夏解禁
トラストステージ×カラーズ シエルヴィラ 和光市新倉1丁目9期
3路線利用可能「和光市」駅徒歩7分
屋上のある家~そらいろ空間~
充実の性能で快適な暮らしを支えます
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)
トラストステージ×カラーズ シエルヴィラ 和光市新倉1丁目9期
3路線利用可能「和光市」駅徒歩7分
屋上のある家~そらいろ空間~
充実の性能で快適な暮らしを支えます
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)
皆さんこんにちはー
朝霞店の本山です
最近は蒸し暑いですねーから始めたいけれど、寒くないですか~⁉
体調崩さないよう気をつけましょう!
夏よ早くきてくれと願っている今日この頃です。
それでは7月12日(金曜日)のブログ始めます
少しでも夏っぽい気持ちになりたいとあるところに行ってきました!
夏と言えば食べ物ランキングのだいたいそうですねー
5番目くらいだと思います。冷やし中華食べに行ってきました!
ランキング上位のスイカやアイスクリーム、かき氷を食べる気持ちには寒くてなれません
行ってきましたのは、東京都新宿区にある「龍朋」
佇まいがなんとも言えません。とっておきの名店です
お目当ては、冷やし中華とそう、チャーハン。パラパラではなくしっとり系。
まずは冷やした中華から⁉
薄焼卵がリボンのようでお上品です。もちろんお味もお上品。
噛みごたえあるチャーシューも素敵ほんとに美味しい!
しかし食べているうちに寒くなってきます。器がキンキンに冷えているから。
少し時期早かったかも、、、でも大丈夫。
アツアツチャーハン出てこいやっ!
しっとりと仕上がり味わい深く、ごろごろチャーシューがほんとに●●しい!です
冷たいのと熱いの交互に食べてナイスバランス!
どちらも本当に美味しかった!とっておきの名店を紹介させていただきました!
皆様も是非!
お昼時は込み合いますので相席になります。
神楽坂駅から徒歩1分。営業時間 月~金11:00~23:00 土11:00~22:00
定休日 日曜・祝日の月曜
夏と言えばでそうそう、カブトムシやクワガタも思い浮かんできますよね。
未公開にしていましたが、夏連想で特別にご紹介します。
本人達には内緒にしていますが⁉
世界一美しいクワガタです☆彡
こっちが「おとうさん」で
こっちが「おかあさん」です。
じっと見つめてしまうほど美しく癒し系のクワガタです
最近おとうさんが外に出たがってケースの上蓋まで這い上がって、
蓋とケースの隙間に足が入って、宙ぶらりん状態でワタワタしてます。
おかさんがそれを見て、あぁまたやってるわと気にもしません。
僕が全力でレスキューしますが、、、かわいいおとうさんです!
最近の出来事をお伝えして今日のブログ終わります。
ではまたー!
今週のおすすめ
トラストステージ朝霞市根岸台8丁目19期
~室内写真公開中~
未来につなげる地域や住まう人たち家族の「絆」を育む街♪
ご家族それぞれの夢が叶う素敵なフリープラン&新築一戸建住宅
東武東上線「朝霞」駅徒歩15分。都心へのアクセス良好♪
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)
皆様!こんにちは!朝霞店 溝口です!
梅雨の為、休日に雨が降っている日が多いですが皆様どう過ごされていますか?
普段は公園など野外で子供を遊ばせてますが、雨の日が続くので室内で楽しそうな所を探してみました!
今回は東京タワー内にある東京ワンピースタワーです
なんと3年前からあった様ですが、全く知りませんでした
施設内は写真禁止の場所も多かったのですが、出来る限りお伝え致します!!
東京タワーの3階から5階を使用しているだけあって、想像以上に広かったです!
基本的に鑑賞スペースとアトラクション、ライブショーなどです。
先ず最初のアトラクションはゾロの一刀両断
剣で軍艦から発射された砲弾を斬り落としていく体感型アトラクションです。
施設内にある模造刀がリアルでした!
次はチョッパーのサウザンド・サニー号探検
海賊船サウザンド・サニー号の内部を探検するアトラクションです。
ちょっとした仕掛けが色々ありました!
ウソップの目指せ狙撃王(そげキング) –
ウソップの武器の「パチンコ」を操り、海兵を倒すゲームです。
フランキーのヘ・ン・タ・イ!ボールコースター
ただのガチャガチャでした!しかも500円!!
- ブルックのホラーハウス –
お化け屋敷です!入口で塩玉を渡され最後のゾンビの口の中に塩玉を入れるのですが、ビビりすぎた長男は
失敗してました
ライブショー
シーザーが開発した相手を意のままに操れるガスに仲間が!!!
ステージと客席が近いので想像以上に楽しめ、迫力満点でした!
幼児から小学生くらいまでなら十分楽しめますのでご興味のある方は是非!!
今週のおすすめ~お預かり物件~
レーベンハイム和光
最寄りは3路線利用可能な「和光市」駅
ペット飼育可能(細則有)
南向き角部屋につき陽当たり通風良好
防犯面でうれしいオートロックマンション
是非お気軽にマイタウン朝霞店までお問い合わせください(*´ω`*)
先日、世間一般のGWが明けてのお休みを頂いたので、久しぶりの家族旅行へ行って
参りました。もちろんワン仔も一緒です
向かったのは、日本一長~い吊り橋
静岡県三島市にある【箱根西麓・三島大吊橋(三島スカイウオーク)】です。
平成18年10月30日に日本一を奪取し、9年間、日本一を守り続けた
大分県にある【九重“夢”大吊橋】の長さを抜き、
高所恐怖症の方は、ご遠慮下さい。
家内と娘は、余りの高さと長さに恐怖を覚えていましたが、勇気を振り絞り、
渡ってみる事に、、、
200mほど進み、中央部の景色は渓谷の絶景が楽しめます!
300mのロングジップスライドも行っていました。
無事渡りきると、吊り橋のミュージアムがあり、構造などが良くわかります。
三島スカイウォークは、テーマパーク的な内容が揃っていて、半日は遊べるところでした。
興味のある方はへどうぞ!
http://mishima-skywalk.jp/map.php
宿泊先は、ペット専用リゾート【レジーナ箱根仙石原】で、のんびりしたひと時を
過ごさせて頂きました。
~今週のオススメ~
スマイルハウスプロジェクト
5チームでコンセプトの異なる住まいを9棟ご用意いたしました。
毎週土日10:00~17:00ハウスギャラリー開放中♪
6/29グランドフィナーレ!ファミリーで楽しいイベント開催決定!
是非お気軽にお問合せくださいませ(*´ω`*)
皆様こんにちは!まだ梅雨前なのに暑い日が続きますね
少し前の話になりますがGWに家族でバーベキューをしてきました
場所は約6年前にも来たことがある飯能市の名栗川沿いにある【さつき】というところです
以前のブログ:https://www.asaka-mytown.co.jp/blog/2013/08/index_2.php
当時4歳と小さかった長男もこんなに大きくなりました
午前中は皆で魚を捕まえに行ったのですがまだ水温も低かったせいか何も見つからず
ここは食材だけ持って行けばあとは全てレンタルできるので気軽にバーベキューが
楽しめます
(写真はイメージです!実際はメダカくらいの大きさでした)
当日は天気も良く楽しい一日でした。ここは気軽にアウトドアが楽しめますので皆様も行かれてみてはいかがでしょうか
ペット飼育可能(細則有)
南向き陽当たり良好
令和元年5月クリーニング済
ウォークインクローゼットやサービスルーム付き
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)
こんにちは、朝霞店 渡部です
今年のゴールデンウィークは10連休ということもあり、お出かけになられた方も多いのではないでしょうか?
交代制となりますが、マイタウンでも4連休を頂き、私は6日(日)から休暇となりました
ということで、行ってきましたよ、2泊3日 那須~日光の旅
1日目
自宅を出て、外環高速から東北道を使い、那須インターまで行きました。
途中の佐野SAで腹ごしらえです
那須では「殺生石」を見に行こうと思っていたのですが、途中から雲行きが怪しくなり、
着いたらまさかの土砂降り・・・
※夜、ニュースを見たら各地も大荒れで、場所によっては雹も降ったようですね・・・
ですので、まずは屋内に避難・・・
「戦争博物館」
戦車や航空機、部品や当時の服などいろいろなものが置いてありました。
2時間ほど経過したのち、雨も弱まったので、殺生石へ
「殺生石」
鳥羽上皇が寵愛した妖狐の化身 玉藻前さんが封印されているようです。
ヒビが入っていたので、そのうち復活するのでしょうか?(笑)
雨も降っていたせいか、かえって風流に感じました。
また、パワースポットでもあるようです。
「那須温泉神社」&「九尾稲荷大明神」
温泉は「おんせん」ではなく「ゆぜん」と読みます。
九尾稲荷大明神の方は、前記玉藻前さんの元の姿、九尾の狐さんたちが祀られているようです。
一日目はペンションに宿泊しまして終了です。
2日目
1日目とは違い、快晴です。
まずはペンションで朝ご飯を食べ、那須のラスク屋さんへ
「那須のラスク屋さん」
さまざまな種類のラスクが置いてあり、試食ののち人気ナンバーワンの「こげパンだ」を購入。
さっくさくで美味しいです。
「BAKAERY PENNY LANE」
ラスク屋さんの後に昼食を兼ねました。
英国風でクラシックな感じのお店です。
オーナーがビートルズ好きで、店内には曲が流れています
レストランも併設されています。
もちろん、パンを購入しましたよ!
左手前のブルーベリーブレッドはTVチャンピオンで優勝したこともあるそうです
「日塩もみじライン」
移動&ドライブとして通りました。
その名の通り、秋には紅葉がすばらしいようです
「東武ワールドスクウェア」
思ったより時間が空いたので、チェックインの時間まで立ち寄りました。
写真は何枚も撮りましたが、サグラダ・ファミリアとスカイツリーだけ載せます。
「鬼怒川温泉ふれあい橋」
ホテルからからコンビニまで行くのに歩きました。階段は鬼の姿が描かれています。
2日目はホテルで温泉につかりまして、終了です
3日目
日頃の行いが良いせいか(?)快晴でした!!
この日は午前中から日光東照宮をゆっくり見回りました。
「日光東照宮」
知らない人はいないですよね?
25年くらい前(笑)に家族・親戚一同で行った気がします。
平日ということもあり、観光地にしてかなり空いていたと思います。
各所を回りまして、あっという間に15時
帰りは高速を使って、18時30分頃には家に着きました
4日目は家でまったりです(笑)
時期がずれていたので渋滞や混んでいる場所はなく、良い気分転換ができました。
以上、渡部のゴールデンウィーク休暇でした
お預かり物件~朝霞市根岸台8丁目~価格変更致しました!!
東武東上線「朝霞」駅徒歩16分♪
全居室6帖以上、2面採光♪
屋根裏収納など収納スペース豊富♪
お預かり物件~新座市畑中1丁目~価格変更致しました!!
平成24年建築、室内きれいにお使いです♪
東側開放感がございます♪
都心までのアクセス良好♪
バス便豊富2路線利用可能♪
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)