桜台駅
2021.05.27

みなさん、お久しぶりです。
成増店の小針です。
前回の、西武池袋線【江古田駅】ご紹介シリーズ
が好評でしたので、今回は第二弾!
お隣【桜台駅】のご紹介をさせて頂きたいと思います。




2年位前に改札外のお店がリニューアルし、いい感じになりました。
【ラーメン二郎】
全国に名の知れたラーメン屋さん。
いつも開店前に行列ができております。

【まるよし】
地元に愛され続けたているラーメン屋さんです。
こちらも昼時は行列ができております。

【喜多方ラーメン】
地元(福島)の味が恋しくなったときは、よく食べます。
醤油ラーメンにちぢれ麺が良く合う!

【美志満】
こちらもラーメン屋さんです。
あっさりな味付けがお好きな方にはピッタリかと思います。
【すーさん】
店内飲食ができるたこ焼き屋さんです。
テイクアウトの他に、店内でもお酒やつまみを飲み食いすることが出来ます。

【茶平】
オシャレな中華料理屋さんです。
味もおいしいのですが、駐車場も完備しておりますので使いやすいお店でございます。
お祝い事でも使う方が多いようです。

【行列のできるスコーン屋さん】
最近できたオシャレなスコーン屋さんです。
いつも行列ができておりますが、混んでないと思って近づいて行ったら、
ちょうど定休日なだけでした。

居酒屋さんも多数あるのですが、現在緊急事態宣言ということもあり、
休業しているお店も多い印象を受けました。
一日も早くコロナウイルスが終息することを願います 

板橋区徳丸6丁目 新築分譲住宅 限定1棟


◆南東側約6.0m道路につき陽当り良好!
(北東側隣地通路の為、角地のような開放感がございます)
◆床暖房、食洗機、グルニエ等充実の設備仕様!
お目に留まりましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
うなぎ~
2021.05.22
皆様 こんにちは!
志木本店 荻原です。
皆さん この時期は色々と大変な時期ですね。
なかなか外出もできずに自宅で過ごされる方も多いのではないでしょうか。
そんな中、落ち着きましたら ぜひ一番に行きたいお店
「うなぎ久保田」をご紹介させていただきます!


私の同級生が営んでいるお店で、明治30年(1897年)創業の老舗のうなぎやさんです。


JR秋葉原と御徒町の中間点にあり
東京メトロ銀座線の末広町からすぐの少し裏通りにひっそりとあります。
もちろん、うな重はいうことなし!
他の私のオススメは【肝焼き】

串刺しで大きな肝と少し身がついたものがあり絶品です!
【白焼】はふっくらとし、こちらもたまりません!

うざく【鰻の酢の物】 う巻き【鰻の玉子焼き】 【鰻の骨せんべい】もおすすめです。


あ~ はやく食べに行きたいな~
こちらをご覧になり お食事に行ってみたくなった方は ぜひ荻原までご連絡ください!
今週のおすすめ物件
トラストステージ 三芳町藤久保2期
限定1区画
宅地分譲
東武東上線『鶴瀬』駅 徒歩10分

画像クリックで物件の詳細をご覧いただけます

南側が開けた三方角地! ゆったりとした区画で32坪超の宅地分譲!

トラストステージのワンランク上の高級感のある設備仕様!
トラストステージは専任設計士がご要望に沿った間取りをゼロから組み立て、
お客様との打ち合わせを重ねて形にしていきます。
豊富なカラー、デザインプランから外観内観も好みのデザインに。
家族それぞれにある住まいの夢をかなえるフリープラン住宅となっています。
「HONU」
2021.05.22
朝霞店の仲野です。
いきなりですが私ウミガメが好きです。
お気に入りのウミガメアイテムは↓↓↓こちら↓↓↓です。

TATEOSSIAN(タテオシアン)のウミガメのカフスです。
手足動きます。
キラキラしてます。
一目惚れです。
ハワイではウミガメのことを「HONU(ホヌ)」と言います。
ハワイではHONUは守り神であり幸せを運んできてくれるそうです。
ハナウマ湾でHONUと一緒に泳いでから虜になりました。
ハワイが大好きでこれまで計20回以上は行ってます。
結婚式もハワイの海の上にある小さなチャペルで挙げました。
妻もハワイが大好きです。
結婚指輪もハワイアンジュエリーのリングとネックレスをHONUのモチーフでオーダーしました。
つまりハワイ大好きからHONUが好きになったわけで、
HONU大好きからハワイを好きになったわけではありません。
ここは順番を間違えないでください。
どっちでも良いと思った貴方...
どっちでも良くないのでもう一度言っておきます。
ハワイ大好きからHONUが好きになったわけで、
HONU大好きからハワイを好きになったわけではありませ~ん。
僕は死にませ~ん。
HONUも死にませ~ん。
川目君、彼女出来ませ~ん。
ぴえんこえてぱお~ん。


画像クリックで詳細をご覧いただけます
オススメPOINT
徒歩10分圏内に保育園や小学校、ショッピングモールあり!
専任設計士と間取りを1から作ります!自由設計で理想の住まいづくり
ゆったりしたLDKや豊富な収納等、ライフスタイルにあわせて間取りの変更も可能です
屋台とんとんラーメン
2021.05.22
こんにちは、
保谷店の尾沼です。
今回は、以前から気になっていたラーメン屋さん、
練馬区石神井台2丁目、富士街道沿いにあります「屋台とんとんラーメン」に行って来ました。

昔から有ることは知っていましたが、最近きれいになり入るのは初めて。
お昼時でしたので、4台分の駐車場は満車。10分ほど待ちいざ入店。
匂いはやはり豚骨系。逆L字のカウンターの座席で8席ほど。既に5人のお客様がいました。
少し前に改装したので、床もカウンターもいわゆるベタベタ感はなく、肘をついても問題なし。
大将と思われるパンチのきいた男性と、息子さん?お弟子さん?の2人でやっているようです。
水はセルフ。コップもまだきれい。
メニューを拝見。


多分醤油しかないだろうな・・・・と思いきや「みそ味に変更100円」と書いてあるではないですか!
常にラーメンに「パンチ」を求めている私は迷わず「ネギラーメンみそ味・中盛」を注文。
5分程で出てきました。

見た目普通のネギみそラーメンで、さほど美味しさも伝わってこない感じです。
具は、ネギ、チャーシュー(小さく切ってあります)、もやし、メンマ、わかめです。
スープは若干薄めでしょうか・・。麺も少々やわらかめ。(ここで失敗したかなと思いました)
ですが、食べているとスープの濃さ感じてきましたが、麺といまひとつ絡んでこない感じです。

ただ「手打ち麺に変更100円」で出来るみたいなので、
今度は「手打ち麺のネギみそ」を食べてみようと思いました。
トッピングも何種類かあります。
カウンターには「ニンニク」と「辛みそ?豆板醤?」があるのでお好みで入れても良いですね。
私が一番衝撃を受けたのは「レンゲの大きさ」です。
画像ではあまり分かり難いですが、この形のレンゲでこの大きさの物は見たことがないです。
<総評>
・結局、美味しかったです。また行こうと思います。(昨夜の締めもラーメンでした)
・トッピングに「海苔」を追加すべき。
(提案です。どなたか行かれる方は当たり障りのないように伝えてみて下さい)
・何故「屋台」かは分かりません。(ラーメンショップ系だからなのでしょうか!)
・「七味」が置いてなかった。(私の中ではみそには七味です)
・ラーメンは何が人気なのか分かりません。(今後探っていきます)
皆さんも是非行ってみて下さい。

ご馳走様でした。
~今週のオススメ物件
「トラストステージ 新座市片山1丁目19期 全3区画」
POINT 土地面積:約33坪!南西道路で陽当たり良好です!!
POINT 自由設計だから叶う“家族色に染まった住まい”
POINT 専属の設計士と一からつくるフリープラン住宅
POINT 子育てに嬉しい施設が充実した住環境

写真のクリックで詳細をご覧いただけます。
保谷駅周辺のお菓子屋さんでテイクアウト!手土産にも♪
2021.05.16
こんにちは、広報部の宮平です。
突然ですがみなさん、保谷といえばこれ!!というものはありますか?
始発駅ではあるけれど、急行は止まらないし、隣の大泉学園やひばりが丘と比べてなんだかパッとしない……
(スーパーや個人病院、公園が多いので住みやすさレベルは高いですよ!)
そんな方にお伝えしたい保谷の魅力、それは……
お菓子屋さん・パティスリーが多い!!
個人でやっている小さなお店が多いのでなかなか気が付きにくいですが、保谷はハッピースイーツ大天国なんです。特に焼菓子部門!
おうちカフェでステイホームライフも潤っちゃう!
本日のブログでは保谷のおすすめスイーツをご紹介いたします。
(保谷スイーツマップ。汚い手書きですみません。住所を貼っているのでグーグルマップで調べて下さい)
①「フロレスタ保谷駅前店」
営業時間/11:00~19:00
定休日/月曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目13−19 ソレイユ保谷 1F
ナチュラル志向のドーナツ屋さん。
カラフルでかわいいので、手土産にぴったり! 動物の耳部分はアーモンドになっています。
ときどきサンリオとコラボしたマイメロドーナツを販売しているのを見かけます。
ごくまれにお徳用でシンプルなナチュラルドーナツパックがあります。休日の朝ごはんはこういうのも良いですよね。
写真は保谷店宛に差し入れで頂いたときのものです(真ん中のまいたんは弊社スタッフ制作のフィギュア、食べられません)。
②「あわ屋惣兵衛エミオ保谷店」
営業時間/10:00~22:00
定休日/なし(エミオ保谷に準ずる)
〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目14−33 エミオ保谷内
本格的な和菓子を食べたいときってありませんか? 私はあります。
スーパーのみたらし団子も美味しいですが、やっぱりこう和菓子屋さんのものは違うんですよね。ずっしりしています。綺麗に盛り付けましたが1本でお腹がいっぱいになりました。
季節の生菓子がかわいらしいので、定期的に立ち寄りたくなるお店です。アマビエ饅頭とか売ってたかも。
今の時期は柏餅がおいしいですよ!
③「アルカション」
営業時間/10:30~19:00
定休日/月曜日
〒178-0064 東京都練馬区南大泉5丁目34−4
保谷!ケーキ屋といえば!アルカション! 有名店です。
こちらは随分前に食べたベリー系のケーキとキッシュになります(ぼんやりブレててすみません)。
ケーキの写真を載せていて恐縮なんですけど、アルカションの真骨頂は焼菓子にあると思っています。
「サブレシトロン」というレモンとチョコレートのサンドビスケット。是非一度お召し上がりください(好きすぎて写真を撮る前に食べてしまいました)。
手土産やお礼として持っていったら「センスいいね」と言われること間違いなしです。
④「菓子工房KIQCHI(キクチ)」
営業時間/11:00~21:00
定休日/月・火・水・木曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目11−2 グランド ハイム 保谷 1F
非常にわかりにくい場所にある隠れ家系焼菓子店。
セブンイレブンが入ったビルの奥にあります。セブンイレブンの脇の線路方面へ伸びる道を歩いて結構(かなり)薄暗い、正直やや入りにくい印象の入口を抜けていきます。
中はこじんまりとしていて良い雰囲気なのですが……。
おすすめはシュークリーム(確か180円)です。
クリームの気分じゃなくて抹茶クッキーを選んだのですが、かため濃いめ抹茶多めの私好みな味でした。
小さな見た目の割に重量感があります。1枚でカントリーマーム2枚分くらい。
⑤「アトリエ モンカヌレ」
営業時間/10:30~19:00
定休日/月・火曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町1丁目6
店員さんもイートイン利用のお客様もフランス人? 白で統一された店内でどきどきしながら購入したのを覚えています。
カヌレはラム酒香る大人の味。そのままカリっとかぶりつくこともできるのですが、600Wで30秒ぐらいレンチンすると中はあつあつトロッととろけて美味しく頂けます。
朝にこのお店の前を通ると、すごく甘い匂いがするんですよね。良いお店です。
⑥「ピトレスク」
営業時間/10:00~19:00
定休日/日・月・火曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町2丁目16−24 ハイツマキシム
何度か紹介したことがあります。元パティシエが店主のパン屋さんです。
駅から10分弱とやや離れるのにいつもお客様がいらっしゃいます。
写真のプリン、ティラミスはぜひ一度食べて頂きたく……400円ちょっとするのですが絶対後悔はしません!
家族や友達が家に来たときのおもてなしにちょうどいいスイーツです。
器のガラスはもらえます。私はこれでお米約1合を量っています。
⑦「カステラ専門の店 おだふじ」
営業時間/9:00~19:00
定休日/火曜日
〒178-0064 東京都練馬区南大泉3丁目30−35
カステラ専門の店、とありますがカステラ以外もあります! マフィンが私は好みでした。
100円~200円前後で色々な焼菓子を購入できるので、ちょっとした贈り物やお子さんへのご褒美として買うのもいいかもしれません。
おだふじ、というと大泉学園のオズ近くのパティスリーを想像した方もいらっしゃるのでは?(行列ができるケーキ屋さんで地元では有名らしいです)
大泉学園の店は、この「おだふじ」の息子さんがやっているお店らしいです。
店構えや系統は違いますが、大泉学園の店で作られた焼菓子(写真だとクッキー)がこちらにも並んでいます。要チェック!
マイタウン保谷店にご来店の際は是非立ち寄ってみて下さいね。
土日の昼間なら全店舗まわることができますよ!
おわり
!!!!おすすめ物件!!!!
◆西武新宿線「武蔵関」駅 徒歩10分!
◆JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 バス13分!
◇フリープラン対応!間取りを1から作ります
◇標準仕様充実!詳しくはお問い合わせ下さい
おうち時間
2021.05.14
こんにちは
志木店営業の大坂です
自粛が続いておりますので、家で何かできないかと思い自宅の敷地内でプチBBQをしてみました
まだBBQ初心者でBBQレシピも勉強中です
中でも気になるのは、ダッチオーブンを使った料理です

↑
※換気には配慮しております
この日は、ダッチオーブン使用初日でしたので簡単レシピのキャベツのまるごと煮と小麦粉から作るパンにチャレンジさせていただきました
(料理の写真は、初回のため映えませんので省略させていただきます
)
パンを作ろうとした事は、一度もなかったので自宅で美味しいパンが作れるとは知りませんでした
(焼きたてのパンは、子供たちにも大好評でした
)


まだまだ自粛も続き外出もできない日々が続きますが、できる気分転換をして過ごしていきたいなと思っております
オススメBBQレシピがありましたら大坂までご連絡ください

【販売予告】
トラストステージ 三芳町竹間沢1期 全4区画
★最大36坪超のゆったりとした区画!フリープラン対応の宅地分譲
★駅までは平坦でアクセスでき歩道もあるので安全が確保できます!
★ワンランク上の高級感のある設備仕様!
下の画像より詳細ページをご覧ください!
