カワメの女子力アップキャンペーン ~お弁当編~

2021.07.16

ご無沙汰しております。朝霞店の川目です。

連日の雨で洗濯物が乾かず、コインランドリーのお世話になる日々でしたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、先日の中村副主任のブログでも予告されておりましたように・・・


ただ今、絶賛女子力アップキャンペーンの真っ最中であります (`・ω・´)キリッ
 

第一弾としてまずは「お弁当作り」に励んでおります。

「男子厨房に入らず」という言葉もありますが、私は元来料理好きです。
学生時代は埼玉県が全国に誇れる店「Y田うどN」のキッチンでアルバイトをしておりましたrestaurant

それくらい料理は好きです。やらないだけで…。


そんな前置きはさておき、ここ2週間は弁当作りを飽きもせず続けており、
昨日より今日、今日より明日を念頭に精進しておりますので、
簡単に自分の作った弁当を紹介してみようと思います。

1日目

20210716川目ブログ画像 (1).jpg

タラのトマトソース弁当です。

タラはマキシマムスパイスで下味をつけ、作り置きしたトマトソースをかけましたfish
ごはんには塩昆布をまぜまぜ。

2日目

20210716川目ブログ画像 (2).jpg

焼き鳥弁当ですchickchickchick

鶏肉に片栗粉をまぶして焼いて、タレを絡めるだけ!
野菜類が増えて健康にも気を使います(カワメの女子力が1上がった!)

3日目

20210716川目ブログ画像 (3).jpg

チキンライス弁当です。

鶏肉が安く買えたので助かりました。
オムライスも考えたのですが、
自分の力ではできるかわからず断念。(カワメの女子力は上がらなかった!)

4日目

20210716川目ブログ画像 (4).jpg

竜田揚げ風弁当です。

ミニキッチンですと油の処理が難しいので本格的な揚げ物は出来ないのですが、
カワメ頑張りました。
鶏肉は下味をつけ一晩寝かせて、ほうれん草のおひたしも作りました!(カワメの女子力が2上がった!)

手間をかけた分過去一番のおいしさでした(´ω`*)


そしてこの時、「お弁当の下にイイ感じの布を置く」を習得しました(カワメの女子力が1上がった!)

1週間のうち、4日は弁当を作り、1,2日さぼるといったサイクルで目下継続中であります(`・ω・´)キリッ


余談ですが…

多分一番得意な料理は卵焼きです(*‘∀‘)

20210716川目ブログ画像 (5).jpg

20210716川目ブログ画像 (6).jpg

卵焼き用の四角いフライパンが欲しいのですが、

余計なものを増やしたくないというのと倹約家魂に火が点いているので、

丸型フライパンで卵焼きを作ってます。(カワメの倹約力が10上がった!!)


ちなみに昨年一人暮らしを始めて2か月目に作ったお弁当がこちら。

20210716川目ブログ画像 (7).jpg

肉と卵を焼いただけ…。

これに比べると大分成長しました!テテテテ・テッテッテー♪
(皆様、ドラ◯エのアレを脳内再生してください)
 


何故急に料理の波動に目覚めたのかと言いますと…

20210716川目ブログ画像 (8).jpg

ひとり事 キューライスのサクセスごはん

ネコノヒーやスキウサギの作者さんのエッセイ的な漫画です。
これを読みピュアっピュアなカワメは影響されて弁当熱に火が点きました。
家計ノートもしっかり映り込ませていくぅ!!!


明日のお弁当作りも楽しみです!

今後も女子力アップを頑張りますっっ!




おわり

 

朝霞店今週のオススメ物件

20210716川目ブログ画像 オススメ物件.png

画像クリックで詳細をご覧いただけます

オススメPOINT

20210716川目ブログ用.jpg「朝霞」駅より徒歩11分!都心へのアクセスも良好◎

20210716川目ブログ用.jpg徒歩圏内に生活利便施設が充実

20210716川目ブログ用.jpg自由設計で理想の住まいづくり

 

お気軽にお問い合わせください(`・ω・´)キリッ

投稿者 mytown 朝霞店

NATURIM-9月のワークショップ①-

2021.07.15

202107-top.jpg

大人気の「苔のテラリウム」ワークショップを開催します。
少人数でのワークショップのためご興味のある方はお早めにご予約ください。

20210715-shiki-naturim2-1.jpg

9/5(日)大人気!! 苔のテラリウムWS開催


苔を使って景色を作る苔テラリウム。
小瓶の中に思うままに苔やフィギュアを配置し、自分だけの小さな世界を作りましょう!

作った後の栽培方法もお教えしますので、苔が成長して世界が変化していく様子も楽しめます。

小さな住民として、動物や人物などのフィギュアもご用意致しますので、
お好みで加えてくださいね♪

この機会にぜひ、ご参加ください。

【ワークショップ概要】
<開催日程>
① 9/5(日)11:00~12:30 
② 9/5(日)14:00~15:30

<定員>
 各回3名

<受講料(材料費・税込み)>
 3,000円

<備考>
使用する苔(予定):
ホソバシラガコケ・フジノマンネングサ・ハイゴケ・コツボゴケなど。
当日状態良いものをお持ち致します。

20210715-shiki-naturim2-2.jpg

*ご予約時に瓶のサイズをお選びください*

「小」90ml 胴径57mm/全長75mm×2本
「中」311ml 胴径65mm/全長125mm
「大」509ml胴径87mm/全長143mm

*小サイズはお2つお作りいただけます。

ご予約後お手数ですがメールか電話にてご希望のサイズをご連絡下さい。

TEL:048-486-3131
    
MAIL:info@naturim.jp

詳細/お申込みはこちらから

20210715-shiki-naturim2-3.jpg
△画像クリックでワークショップ詳細へ
 

20210715-naturim.jpg
△画像クリックでナチュリム公式ウェブサイトへ
 

NATURIM【ナチュリム】
マルイファミリー志木 3階
営業時間:10:30~20:00
定休日:マルイファミリー志木に準ずる
運営会社:株式会社マイタウン
お問い合わせ:048-486-3131
E-mail:info@naturim.jp

投稿者 mytown NATURIM

マルコとマルオの12日間【7/15(木)~7/26(月)】

2021.07.15

2107_maruko_SNS_1024-512_kaisaichu.jpg

本日より、マルコとマルオの12日間がスタート!
2021.07.15

本日7/15から7/26まで、マルコとマルオの12日間が開催されています。

エポスカードご利用で店内商品が10%OFFでお求めいただけます!

エポスカードをお持ちでないお客様も当日お作りいただけますのでスタッフまでお気軽にお声がけください。

開催期間が長いので、ご都合に合わせてお越しくださいませ。

投稿者 mytown NATURIM

NATURIM-8月のワークショップ-

2021.07.15

20210706-top.jpg

2021.07.06

久しぶりにワークショップを開催します!
2021年8月は全2回!
NATURIMで手作り体験を楽しみましょう!

20210706-shiki-naturim1.jpg

■8/2(月)・8/9(祝)幸せになる実「ブッタナッツ」アレンジ開催



「幸せを呼ぶ実」と言われている「ブッタナッツ」にプリザーブド等をアレンジします。

インテリアはもちろんプレゼントにも喜ばれますよ♪
また、お気に入りのお皿や、ナチュラルなカゴにコロンと入れて飾るのも素敵です。
コロナ禍のこんな時期だからこそ、おうち時間に小さな幸せを飾りましょう!

はじめての方でも楽しくお作りいただけます。
この機会にぜひ、ご参加ください。

【ワークショップ概要】
<開催日程>
① 8/2(月)11:00~12:30 
② 8/2(月)14:00~15:30
③ 8/9(祝)11:00~12:30
④ 8/9(祝)14:00~15:30

<定員>
 各回3名

<受講料(材料費・税込み)>
 2,000円

<備考>
・開催3日前までの予約制です。
・自然な物なので形や大きさはそれぞれ違い花材も多少変わる事がございます。
・持ち物はありません。

詳細/お申込みはこちらから

20210706-shiki-naturim2.jpg
△画像クリックでワークショップ詳細へ

 

20210715-shiki-naturim1-1.jpg

■8/15(日) 親子でチャレンジ!! 苔のテラリウムWS開催



苔を使って景色を作る苔テラリウム。
小瓶の中に思うままに苔やフィギュアを配置し、自分だけの小さな世界を作りましょう!

作った後の栽培方法もお教えしますので、苔が成長して世界が変化していく様子も楽しめます。
お子様は制作体験と観察日記にもオススメです!

小さな住民として、動物や人物などのフィギュアもご用意致しますので、
お好みで加えてくださいね♪

この機会にぜひ、ご参加ください。

【ワークショップ概要】
<開催日程>
① 8/15(日)11:00~12:30 
② 8/15(日)14:00~15:30

<定員>
 各回3組

<受講料(材料費・税込み)>
 3,000円

<備考>
・使用する苔(予定):
ホソバシラガコケ・フジノマンネングサ・ハイゴケ・コツボゴケなど。
当日状態良いものをお持ち致します。

*ご予約時に瓶のサイズをお選びください*

20210715-shiki-naturim1-2.jpg

「小」90ml 胴径57mm/全長75mm✖️2本
「中」311ml 胴径65mm/全長125mm
「大」509ml胴径87mm/全長143mm

*小サイズはお2つお作りいただけます。

ご予約後お手数ですがメールか電話にてご希望のサイズをご連絡下さい。

TEL:048-486-3131
    
MAIL:info@naturim.jp

詳細/お申込みはこちらから

20210715-shiki-naturim1-3.jpg
△画像クリックでワークショップ詳細へ

20210706-naturim.jpg
△画像クリックでナチュリム公式ウェブサイトへ
 

NATURIM【ナチュリム】
マルイファミリー志木 3階
営業時間:10:30~20:00
定休日:マルイファミリー志木に準ずる
運営会社:株式会社マイタウン
お問い合わせ:048-486-3131
E-mail:info@naturim.jp

投稿者 mytown NATURIM

菅野美穂さん出演!マイタウンTVCM「心が帰りたくなる住まい」公開しました

2021.07.07
株式会社マイタウンは2021年11月に設立30周年を迎えます。
つきましては、企業イメージキャラクターに女優の菅野美穂さんを起用しました。
 
 
箱守惠輔監督制作のTVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』は2021年7月7日より日テレにて放送を開始。
マイタウンTOPページ及び特設サイトにてCM映像とメイキング映像を公開いたしました。
 
 
CMストーリー
 
 
「なんでもない一日。今日も私は、幸せだ」
 
夕焼けに染まる住宅街。買い物帰りの菅野さんは下校中の中学生の息子(演・田中奏生さん)に声を掛けます。
気恥ずかしさからか、ぶっきらぼうな態度の息子。ぎこちなくも母の持つ買い物袋を「持つよ」と手に取ります。
息子の成長とやさしさに触れ、思わず笑顔になる菅野さん。
家族とのありふれた日常のワンシーンを切り取った、心あたたまる映像となっています。
 
 
TVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』より.jpg
【TVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』より】
 
 
CMのみどころ
 
 
《代表取締役社長 内田よりメッセージ》
「マイタウンは地域密着の不動産会社・ハウスメーカーとして長年やってまいりました。弊社の商品サービスは「住まいづくり・住まい探し」になりますが、お客様に提供したいのは住まいの先にある「家族との喜びにあふれた暮らし」です。箱守監督には、そのイメージを伝えCM制作をお願いいたしました」
 
*****
 
CM制作は箱守惠輔監督。アジアパシフィック広告祭やカンヌ広告祭など数多くの受賞歴があり、短い映画を見ているような情感ある映像を得意とされています。
今回のCMに関しては、制作イメージを聞いてすぐに様々な絵が浮かんだということでした。
イメージテキストや絵コンテ、映像へ対する想いを沢山書き残して下さいました。
 
*****
 
《CM制作に先駆けた 箱守監督メッセージ》
 
「CM内で描かれる人物や話の設定が特殊な物になると、伝えたいイメージ、メッセージに距離感が生まれてしまうので、マイタウンに親しみ、共感、感動してもらえる様に、CM内で描かれる人物像、話はなるべく一般的で日常感があり、視聴者に近く、自分事に出来るものにしたいと考えています」
 
「今さらではあるのかもしれませんが…本CMの本質は"日常の大切さ"なのではないかと私は考えています。人の一日は家から始まり、家で終わる。その一日を積み重ねて日常が生まれて、その日常が素晴らしくなるために良い家、良い町に住み、良い時間を大切な人と過ごしたいと思います。そんな当り前なことですが、こんな今だから、菅野さんの声で日常の大切さを伝え、印象に残るCMにしたいと考えています」
 
TVCM30秒バージョン 箱守監督絵コンテ.jpg
【TVCM30秒バージョン 絵コンテ】
 
心に沁みるBGMのバイオリンは生演奏で収録されています。
偶然にもアンサンブルのメンバーに、弊社マイタウンでお家をご購入された方がいらっしゃいました。
沢山の縁によって作られたことも、CMの見どころのひとつとなっています。
 
箱守監督は埼玉県出身で、弊社代表内田とも同い年であることが判明。ツーショット写真も頂きました。
 
内田社長と箱守監督 縮小.jpg
【箱守監督(左)と弊社代表内田(右)】
 
 
CM放送スケジュール・配信情報
 
 
TVCMは2021年7月7日より日テレにて順次放送開始。マイタウン30周年記念特設サイトから【15秒・30秒・60秒・メイキング映像】が視聴できます。
菅野美穂さんナレーションのラジオCMも、2021年7月7日よりFM NACK5にて1年間放送されます。
 
 
 
出演者・制作情報
 
●菅野美穂さんプロフィール
1977年生まれ。埼玉県出身。
主な出演作品:
映画:「明日の食卓」「ジーン・ワルツ」「大奥〜永遠〜」「奇跡のリンゴ」「恋妻家宮本」
ドラマ:「砂の塔 知りすぎた隣人」「LEADERS」「ひよっこ」「監獄のお姫さま」「シャーロック」「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」
 
●田中奏生さんプロフィール
2006年生まれ。千葉県出身。
主な出演作品:
映画:「泣き虫しょったんの奇跡」「小さな橋で」「あゝ、荒野」「うちうちの面達は。」
ドラマ:「君と世界が終わる日に」「青のSP-学校内警察・嶋田隆平-」「BG~身辺警護人~」「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」「病室で念仏を唱えないでください」「ラジエーションハウス」「家政婦のミタゾノ」「ハケン占い師アタル」「前田正名-龍馬が託した男-」「盤上のアルファ~約束の将棋~」
 
●箱守監督プロフィール
1981年生まれ。埼玉県出身。
2012年からフリーランスの映像ディレクターとして CM、MV、WEB MOVIE、デジタルサイネージ、ドキュメンタリーフィルム、ショートフィルム、などを中心に活動。アジアパシフィック広告祭 ADFEST Fabulous 4、YOUNG DIRECTOR AWARD、カンヌ広告祭、spikes ASIA、交通広告グランプリ、SSFF、MTV JAPAN など賞を受賞している。写真のアートディレクション、イベントスペースのアートディレクターとしてのディレクションも行っている。
 
●制作陣紹介(敬称略)
【制作会社】株式会社DASH
プロデューサー:大豆生田拓人
        浮穴圭介
        藍原萌
プロダクションマネージャー:杉坂幸則
 
【CM制作スタッフ】
監督:箱守惠輔
撮影:石田遼
照明:神山啓介
キャスティング:吉田まり子
スタイリスト(菅野さん/田中さん):青木千加子
ヘアメイク(菅野さん):岡野瑞恵
ヘアメイク(田中さん):池上豪
音楽:山本直樹
ロケーションコーディネーター:喜多村恭平
 
【グラフィック制作スタッフ】
撮影:中島古英
デザイン:高橋由紀
 
【ラジオCM/メイキング動画スタッフ】
監督/撮影:大藏敏樹
 
 
投稿者 mytown 広報部

とある休日

2021.07.06

こんにちは~ 志木本店の上村ですeye

先日、息子が3時間授業で午前中に学校が終わったので
みずほ台にある『洋食エリーゼえいすけ』にて
二人でランチしてきましたrestaurant

20210708kamimura1.jpg

よく並んでいるのを見かける人気店ですnote
私がこのお店で一番好きなのは 「ポークジンジャー定食」 ですが、

20210708kamimura2.jpg

今回は「炙りチーズチキンカツレツ定食」に挑戦してみましたhappy01

20210708kamimura3.jpg

息子は「ビーフカツレツ」+「カニクリームコロッケ」ですshine

20210708kamimura4.jpg20210708kamimura5.jpg

どれもこれも美味しく、 最近声変わりして急に大人びた息子のテンションも爆上がりでした

ここの定食は 「チキンブイヨンスープ」or「味噌汁」が選べます leftright

20210708kamimura6.jpg20210708kamimura7.jpg

ブイヨンスープも凄く好きな味ですが 熱いので舌の火傷には要注意です bleah

そして腹ごしらえが済んだら『所沢航空記念公園』へ

その日は天気があまり良くなかったおかげで cloud
普段は沢山の人が集まっているバスケットコートが 貸切状態で楽しめましたbasketball

20210708kamimura8.jpg

1on1やフリースロー対決を3~4時間 sweat01
ヘトヘトになるまで汗を流し帰宅 house

家ではベルちゃんも運動中でしたcat

20210708kamimura9.jpg

それでは~

 

今週のおすすめ物件

 

20200708kamimura.jpg


画像クリックで物件詳細をご覧いただけます

トラストステージ×カラーズ【ココロマチ マナビ テラス】
富士見市渡戸2丁目2期 全5棟 ◆販売予告◆

POINT 1 全区画41坪超とゆとりある敷地でカースペース2台分確保されています!

POINT 1 全棟にオープンテラスが設置されており休日は癒しの空間になります!

POINT 1 2駅利用の好立地で、ららぽーと富士見も近く買い物も便利です!

 

ぜひ一度現地見学にお越しください。資料請求もお気軽にどうぞ。

  •  
投稿者 mytown 志木本店