ある意味、一番良いかも!?
2021.04.09
花粉絶好調!
成増店の市原です。
突然ですが皆様「おみくじ」は引かれますか?
神社等に行った際には引かれる方も多いかと思います。

改めて調べてみました。
「おみくじ」とは。
おみくじとは、神社・仏閣等で吉凶を占うために引く籤(くじ)である。
「みくじ」は「くじ」に尊敬の接頭辞「み」をくわえたもので、
漢字で書くときは「御籤」とするか、神社のものは「神籤」、寺のものは「仏籤」とする。
ただし厳密には問題があるが、区別せず「神籤」とすることもある。
現在ではみくじ箋(みくじ紙)と呼ばれる紙片を用いるものが一般的である。
なるほど。その通りですね。
実際におみくじを引いた結果に一喜一憂するものです。
ここで私の通算おみくじ係数を発表致します!
※私の勝手な体感による推測です。実際の数とは異なる場合があります。
※合計が微妙に100%になっておりませんがノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
大吉 15%
中吉 2%
小吉 8%
末吉 18%
吉 56.7%
凶 0.3%
平 0.0001%
はい、お気づきになられた方も多いかと思います。
そう、「大吉」の数が少ない!!!

…
…ではないですね。
…
…そう、「平」とはなんぞや、、ですね。
前置きが長くなったところで、、、
先日、初めて「平」なるものを引きました。

調べてみたところ、「平」を扱っている神社はごく一部で、
立ち位置としては(諸説ありますが)どうやら「吉」と「凶」の間の様です。
ただ、その本数はかなり少ない為、確立でいうとかなりの「レア」おみくじとの事でした。
かなりの「レア」と聞くと、嬉しいですよね!
そして、その日一日は、気分良く過ごせましたというお話でございました。

マイタウンの注文住宅 TRUST SERIES
~朝霞市本町1丁目 中古一戸建住宅~


・東武東上線「朝霞」駅 徒歩7分
・南西角地につき陽当り良好!
・建物面積138.27㎡(約41.82坪)の5LDK対応型3LDK
お目に留まりましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
煮干しに全てを捧げた漢
2021.04.09
どうもみなさん、おはこんばんにちは。オーダースーツに目覚めし野獣こと
保谷店の加藤です。
現在オーダースーツを2着作製中なのはここだけの秘密です。
さて、今回は【捨ててた人驚愕!大根の葉っぱを使ったタイ料理レシピ!】を
ご紹介したいと思います。
まずは大根の葉っぱにナンプラーを4プラーほどぶっかけます。
そこにトムヤムクンとパッタイとガパオを調合します。
そして極めつけにブアカーオを入れれば完成です。
終
制作・著作
━━━━━
マイタウン
さて、今回のブログは2部構成となります。
私、現在板橋区在住でございまして、近所にいつも大行列のできている
煮干しの有名なラーメン屋さんがあり、潜入捜査に行ってまいりましたので
ご報告いたします。

12時ぐらいに到着するとすでに300人ほどの大行列となっており、
今日はドラクエⅢだったのかとファイナルファンタジー派の僕は
落胆しましたがしっかり煮干しで安心して行列に参加しました。

【伊吹✟】看板がかっこいい・・・。
十字架の上のピッピッピッはたぶん煮干しなんだと思います。
行列が進むと店舗の窓にはなんと・・・
WARNING!?
バイオハザードのゲーム起動時しか見たことない文字をここで見るとは。
看板の十字架ってそういうことか・・・
せめて土葬は勘弁してくれと願うばかりです。
そして門番(ゲートキーパー)からの『次の方どうぞ』で
しっかり覚悟を決め入店。
店内はHIP HOPがガンガンにかかっており、
店主と先攻後攻を決めるジャンケンをしそうになってしまいました。
そしてお待ちかねのラーメンが運ばれてきます。
はい、美味。
良い例えが思いついたので言わせてもらいますが、
まるでセメントのような濃厚な煮干しスープに、人の右足ぐらいある
チャーシュー、そして髪の毛2本分ぐらいの細さの麺!
こーりゃぶったまげぇい!と【投稿!特ホウ王国】のナレーションばりに
テンション上がりまくります(人志松本のすべらない話のナレーションも同じ方です)。
そして【和え玉】なるタレと油で味の付いた麺を追加注文します。
これがめっちゃ美味!
残ったスープをちょいがけすると更に美味です。
こちらのお店、以前は西武池袋線の大泉学園駅近くにあったそうです。
板橋区に引っ越してきてからずーっと行こう行こうと思っていたのですが、
1年半が経過してようやく行くことができました。
昼夜ともにスープがなくなり次第閉店とのことですので
気になる方は早めに行列に参加してみてください。
また、カップラーメンでも全国販売しておりますので煮干し好きの方は是非
食べてみてください。
次回の保谷店ブログはS.L.M事業部の阿部課長による
【冷蔵庫に参鶏湯(サムゲタン)の参しかない時のオススメ代用レシピ!】です!
■今週のオススメ物件■
【トラストステージ 新座市栄5丁目4期 全18区画◇第1期分譲販売開始◇】
ACCESS
・西武池袋線「大泉学園」駅バス11分『都民農園』停歩8分
・東武東上線「朝霞」駅バス16分『都民農園』停歩8分
・JR中央線「吉祥寺」駅バス42分『都民農園』停歩8分
POINT
・開発道路約6.0mの大型開発分譲地 全18区画
・トラストステージの『自由設計』カースペース2台対応可能です。
・『街灯り協定』実施分譲地
・夜間でも全区画の玄関先が明るく灯るのであたたかく明るい分譲地です。

写真のクリックで詳細をご覧いただけます。
餌やり・わが街!!
2021.04.05
花粉も少し落ち着いてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
皆様、こんにちは!朝霞店 溝口です!
子供の春休みの思いで作りにと2週連続で1週目、群馬サファリパーク
2週目グリーン牧場に行ってまいりました。





毎回、動物にエサをあげている写真なので、何処の写真か分かりません!


こちらのダチョウは群馬サファリパークのダチョウで
毎回、つついてくれます。

動物との触れ合いで子供たちも大喜びでした


さてここからが本題です。
私が愛する地元、新河岸駅が2017年に新駅舎に変わったのは皆様ご存知かと
思いますが、ついに駅ビルが完成しました!


1階には住民待望のオシャレなカフェも入りました。

他、『まーぶるきらり保育園』
『セントラルスポーツジム24新河岸(5月16日オープン予定)』
『新河岸ペンギン歯科(6月16日オープン予定)』
2階には東武ストアが出店しております


後、駅前のロータリーにスターバックスでもできれば、住みたい街ランキング2021で33位に急上昇の
和光市駅に肩を並べる日が遠くないと思います。
今はまだこんな感じです!

次回、新河岸駅の魅力を皆様に知ってもらうために、新河岸駅周辺の魅力を
お伝えしたいと思います。
では!
今週のオススメ物件
トラストステージ 朝霞市本町1丁目10期 全8区画★販売予告★

画像クリックで詳細をご覧いただけます。
物件オススメポイント
「朝霞」駅より徒歩11分!都心へのアクセスも良好◎
徒歩圏内に生活利便施設が充実
自由設計で理想の住まいづくり
卒業式
2021.04.03
皆様 お久しぶりです。 志木本店 荻原です。

寒い冬も終わり やっと暖かい春になりましたね!
我が家の息子も6年間の小学校生活をおえ 先日無事に卒業式を迎えることが出来ました。

今年は特別な対策をとり マスクの着用の式となり、いつもとは違う雰囲気でしたが、
とてもあたたかで感動した式になりました。
やはり、いつもとは違い来賓の方々などは出席されずこじんまりとした内容でしたが、
卒業の声かけあり、歌ありと充実した内容の式でした。

息子もたいして身長は伸びませんでしたが、色々な面で成長してくれたと思います。
4月からは学生服を着て中学校へ
楽しい事、嬉しい事、つらい事、きびしい事、いろんな事が待っているとおもいます。
それを一つ一つ乗り越えて成長してくれればと願う父です!
我が息子よ! 頑張れ!


★新登場!★
トラストステージ 三芳町藤久保富士塚2期 限定1区画
■32坪超のゆったりとした区画
■南側が開けた三方角地につき陽当たり良好
■トラストステージのワンランク上の高級感のある設備仕様
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!

お花見
2021.04.02
皆さんこんにちは。
丸井志木店の伊藤です
ポカポカ陽気の日に、川越水上公園へ桜を見に行ってきました
川越水上公園は、私が中学の頃にプールに行って遊んだ場所(25年以上も前
・・・)
桜の木、あったかな?
と思いながらも到着
めちゃめちゃ綺麗な桜が咲いてるぅぅぅ




春休み中の子供たちと一緒に、
バドミントンやフリスピーをして遊ぶ予定でしたが、
風が強く断念
あの有名な
『風に舞う花びらをキャッチするゲーム』をし
楽しい時間を過ごしました


園内の池では、カモやコイが気持ちよさそうに泳いでいます
私も、今度中学生になる娘と一緒に池の中へ


心も身体もリフレッシュする事が出来ました!
おまけクイズ
ある動物が隠れているよ!

下の子は〇〇ルが苦手で、帰りたいと言っていました
丸井志木店のオススメ物件
トラストステージ新座市大和田1丁目7期 全1棟

※画像クリックで詳細をご覧いただけます
■JR武蔵野線『新座』駅 徒歩12分
■あなたの理想の家をこの地に。ゆったりとはじまる新生活!
■暮らしやすさを追求した設備が整っております!
■育児サポートが充実した新座市で、のびのびと子育てしませんか。
澤間のグルメ日記 ~スーパーで買える!アメリカンBBQシリーズ!~
2021.04.02
皆様おはようございます!こんにちは!こんばんは!
保谷店の営業の澤間です!
今回も、社内・社外からも多くの反響を頂いている私のグルメ日記をお届けさせて頂きます。
今回はテイクアウトではなくスーパーでのお話です。
日本を代表するスーパーで、「アメリカンBBQを堪能できる商品」をご紹介させて頂きます!

※↑の写真はイメージです
※前回、田中店長代理よりアナウンスがあった、【相手の隙をつくラグビーのタックル講座2021】ですが、膝の治療が長引いており、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いので、ここでお詫びとさせて頂きます。
※前回、田中店長代理よりアナウンスがあった、【どこか上品に見える床下収納の開け方】ですが、より上品に見える開け方を試行錯誤しており、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いので、ここでお詫びとさせて頂きます。
↓ ここから本編! ↓
とある休日の17:00頃。
妻と娘がお出かけの為、一人でお料理をする日だった私は西友にいました。
地元にいた時、一人暮らしをしていた時、現在。
24時間営業の西友にはいつもお世話になっております。
(ちなみに保谷店のすぐ近くにも有ります。)
「なんかお肉が食べたいけどきちんと料理するのは面倒だなあ」
なんてことを考えながら店内をフラフラしていた時、出会いはいつも突然にやってきます。
↓出会ったのはこちら↓

「え、トニーローマじゃん」
「西友に売ってたのか・・・!」

「バックリブ売ってるじゃん」
私の心は奪われ、あまりの衝撃に意識を失いました。
そして気付いたときには車の中におり、その手には商品が握りしめられていました・・・!
なんと定番商品、BBQソースのバックリブと西友でお会いできるとは。
油断も隙もあったもんじゃありません。
ちなみに店舗で食べるとこんな感じです↓

アメリカンBBQを象徴するトニーローマのバックリブを家で楽しめる日が来るとは・・・!
そう思うだけでテンションも上がります!

うんちくを見ながら更にテンションも上げ、さっそく家に帰って調理スタート!

開けるとこんな感じです。
肉肉した見た目にテンションも上がります!

調理方法は湯煎かレンジが選べます。
「おススメ」とのことなので湯煎で調理スタート!

楽しみにしながら待つこと20分!
どこかフルーティーな香りとアツアツのお肉にボルテージは最高潮!
店舗と同様の美味しさで大満足の晩ごはんとなりました!
※楽しみすぎて直ぐに食べてしまったので写真が無いことをご容赦ください。
今回のブログを読んで気になった方も是非、足を運んでみてください!
「お肉が食べたいな」「アメリカンBBQの気分だな」
そう思った時には西友に行きましょう!
西友さん・トニーローマさん・ごちそうさまでした!
今回のブログは以上となります!
今後も定期的に地域のグルメを発信していくので、乞うご期待ください!
※この次の保谷店ブログは「オーダースーツに目覚めし野獣」こと加藤主任の、
「捨ててた人驚愕!大根の葉っぱを使ったタイ料理レシピ!」をご紹介いたします。
料理好きな方必見の内容です!
※追伸・西友さんへ
このアップルパイもすごく好きなので、是非とも商品化してください!
お待ちしてます!

■今週のオススメ物件■
【トラストステージ 新座市栄5丁目4期 全18区画◇第1期分譲販売開始◇】
ACCESS
・西武池袋線「大泉学園」駅バス11分『都民農園』停歩8分
・東武東上線「朝霞」駅バス16分『都民農園』停歩8分
・JR中央線「吉祥寺」駅バス42分『都民農園』停歩8分
POINT
・開発道路約6.0mの大型開発分譲地 全18区画
・トラストステージの『自由設計』カースペース2台対応可能です。
・『街灯り協定』実施分譲地
・夜間でも全区画の玄関先が明るく灯るのであたたかく明るい分譲地です。

写真のクリックで詳細をご覧いただけます。