アウトドア
2024.02.09
こんにちは
ふじみ野店の大坂です。
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
少し前になりますが、ふじみ野店の一部メンバーでキャンプに行ってきました
まずは、近場から攻めようと決めたのは【智光山公園キャンプ場】
初宿泊キャンプの娘はノリノリ

大人3人+うちの娘で決行
うちの娘はベランピング大好きっ子で、私と一緒にベランダで朝を迎えほどです
(10月末の夜は寒い・・・
)


智光山キャンプ場は、狭山市の公共施設で、2022年3月にリニューアル
温水暖房便座
炊事場も温水
シャワー
電源付きのサイトもあり
子供連れの初心者からお勧めです
今回は120㎡を2サイト借りてテントはそれぞれ持ち込みで
↓↓↓

こちらも持ち込みで(鈴木店長持ち込み企画)
うちの娘は大興奮
BBQ場で注目の的でした
↓↓↓


夜キャンプ飯は、キャンプ飯NO1で名高い重氏(当社ふじみ野店調べ)の料理で

↑「これはなんでしょうか~? なんかホイルで丸められた物体ですね~」

↑「中には、無惨にカボチャがくり抜かれ、市販のクラムチャウダー(缶詰)が入っていただけでしたね~
美味しかったのですが、写真が残念ですね 次回は、映えるように作ってもらいましょ~」
他にも、絶品な男キャンプ飯でおもてなしをしていただきました
気になるメニューは、ふじみ野店の重メンバーまで
マイブーム~食と植~
2024.01.30
こんにちは

丸井志木店の傳です

大寒に入り寒さが身にしみるこの頃でございますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
僭越ながら今回は私のmyブームを2つご紹介したいと思います

Myブーム1つ目は大盛系ラーメン

です。
ラーメンは昔から大好きで今回ご紹介させていただくラーメンは質と量を満たしてくれる大好きなラーメンです

①デカ盛り戦隊 豚レンジャー(ラーメン大盛)
上にかけているチョイ辛パウダーで美味さ倍増です。

②伏竜 本店(赤ラーメン大の味噌)
家族みんな大好きです

食べたくなってきました

③三ツ矢堂製麺 上福岡店(豚骨魚介つけめん極盛り)
写真だとわかりづらいですが麺が1,500gあります

つけめんは飲み物だと改めて思い出させてくれます

皆様、大盛情報ございましたら是非教えてください


続きましてmyブーム2つ目は植物

です。
先日ナチュリムを覗いていたらカワイイ植物を発見し、思わず我が家に迎えいれました

その名もアデニウム

です。
背は低いのに、幹は太く無数の枝が出ています。
コンパクトな大木に見えるのは私だけでしょうか

この出会いをきっかけにアデニウム

が我が家に増えていきました。
植物はインテリアにも良いですし、何より癒しをいただいております


今回は私のmyブーム、食

と植

をあげさせていただきました。
インフルエンザも流行していますので、皆様お体にはお気を付け下さいませ

本日最終日!【あさか冬のあかりテラス2023~イルミネーション~】
2024.01.26
イルミネーション最終日!
朝霞市冬の名物ともなりつつある「冬のあかりテラス」!
名残惜しいですが、イルミネーションは本日1/26(金)が最終日です
まだの方はぜひ見に行ってみてくださいね
「冬のあかりテラス2023」情報はコチラ!

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!広報係鳥のまいたんです
寒くなってきたこの時期、都内のイルミネーションを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?
フフフ
✨
朝霞市最大のイルミネーションスポット「シンボルロード」も負けてないから、クリスマスや年末年始、お時間あるときにぜひ見て行ってね
♪

■イルミネーション期間:2023年12月8日~2024年1月26日
■場所シンボルロード
・朝霞中央公園
・石畳
・朝霞駅東口及び南口広場
・北朝霞駅北口ロータリー
イルミネーションの様子
まいたん、12/8の点灯式にも参加してきたの

朝霞第一中学校吹奏楽部や自衛隊の音楽隊の皆さんがエネルギー溢れる演奏をしてくれました
演奏の後、みんなでスイッチを押して点灯

光のトンネルをくぐってみたり……



光のボールが置かれていたりと、幻想的な空間になってたのね


まいたんのオブジェもあるから、見に来てね!

あ!夜は寒いからあったかくしてお過ごしくださいっ




【お客様及び関係各位】1/26(金)成増店 電話回線工事のため電話不通のお知らせ
2024.01.25
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
1/26(金)午後より、電話回線工事のため、成増店の回線が繋がらない状況となります。
尚、通常通り営業はしておりますので、工事が終了するまでお問い合わせなどはお手数ではございますが、
成増店代表メール(narimasu@asaka-mytown.co.jp) または 担当者の携帯電話宛にご連絡いただきますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
フォロワー14万人越えTikToker×まいたん【NACK5 歌ってみTOWNプロジェクト】
2024.01.19
スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!
広報係鳥のまいたんです!


突然ですが、皆さんこちらのお二人をご存知ですか?
この方々は「おじさんと小娘」(通称:おじこむ)さんといって、フォロワー14万人越えの人気TikTokerなの
みっちーさん(おっきいおじさん)とmanaさん(ちょっと生意気?)は思わず聞き入ってしまうほどの歌唱力で弾き語りを披露しているの

お歌が上手なだけでなく、ちょっとクスっとしてしまうエッセンス入りなのね!
そんな「おじこむ」のお二人と「まいたん」がレポーターとなり、FM NACK5 「Smile SUMMIT」(スマイルサミット)内で東武東上線沿線の街の魅力を伝えているの!
あわせて、マイタウンのTikTokアカウントでは「おじこむ」さんと「まいたん」の掛け合いが見られるので、ぜひチェックしてね
FM NACK5 「Smile SUMMIT(スマイルサミット)」
■放送時間:毎週9:00~12:30(月〜木)
~マイタウンpresents 歌ってみTOWN~
■放送時間:毎週月曜日 11:35~11:45 (スマイルサミット内のコーナー)
マイタウンTikTok

△「まいたん」をクリックするとTikTokへアクセスできます!

△QRコードを読み込んでもアクセス可能!
「歌ってみTOWN」の様子

マイタウン社員交流の場「マイタウンベース」で取材したり、

クリスマスには、マルイファイミリー志木内にある雑貨店「NATURIM」で、プレゼントにピッタリのグッズをご紹介したり。


朝霞市の「お肉屋さんが『君に、焼いて揚げる』」でとんかつと焼肉のおいしさを全力プレゼン



次は陸軍自衛隊広報施設「りっくんランド」を特集!
FM NACK5 「Smile SUMMIT」(スマイルサミット)を聴きつつ、マイタウンのTikTokをフォローしてお楽しみください!

MTCC②
2024.01.15

ど~も朝霞店の仲野です(`・ω・´)
本年もよろしくお願いいたします

あれから「MTCC(マイタウンサイクリングクラブ)」着実にメンバー増えてますYo
あまり写真は撮れてないのですが少しだけMTCCのライド情報をお見せします(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
↓↓↓まずはこちら【ミウライチ】↓↓↓



こちらは三浦半島一周(通称「ミウライチ」)した時の写真
横須賀を出発して三浦海岸を時計回りに三浦港→葉山→逗子→横須賀と走行距離約80~90㎞のゆるポタです(#^.^#)
「海と富士山」、控えめに言って最高です( ^^) _U~~
↓↓↓お次はこちら【カスイチ】↓↓↓


こちらは霞ヶ浦一周(通称「カスイチ」)の時


りんりんポート土浦を拠点に霞ヶ浦の湖を反時計回りにぐるっと一周の走行距離約130㎞の高速巡行ロードになります(^_-)-☆
このカスイチはMTCCにとってホームコースとしてしょっちゅう行ってます(^^♪
そしてライド後は必ず【うなぎのかしむら】にて鰻を食す


こちら注文してから鰻を捌くというこだわりっぷりΣ(・□・;)
味は言わずもがな( ゚Д゚)
ブリッブリの美味!!!
鰻重はもちろん白焼きも絶品
個人的に関東では一番(#^^#)
また写真はこちらの親父さん!!!
見てもらえれば分かりますがクセが強すぎて強すぎて


漫画【珍遊記】のキャラで出てきそうな感じで一度会ったら忘れられませんZe(/・ω・)/
話は変わりますが年末年始は【箱根~大阪~三重】と家族でガッツリ満喫
でも自転車も走りたいので車にミニベロ(※折りたたみ自転車)積んで各地をお散歩(⋈◍>◡<◍)。✧♡(※さすがにロードは積めなかった...(´;ω;`))
↓↓↓その時の写真↓↓↓
これ修善寺

これも修善寺

これ道頓堀

これも道頓堀

これ大阪城(※UFO写ってます( ゚Д゚))

これ通天閣

これ御堂筋のイルミネーション

これ大阪で一番美味しい焼き肉屋さん(※外観はふざけてますが...)

これ地元(※伊勢志摩)

これも地元

これ伊勢神宮の御神木(※ご利益ありそうなんで
)

年末年始いっぱい遊んだし、今年も仕事・自転車全力で頑張りま~す(^o^)/
朝霞店おススメ物件
トラストステージ×カラーズ【Ciel Villa】
和光市下新倉2丁目12期 全3棟
◇販売予告◇

画像クリックで詳細をご覧いただけます
おススメPOINT
3路線利用可能!和光市駅より徒歩10分、区画整理地内の好立地
空に包まれた屋上「そらいろ空間」のある住まい!最大12.7帖!
お子さまの通学も安心!小中学校徒歩圏内♪
防火性・耐久性などに優れた高性能外壁材「ヘーベルパワーボード」を標準装備
お気軽にお問い合わせください(`・ω・´)