Costcoに行ってみました。

2021.02.11

昼間は暖かく、朝夕は寒くて、寒暖の差が激しい日々ですが
みなさま如何お過ごしでしょうか。
広報S.L.M事業の阿部です。


私は家でYouTubeを見るのが日課になっております。
色々なYouTubeチャンネルがありますが、よく見ているのが
コストコの商品紹介をしているチャンネルです。

Costco-Wholesale-Logo.jpg

そこで早速コストコに行ってみました。
コストコホールセール 入間倉庫店。
①.jpg

平日の休みをつかっていきましたが結構な人の多さでした。
びっくり!
②.jpg

あまり長い時間買い物もできませんので、狙ったものをテキパキと
カートに入れてみました。
②-1.jpg
↓1枚10円を切ってくるマスクとか
③.jpg
↓2㎏超のシャンプーとか
④.jpg
↓お菓子も全部大きかったです。
⑤.jpg
↓こんなものも売ってました。
⑥.jpg

家族でコストコに行くと必ず買うものはこちらです。
しっかり甘辛味のついた「プルコギ」
⑦.jpg
冷たくしてもトースターで追いチーズをして焼いても美味しい「ハイローラー」
⑧.jpg
コスパの高い「ロティサリーチキン」鶏の丸焼き
⑨.jpg
お会計を済ませた後にこれも必ず買います「ホットドックセット」
ホントに大きいホットドックと飲み放題の飲み物付きで180円!
IMG_E2789.jpg
行くとついつい買ってしまうコストコ。
まとめ買いするとお得な商品がありますね。
他にもあったら是非教えてほしいなと思います。

 

名称未設定-2.jpg

★新発売★
トラストステージ 新座市北野2丁目13期 全1棟
閑静な住宅街で住環境良好!
子育て支援充実の「新座市」!
毎日の暮らしに便利な嬉しい設備・仕様!

↓詳しい情報はこちらをクリックしてください。

TS新座市北野2丁目13期 全3区画(1号棟新築版)TOP画像.jpg

投稿者 mytown 広報部

猫連鎖!?

2021.02.06

皆さんこんにちは、成増店桃子です。

先日、兄がブログで紹介したベルちゃん

お目目が大きくてとっても可愛いですよね!

FZSXE7946.JPG

お恥ずかしながら、私は今まで100%ワンちゃん派で
猫ちゃんは、自由奔放であまり懐かないイメージを持っておりました。

IRIZE0806.JPG

ところが!ベルちゃんと触れ合えば触れ合うほど、
感情豊かで甘えん坊さんな魅力の虜になってしまいまして。

・・・・

なんと、我が家にも猫ちゃんが仲間入りしましたー♪

IMG_3771.JPG

ウィンちゃん 推定4ヶ月半

BEOV2083.JPG

もし迎え入れるなら保護猫を…と思い、『ペットのおうち』を通じて
朝霞市でTNR活動をされている『そらとゆめ』代表の田中様にご縁を紡いでいただきました。

(まさに運命的出逢い!なのです)

※TNRとは…

T=TRAP(つかまえる)
捕獲器を使って野良猫を捕まえます。

N=NEUTER(不妊手術をする)
これ以上不幸な猫が増えないように、不妊手術をします。
その際、不妊手術をした証として耳をカットします。

R=RETURN(元の場所に戻す)
その猫が暮らしていた元の地域に戻します。

地域住民&地域猫ちゃん達が幸せに共生できるよう、
ボランティアの一環としてとても素晴らしい活動をなさっております。

詳細はこちらのインタビュー記事も是非ご覧ください(ウィンちゃんも写ってます)

保護された時にはわずか480gしかなく、一人で心細く生きてきたであろうウィンちゃん…

BZKA5071.JPG

DYMN4104.JPG

現在はすくすくと順調に育ち、ジャスト3kgになりました。

PZKE8281.JPG

か・わ・ゆ・い♡

IMG_E3964.JPG

毎回、トイレやお風呂にも必ずついてきて話しかけてくれます(笑)

そして日が暮れてくると私たちの帰りを待っていてくれます。

IMG_3969.PNG

猫ちゃんが、こんなにも忠実で愛情深いなんて…!!

BITE6408.JPG

きっかけをくれた大切な家族と、素敵な出逢いに感謝♪

私も少しずつでも何かの、誰かの、役に立つ事をしていきたいなと思います。

BTUXE5325.JPG

ずっと幸せに暮らそうね、ウィンちゃん

 

可愛い///の画像(プリ画像)コープ野村練馬錦 4階部分可愛い///の画像(プリ画像)
IMG_8054.jpg

可愛い///の画像(プリ画像)志木市中宗岡3丁目 中古戸建可愛い///の画像(プリ画像)
間取図.jpg

詳細は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

投稿者 mytown 成増店

新3大 やさしさ溢れるプロレス技

2021.02.05

どうもみなさん、おはこんばんにちは。保谷店の加藤です。

さて、今回は【新3大 やさしさ溢れるプロレス技】と題しまして
完全に私の主観で『あっやさし』と思うプロレス技をご紹介していきたいと思います。

 

【モンゴリアンチョップ】
この技は【蒙古の怪人】の異名を持つキラー・カーン選手が得意としていた技です。

1b20210205k.JPG

今では天山広吉選手が自身の必殺技として使っております。

2b20210205k.JPG

3b20210205k.JPG

両手を同時に振りかぶって相手の鎖骨に左右ダブルで放つチョップです。
文字に起こすとなかなか痛そうですが、実際の映像を是非ご覧いただきたいです。
振りかぶってから当たる寸前に寸止め?ってぐらいゆっくりヒットしていきます。
そして当たると同時に足でリングを踏みつけて音を出し迫力を演出しています。
実はこのモンゴリアンチョップ、2021.1.30愛知にて
天山広吉選手VSグレート-O-カーン選手の
敗者モンゴリアンチョップ封印マッチなる戦いが行われ、
天山広吉選手は屈辱の敗戦…
モンゴリアンチョップ封印となってしまいました。

 

【ヒップアタック】
この技は『やってやるって!』でおなじみの越中詩郎選手が得意としていた技です。

4b20210205k.JPG

今では田口隆祐選手が自身の必殺技として使っております。

5b20210205k.JPG

これはたぶん皆さんが思っていた優しい技だと思います。
プロレスという観点で見るととても素晴らしい技なのです。
避けて背後を取ったり、空中でキャッチするなどその後の攻防が演出しやすく、
さらに柔らかい部分を使うので大怪我につながらないといった万能な技なのであります。
しかしながらヒップアタックを必殺技として使うプロレスラーになりたいと思うかどうかは別になるかと思います。僕ならカールゴッチ式パイルドライバーがいいです。
(誰が鈴木みのる選手やねん!)

 

【ツームストンパイルドライバー】
この技は現在【レインメーカー】オカダ・カズチカ選手が必殺技として使っております。

6b20210205k.JPG
※カップヌードルではございません。

相手を逆さまに抱え、自分の太ももで挟み込んでマットに脳天から叩きつける大技であります。
そのため実況も解説も大絶叫するほどの必殺技なのですが、
完全に両ヒザを先にマットに付けてから落としているのです。

7b20210205k.PNG

少なからず衝撃はあると思いますが優しさがないとできない技であります。
音にすると『トンッ、トンッ、バタッ』といった感じで、『ヒザ、頭、倒れる』の
順番であります。

 

今回ご紹介した3つの技は強靭な肉体のプロレスラーだからこそ受けられる技で、
我々素人がやってしまうと、変な感じになり怪我をしてしまう事もありますので
絶対に真似をしないでください。

次回の保谷店ブログはS.L.M事業部の阿部課長による
【ファッションにおけるパープル差し色コーデの紹介】です!

 

今週のオススメ物件

【トラストステージ×カラーズ~新座市片山3丁目18期~第1期2次分譲 販売開始!】

交通情報
◇西武池袋線「大泉学園」駅バス13分
「久保新田」停歩6分
◇西武池袋線「ひばりヶ丘」駅利用可能
◇東武東上線「朝霞台」駅 JR武蔵野線「北朝霞」駅利用可能

ポイント
■第1期2次分譲開始!前面約6.0mの南道路で安らぎの暮らしを
■『マ・ナ・ビ仕様』での建築も承ります。
■陽当たり良好でゆとりのある敷地は、ご希望の間取りを叶えやすくなっています!
■大開発分譲地!自由設計(フリープラン)
■ビックコミュニティー内にポケットパークございます。

osusumeb20210205.jpg
画像のクリックで詳細をご覧いただけます
 

投稿者 mytown 保谷店

澤間のグルメ日記
~絶品のもつ煮&【下妻金豚】をテイクアウト編~

2021.01.28

皆様おはようございます!こんにちは!こんばんは!
保谷店の営業の澤間です!
今回のブログは、前回の田中店長代理のブログを読んで「もつが食べたい・・・!」と思った32歳(趣味は食べること)が「近場で良い店ないかな」とGoogleマップで検索したことから始まります。

※前回の田中店長代理から予告しておりました【相手の隙をつくラグビーのタックル講座2021】は諸事情により次回のお届けとなります。
※私の膝が治った頃に投稿される予定です。

 

↓ここから本編↓
とある休日の13:00頃。
いつも14:00頃にランチを取る為、そろそろメニューを考えたい時間でした。
(14:00に娘が幼稚園から帰ってくるのです)
「もつが食べたい・・・!」
「それも・・・明日や明後日ではない・・・」
「今すぐに・・・!」
この衝動に駆られたらもう、答えは一つ・・・!
とどのつまり・・・テイクアウトしかない・・・!
もつが食べたいモードの私は福本先生作品風にこう思っていました。
早速Googleマップを開き、男らしく「もつ」という文字のみ入れて検索。
そうすると見つけてくれましたGoogle先生。

↓そのお店がこちら↓
【もつ煮 やがさき】さんです!

1b20210128.jpg

2b20210128.jpg

テイクアウト専門のお店で、店舗併用のお家になっています。
新座市畑中1丁目の住宅街の中にございます。
↓メニューはこんな感じです↓

3b20210128.jpg

4b20210128.jpg

食べたいもの全てが並ぶメニューにテンションも上がります!

5b20210128.jpg

茨城県下妻から仕入れておられるとのことで、店主様の並々ならぬこだわりが感じられます!
食欲に任せ、早速いくつか注文。

↓もつ煮↓
6b20210128.jpg

私レベルになると見た瞬間に分かります。
「ああ、これは絶対に美味しいやつだ・・・!」
「丁寧に煮込んでおる・・・!じっくり・・・コトコトと・・・!」
味付けもさることながら柔らかいもつにテンションも上がります!

↓もつ焼き(塩)↓
7b20210128.jpg

私レベルになると見た瞬間に分かります。
「ああ、これは絶対に美味しいやつだ・・・!」
「きっちり炒めておる・・・!特製のタレで・・・!」
味付けもさることながら、歯ごたえのあるもつ、新鮮でおいしい野菜たちにテンションも上がります!

↓豚肩ロースにんにく醬油いため↓
8b20210128.jpg

私レベルになると見た瞬間に分かります。
「ああ、これは絶対に美味しい・・・!」
「この豚肉は間違いない・・・!ブランド豚・・・!
「そういえば書いてあった・・・【下妻金豚】のバラ肉・・・!旨味が違うと・・・!」
抜群にご飯に合う味付け、柔らかく大きな豚肉、タレが染み込んだ野菜。
全てのバランスが完璧です!

おかげ様で大満足のランチを堪能できました。

やがさきさん、有難うございました!
美味しかったのはもちろんのこと、素人ながらに丁寧に調理されているのが伝わってくるお料理でした。
また行きたいと思っていますので宜しくお願い申し上げます。
今回のブログを読んで気になった方も是非、足を運んでみてください!
ごちそうさまでした!


今回のブログは以上となります!
今後も定期的に地域のグルメを発信していくので、乞うご期待ください!

 

今週のオススメ物件

【西東京市中町6丁目 中古一戸建住宅】

Traffic Information
◇西武池袋線『保谷』駅徒歩20分
◇西武新宿線『西武柳沢』駅徒歩18分
◇西武池袋線『ひばりヶ丘』駅徒歩27分

Point
■2路線2駅徒歩利用可能な好立地
■2018年7月築!築浅中古一戸建て住宅
■1朝日の入る北東角地!開放感があり陽当たりも良好です

9b20210128.jpg
画像のクリックで詳細をご覧いただけます

 

投稿者 mytown 保谷店

新鮮が一番

2021.01.21

皆さん、こんにちは~♪こんばんは~♪
保谷店の田中です。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

今回のブログは妻の誕生日に私が料理を作ると言ってみたのはいいが、
どうしようどうしようと悩みに悩み途方に暮れていた35歳(料理は全然作りません)が
奇跡を起こす物語ブログである。

 

冬の影響で寒い日が続いており、温かい食べ物が食べたくなりますよね。
温かい食べ物を食べて体をポカポカにさせたくなりますよね。

コロナ禍で外食もなかなか行けない状態ですが、お家で本格もつ鍋が食べたい…
ただ、私は料理はあまりやったことがなく、作り慣れているものしか作れない…

大好きな【もつ鍋屋さん】の【蟻月(ありつき)】さんを
何気なくネットで調べてみると…

『う、うそだろ… 』

『家であの味が堪能できるだと… 』

『こ、これは… 』

『オレは… 』

『す、すごい発見をしてしまった… 』

『早く食べたい… 』

『あぁ… お腹が減ってきたな… 』

『グゥ~… (お腹の音)』

※ブログの文字数を稼いでる訳ではございません

 

博多もつ鍋
こだわり抜いた博多の逸品

もつの旨みを引き立てる多彩なスープ!
たっぷりと脂ののった国産牛小腸のみにこだわり、

スープは種類ですが、なんと5種類もあるのです。

【白(みそ)】

【赤(しょうゆ)】

【金(昆布だし)】

【銀(塩・黒こしょう)】

【炎(辛みそ)】

※ブログの文字数を稼いでる訳ではございません

 

妻はお鍋が大好きだからこれにしよう…
蟻月さんのもつ鍋1番人気の【白(みそ)】をチョイス

調理も簡単、カットしたキャベツとニラとお豆腐、
お好みでニンニクを用意(おろしにんにくは最初から付いております)

もつが新鮮でLEDのように光っておりました

順番通りに食材やスープ・調味料を入れてお鍋にてグツグツさせるだけで完成

こちらが写真です

1b20210121.jpg

2b20210121.jpg


『美味しそう…』『食べたいな…』と思っていただいた皆様、
ポチッとな してみてください。

 

もつ鍋と一緒に馬刺しも食べて蟻月さんを再現したいと思い、
野生の馬を捕獲して馬肉を捌く自信がない私はすぐさま
馬刺しと打ち込みネットサーフィン

『う、うそだろ… 』

『家で新鮮な馬刺しが堪能できるだと… 』

『こ、これは… 』

『オレは… 』

『す、すごい発見をしてしまった… 』

『早く食べたい… 』

『あぁ… お腹が減ってきたな… 』

『ヒヒ~ン…(テンションが上がってしまい深夜に馬の鳴き声を発してしまった)』

※ブログの文字数を稼いでる訳ではございません

 

馬刺しの5点盛も熊本からネットで注文
(ポチッとな)

【大トロ】

【霜降り】

【ヒレ】

【赤身】

【たてがみ】

調子に乗って、九条ネギまで用意

3b20210121.jpg

4b20210121.jpg

妻からは『ありがとう、240点』と言ってもらいました。
(何点満点なのだろうか…)

料理のできない、料理を普段からやらない男性陣の方々、
この作戦は本当にオススメです。

 

馬刺しは新鮮が一番と皆口を揃えて言いますが、それは不動産の物件情報も一緒です。

お客様に新鮮な物件情報をご紹介できるよう全力でお手伝い致します。

最後は私が年始に撮った富士山の写真にてお別れです。

5b20210121.jpg

※ブログの文字数を稼いでる訳ではございませんと打ちましたが
 なんだかんだ文字数がいった気がする…

 

次回の保谷店ブログは熊本のくまモン(公務員)より体が大きい澤間君(営業マン)の
【相手の隙をつくラグビーのタックル講座2021】です。

それでは皆様、次回のブログで~

 

□今週のおすすめ物件□

新座市池田3丁目 中古一戸建住宅

交通情報
・西武池袋線「ひばりヶ丘」駅バス15分「池田二丁目」停歩3分
・東武東上線「朝霞台」駅バス15分「池田二丁目」停歩3分
・都営大江戸線「光が丘」駅バス30分「都民農園」停歩16分

POINT
■カースペース2台対応可能です。
■教育施設充実!ゆったりとした時間が流れる住宅地の中古戸建
■土地面積約42坪!陽当り良好な大型4LDK
■全室6帖以上!広めの設計だからこそ、自分好みの住空間に。
■11月下旬ころに、ハウスクリーニングを予定しております。

tanabhc250121a.jpg
クリックで詳細をご覧いただけます。
 

投稿者 mytown 保谷店

お家時間を楽しもう計画

2021.01.14

こんにちは。
保谷店の小村です。

暗いニュースの多い今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

例年この時期は【ヴィレッジヴァンガード】の福袋で後悔しているのですが、今年は年末年始、ずーと引きこもっておりましたので良くも悪くも買えずじまいです。

ちなみに2年前(2019年)の商品の画像です。

【林家ぺーさんセット】

20210114komura1.jpg

20210114komura2.jpg

【寿司柄トランクス】

20210114komura3.jpg

20210114komura4.jpg

この年も悔しい思いをしたのは言うまでもありません。

しかし今年は違います。

人気の任天堂スイッチを購入しました。

20210114komura5.jpg

元から持っている娘専用(あつもりセット)に追加し2台目でございます。
娘が楽しんでいるのを見て欲しくなってしまいました。

50歳にして実に十数年ぶりのゲーム機の購入です。
お家時間を楽しみたいと思います。
※本当は【PS5】が欲しかったのですが売っていないので…。

ということでお家時間必須のテイクアウトのご紹介です。

保谷店の隣にございます【やきとりがんちゃん】です。

20210114komura6.jpg

いつも行列のできるお持ち帰り専用のやきとり屋さんです。

とてもお安いメニューが沢山ございます。

20210114komura7.jpg

やきとりに詳しくないので、
『3人で食べるから適当に見繕ってください』とお願いしています。

するとこんな感じで用意してくださいます。

20210114komura8.jpg

【塩】と【たれ】共にとても美味しいです。

保谷の人気店の一つですので是非ご賞味くださいませ。

ちなみに月曜日が定休日です。

おしまい

 

今週のオススメ物件

新座市池田3丁目 中古一戸建住宅

◆平成19年築、大変きれいにお使いです。
◆こども医療費支給制度が充実した新座市
◆小中学校までも徒歩10分圏内と近いのでお子様の登下校も安心です。

20210114komura-osusume.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店