、速いです。。。
とてもじゃないですが、追いつくことは出来ません。。。
ふと、思いました。
ホノルルマラソンを完走した当時と、今の私と何が違うのだろう
と、いうことで、なんとなく50m走平均値について調べてみました。


当然、大人のデータはなく、19歳までのデータとなりますが、
男子で平均7.35(7.36)でした。
ふむふむ…
今、走ったらどの位のタイムが出ることやら。
善(?)は急げと昔から言いますよね
(転ばぬ事を祈りつつ…)

よーい。

ドン


い、意外な結果が

…TO BE CONTINUED


成増店オススメ物件


板橋区徳丸6丁目 新築一戸建住宅 全7棟
スーパーやコンビニ近く買い物に便利な住環境
高台につき陽当り通風良好
温水式床暖房2面標準装備
完成済につき即入居可能



詳細は画像をクリックしてください

お目に留まりましたら是非一度、
お気軽にお問い合わせくださいませ 
