オープンしました!

2021.03.11

こんにちは、保谷店の尾沼です。
さて今回は、保谷店のはす向かいに「サンドイッチ店」がオープンしたのでご紹介します。

オープンしたのは3月3日(水)。
お店の名前は「GOOD DAY SANDWICHES」(グッデイサンドイッチ)

①20210309b.jpg

3日は会社が定休日でしたので全く知らなかったのですが、4日に行列が出来ていて知った次第です。
店舗の扉に「SANDWICHES」と書いてありましたので、サンドイッチ屋さんという事はすぐ分かりました。

②20210309b.jpg③20210309b.jpg

十数人ほどの行列でしたので、すぐに買えるだろうと思い、昼食のラーメンを我慢して「サンドイッチにしよう」と並びました。
ところが、あまり行列が縮まらず「サンドイッチ」は諦め、この日の昼食もラーメン店へ。
(ラーメンであれば並ぶことも苦にはならいが、その他の物で並ぶのは苦痛で・・・)

 

昼食を終え、お店の前を通ると2人しか並んでいませんでしたので並んでみました。

④20210309b.jpg⑤20210309b.jpg

私の番。
入るとオーナーが「お久しぶりです!」と。
私は忘れていたのですが、このお店のオーナーは、保谷店より南に30Mほど行った通り沿いにある飲み屋さん「ごった」のご主人でした。
コロナ渦で「ごった」は休業中、今はこのサンドイッチ店に力を入れているそうです。
最近では、お昼時だけじゃなく夕飯時もオープンしています。
既に7種類中2種類のサンドイッチしかなくその2種類を注文。

⑥20210309b.jpgレッドホットサンド
⑦20210309b.jpg豚肉サルサ☆サンド

さすがに昼食後の為「レッドホットサンド」は店長に転売、私は「豚肉サルサ☆サンド」を翌日食べました。
味の方は豚肉なので、油とかどうかと思いましたが、お肉は香味が効いていて、レタス、人参、オニオンのバランスもよく、自家製のサルサとマヨネーズが上手さを引き立てて美味しかったですし、ご覧の通りかなりボリューミーです!
保谷は飲食店をやっていくのは非常に難しく、著名なお店がどんどん撤退していくなか、
頑張っていって欲しいです!
まだ1種類しか食べてはいませんので、近いうちには全種類を制覇したいと思います。

⑧20210309b.jpg
皆さんも是非行ってみて下さい。ではまた。


今週のオススメ物件

【新座市池田5丁目 中古一戸建住宅】

*Access
・西武池袋線「大泉学園」駅バス14分 『大泉風致地区』停歩12分
・東武東上線「朝霞」駅バス21分 『大泉風致地区』停歩12分
・有楽町線「地下鉄成増」駅バス22分 『大泉風致地区』停歩12分

*Point
◎バス利用で複数路線がご利用いただけます!
◎角部ですので、生活音を気にされる方も安心して住んで頂けます
◎全室南向き・全室6帖以上で明るくゆとりある住まいです。

20210309bikeda5osusume.jpg
▲画像のクリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

業務スーパー(保谷店)に行ってみました

2021.03.02
街中で白梅が咲き始め春の訪れを感じます。
みなさま如何お過ごしでしょうか。
SLM事業部(広報部)の宮平です。
 
 
私は家でYouTubeを見るのが日課になっております。
色々なYouTubeチャンネルがありますが、よく見ているのが
業務スーパーの商品紹介をしているチャンネルです。
 
20210302業務スーパーロゴ.png
 
というわけで業務スーパーに行ってきました。
場所は西武池袋線「保谷」駅北口から、東へ線路沿いに数分。
常翔家を超え、スギ薬局を超えた先にあります。
 
業務スーパー保谷店.jpg
 
ベビーカーはちょっと厳しいかもしれません……。
通路がとっても狭いので、買い物かごを持ち上げてすれ違うことも。
狩りに行く際は軽装備がおすすめです。
 

 
以下購入品の紹介です。
 
一口コンロの狭小キッチンであること、オーブントースターが家にないこと、一人暮らしで消費量に限界があること等々……
(あと揚げ物はあんまりやりたくない)
気になっても購入できない商品が多々ありますが、業務スーパーライフを楽しんでいます。
 
 
20210227塩なんとか.jpg
 
塩葱醤(エンツォンジャン) 220円くらい
 
刻みネギとごま油と塩レモンを合わせた瓶入り調味料。チャーハンや塩焼きそばの味付け、納豆と混ぜても美味しいらしいです。
蓋が硬すぎて5分くらい戦いました。ひっくり返して瓶の底を叩くと、蓋と瓶の間に空気が入り開けやすくなるそうです。
 

 
20210227鶏むね肉.jpg
 
国産鶏むね肉2㎏ 800円くらい
 
コスパ良くて美味しいので好きです。
皮を剥いでフォークでグサグサしてフリーザーバッグに料理酒とともにぶちこみ冷凍。
塩麹、オリーブオイルとソース、気分で適当にぶち込んでいます。
 
解凍したお肉は耐熱皿に入れラップをかけ600W6分。お皿が冷めるまで放置したら美味しい蒸し鶏の完成です。
 
20210227蒸し鶏.jpg
 
先程の塩葱醤をのせて。ポン酢やわさび醤油だとさっぱりしますね。
 
20210227お茶漬け.jpg
 
蒸したときに出てきた肉汁を出汁に、シラスとネギで茶漬け風に頂くのも美味!
 

 
20210227オクラ.jpg
 
冷凍オクラ500g 180円くらい
 
オクラ好き! でも下茹で面倒! な私に最高のオクラです。業務スーパーは冷凍野菜が充実しているのでハッピーです。
 
20210227オクラゆずぽん.jpg
 
5本くらい800Wで1分半レンチンして、柚子ポン酢で優勝です。おやつ。
ちなみにこの柚子ポン酢も業務スーパー。柑橘のさわやかな香りがお気に入り。
 

 
20210227無調整豆乳.jpg
 
無調整豆乳1000㎖ 138円
 
安い! 近隣のスーパーで売ってるキッコーマン豆乳は安くても200円弱します。
マルサンのほうがクセがないらしいです。私にはよくわかりませんでした。
ココアと割ったり、シリアルと食べたり、リゾットにしたりします。大量消費するので2本買い。
 

 
20210227色々.jpg
 
その他色々
 
安くて品数が多いのでついカゴに入れてしまいます。梅しそ味のサバ缶、買ったその日に食べてしまう……。
 
 
今度は冷凍の鶏団子や小籠包、海外のお菓子も試してみたいと思っています。
オススメの商品がありましたら教えて下さいね。
 
 
おわり
 

 
!!!!おすすめ物件!!!!
 
20210302おすすめ.jpg
 
 
フロアプラン公開中!
 
◆西武新宿線「沼袋」駅 徒歩6分!
◆JR中央線「中野」駅 徒歩20分!
◇外壁にヘーベルパワーボード、二面床暖房、ガス式衣類乾燥機「乾太くん」搭載
◇広々S.I.C、リネン庫など豊富な収納スペース
 
 
投稿者 mytown 広報部

2022年度新卒採用を開始いたしました

2021.03.01
2022年度の新卒採用活動を開始いたしました。
マイナビ2022「㈱マイタウン」から、説明会予約・エントリーができます。
 
20210301エントリーボタン.jpg
 
 
社内説明会は緊急事態宣言解除後、3/18(木)より順次開催を予定しております。
遠方の方はZoom参加も可能です。
 
【第一回】3/18(木) 13:30~15:30
【第二回】3/30(火) 13:30~15:30
【第三回】4/15(木) 13:30~15:30
【第四回】4/30(金) 13:30~15:30
 
※状況によっては日程変更、追加開催もございます。
 
 

会社説明会

 
 

 
また、社内説明会に先立ちまして「WEB版会社説明会動画」を公開いたしました。
 
 
マイタウンのおおまかな会社概要、今期の採用方針等をまとめています。
選考を希望される方は是非ご視聴下さい。
 
 
【追記1】募集職種「営業」「施工管理」のほか「広報」「事務」が追加されました。
【追記2】選考を希望される方は「社内説明会にご参加」下さい。動画では視聴後第一選考へ進むことができるとしておりましたが、社内説明会後の案内と訂正させていただきます。お詫び申し上げます。
 
【index】
マイタウン会社概要
マイタウンの特徴
裏話①〔商品戦略〕
裏話②〔営業・組織戦略〕
独自の取り組み
組織・社風
採用について
 
みなさまのご応募、お待ちしております。
 
 
 
投稿者 mytown 広報部

かんたんタンドリーチキン

2021.02.26

こんにちは、保谷店の高橋です。
暖かくなったり急に風が冷たくなったりと体調に気を遣う季節です。

地味に自宅の梅も花をつけました。
ぶ120210226b.jpg

他にも小さな花が咲いてましたのでご覧下さい。
ぶ220210226b.jpg
ぶ320210226b.jpg

 

今日は時間がありませんでしたので、簡単に作れるタンドリーチキンを
ご紹介させて頂きます。

材料
鶏むね肉 700g
Aプレーンヨーグルト
Aケチャップ 大さじ6
Aオリーブオイル 大さじ4
Aカレー粉 小さじ8
A塩・こしょう 少々
Aにんにくチューブ 6センチ
Aしょうがチュ-ブ 6センチ
ぶ420210226b.jpg


カレー粉が良い仕事をしてくれます。
ぶ520210226b.jpg

ヨーグルトは鶏肉を700g使用しますので350g使います。
ぶ620210226b.jpg


Aと鶏肉を適当な大きさに切って混ぜ合わせます。
カレー粉は小さじ2くらい入れてみて色が白すぎるようでしたら足して下さい
ぶ720210226b.jpg


白すぎるのでカレー粉を足しました
ぶ820210226b.jpg


1時間くらいおいておきます。


オリーブオイルをフライパンにひいて材料を全部投入します。
ぶ920210226b.jpg
ぶ1020210226b.jpg


水分を飛ばしますので20分位強火で火にかけますが、たまにかき混ぜるだけで
特に何もしなくて大丈夫です。
途中水分が少なくなったら味を見てケチャップを足して調整します。
ぶ1120210226b.jpg


水分がなくなったら出来あがりです。
ぶ1220210226b.jpg


最初に材料を混ぜてフライパンを火にかければ出来ますので大変簡単に出来上がります。
ぶ1320210226b.jpg

お時間の無い時等はお試しください。

 

今週のオススメ物件

~トラストステージ×カラーズ 【AND+】清瀬市中清戸3丁目5期~

交通
□西武池袋線「清瀬」駅徒歩14分
□西武池袋線「東久留米」駅徒歩28分

ポイント
○そらいろ空間~屋上のある家~
○旭化成ヘーベルパワーボード採用した屋上(そらいろ空間)付きの邸宅が誕生!
○制振ダンパーを施し揺れを低減させる家!

20210226osusumekiyose.jpg
写真のクリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

大工さんへ感謝の気持ちを込めて

2021.02.22

いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
S.L.M事業部(広報部)の松田です。

2021年2月、
トラストステージ専任の建築が10年目にあたる大工さんを対象とした表彰式をおこないました。
今回表彰されたのは3名の大工さん。

今年は感染症対策として、各建築現場で実施する運びとなりましたが、
いつもと変わらず和やかな雰囲気での表彰式となりました。

20210222b桜井大工さん (2).jpg
桜井大工さん

20210222b多治比だいくさん.jpg
多治比大工さん

20210222b峰岸大工さん (2).jpg
峰岸大工さん

10年間ありがとうございました。
今後ともトラストステージ、マイタウンをよろしくお願いいたします。

 

投稿者 mytown 広報部

たまには思い出に浸ってみる

2021.02.19

こんにちは、
本日もマイタウンブログをご覧いただきありがとうございます。
保谷店の松田です。

段々と暖かな日が増え、春の訪れをひしひしと感じる日々ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は以前からお伝えしているステイホームにさらに磨きをかけ、
外出は職場と自宅の往復のみ、休日は文字通り1日中寝ておりまして…
このままだと私のみた夢の日記になってしまいそうなので
(ちなみに常に何かに追われております)
(この前はクラゲに追われました)
(どなたかこの夢がなにを表しているのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください)
過去を振り返りたいと思います。

このご時世海外に行くことが難しくなってしまいましたね。
皆様に少しでも海外旅行気分を味わっていただくために、
私が海外へ行った約3年前のお話をします…(古すぎる自覚はあります)

 

小型の飛行機に乗り、ペルーに到着しました。

1b20210219.JPG

こちらはペルーの首都「クスコ」です。
標高がなんと3399mと、3776mの富士山に匹敵する高さです。
聞くまで何とも感じていなかったのに、聞いてしまうとなんか酸素が薄いような気がしてしまいます。

そのままバスに揺られ、駅にやってきました。
ここから2時間、こちらの観光列車に乗り、

2b20210219.JPG

麓の村へやってきました。

3b20210219.JPG4b20210219.JPG

立ち並ぶ宿やお土産屋さん、真ん中に流れる川…
どことなく日本の温泉街を思い出すそんな空間でした。
たとえ地球の裏側であっても通じるものがあるのですね。

この村で一晩宿泊し
(ホテルの写真は1ミリも残っておりませんでした)
(確かリゾートホテル並みに綺麗だった気がします)

早朝陽が昇る前に、よくある観光バスに乗せられ、
ここはいろは坂かと言わんばかりにくねくねの山道を30分間走り、
ようやく目的地に到着しました!

5b20210219.JPG
6b20210219.JPG7b20210219.JPG

そうです、かの有名な「マチュピチュ」でございます。
恐らく皆様が頭に思い浮かべるあの景色が、目の前に広がっておりました。
普段感情が冷め切っている私でも、おお~!くらいのリアクションはしました。

中にも入りました。
8b20210219.JPG
(なんだか秘密基地みたいでワクワクしました)

アルパカも元気に暮らしていました。
9b20210219.JPG

空港への帰り道、
遺跡やアルパカもみました。「異国の地」感があって楽しかったです。

10b20210219.JPG
12b20210219.JPG

そんなこんなで、今回の旅は終了しました。
私は少々特殊なルートで行きましたが、通常は日本~マチュピチュで約32時間程度かかるようです。
もう飛行機には乗りたくないと思いましたが、一生に一度の経験だと思えば良い思い出です。
おかげで、国内間の移動が近く感じるようになりました。
(ちなみにこの旅で一番感動したのは、大きな声では言えませんが帰りの飛行機でいただいた「だし汁の美味しさ」です!旨味最高!和食最高!)

皆様も世の中が落ち着き、海外へ行こうと思った際は
是非一度行ってみてください…!
移動の苦労の先には、感動が待っています!
13b20210219.JPG

 

今週のオススメ物件

【トラストステージ『GRACEグレース』練馬区西大泉1丁目6期 全12区画】

交通
□西武池袋線「保谷」駅徒歩8分
□西武池袋線「大泉学園」駅徒歩23分
□西武新宿線「東伏見」駅バス10分 「保谷駅南口」停歩8分

ポイント
◎始発駅「保谷」駅徒歩8分!全区画約33坪以上の開発分譲地誕生!
◎南道路約6.0m 開発道路約5.0mで開放感や街並みがとても綺麗に立地です!
◎快適な都市に住みながら穏やかな時間を過ごせる【練馬区西大泉】「保谷」駅まで平坦・歩道が整備されています。
◎設計士と1から間取りをつくる、自由設計住宅に対応!世界に1つの邸宅を!

ob20210219M342.jpg
写真のクリックで詳細をご覧いただけます。
 

投稿者 mytown 保谷店