マイタウンゴルフコンペ

2017.11.19

こんにちは保谷店の阿部です。

先日毎年恒例になりましたマイタウンゴルフコンペに参加してきました。
参加人数は総勢33名
マイタウンの社員と協力会社様の皆様のご参加でした。

20171119abe3.jpg

営業の立場ですといつもお世話になっている協力会社様なのですが
中々お会いする機会がないため皆さんと色んな話しができ交流できる良い機会でした。
ゴルフって大事だなと改めて思いました。

当日は天候にも恵まれてすっきりとした秋晴れの中プレーできました。

20171119abe4.jpg20171119abe2.jpg

20171119abe1.jpg

ゴルフの後は恒例の懇親会が行われました。

20171119abe5.jpg20171119abe6.jpg

結果は保谷店のゴルフ部部長の遠藤店長が1位でした。
年に1度のマイタウンゴルフコンペまた来年の参加したいと思いました。
今年も残りわずかですが皆様体調を崩さず良い新年を迎えられますようお気を付け下さいませ。

 

---今週のオススメ物件---

トラストステージ×カラーズ「レジデンス」
練馬区石神井町1丁目2期

◆自然に囲まれた閑静な住宅街に立地
◆落ち着いた住環境で子育てを!
◆西武池袋線「石神井公園」駅徒歩3分

20171119abe7.jpg


画像クリックで物件詳細をご覧頂けます。

投稿者 mytown 保谷店

『あの』季節ですね~

2017.11.18

皆さん こんにちはnote
今月より朝霞店から志木店へコンバートした市村ですsign01

11月も半ばが過ぎ『あの』時期がきましたね~note
そうsign01お正月sign03・・・じゃなくてsign01
良い夫婦の日sign03・・・じゃなくてsign01
もっと中間sign01もっとメジャーsign03sign03

・・・そうsign01sign01sign01sign01

イベント好きな生粋の長野県出身の私は先取りでshineイルミネーションshineを見に行ってきましたnote

写真は「相模湖 イルミリオン」note
敷地面積約45万坪・東京ドーム約33個分の広大な敷地の一部に600万球のLEDが散りばめられ、
冬の間は光の海へと模様替えしますnote(おっしゃれに言えた~(笑))

関東だと有名なイルミネーションスポットとなっているらしいので、もしかしたらここの場所で恋人となった人もいるのではないでしょうか(笑)???


29.11.17shiki-blog1.jpg

29.11.17shiki-blog2.jpg

29.11.17shiki-blog3.jpg

29.11.17shiki-blog4.jpg

29.11.17shiki-blog5.jpg

私は今よりもう少し若い頃、神奈川に住んでおりましたが当時から相模湖のイルミネーションを見た後、
みなとみらいのオシャレなレストランで食事をし、ランドマークタワー上層階のバーでお酒wineを飲むのが
オシャレなクリスマスのデートプランとして有名でしたsign01

・・・・・・・あ・・・・・・あくまでも聞いた話ですよsign02
先輩とか・・・友達とか・・・家族とか・・・
親戚とか・・・おじいちゃんとか・・・そのあたりから・・・えぇ・・・
決して実行した結果、うまくいかなかったなんて事は・・・
えぇ・・・ありませんので・・・あれ?・・やだ・・・
目の前がかすんで見えない・・・

実は私、ほぼ毎年行っております(笑)
去年行った時はドラマ「ダメな私に恋してください」の感動的なシーンに使われたという事もあり、
ものすごい混雑ぶりでした。。。ムードも何もなかったとです。。。gawk
クリスマスは当然の混雑ぶりだと思いますが、関東最大級とうたっている謳っているだけあって
一見の価値ありかと思いますsign01

ただ・・・私はどちらかと言うと花より団子、イルミネーションより
美味しいラーメン派です(笑)

29.11.17shiki-blog6.jpg

29.11.17shiki-blog7.jpg

29.11.17shiki-blog8.jpg

イルミネーションを見た帰り、志木の美味しいラーメン店さんに行き、
とても幸せな気持ちで帰路につきました(笑)
珍しい「鰤」でダシを取ったサッパリなラーメン屋さんかと思いきや
変化球で「トンテキソース焼きそば」など、
どれを選んでもハズレないオススメのラーメン屋さんですnote
忘年会帰りの締めのラーメンにピッタリnote

前置きは置いといて・・・(笑)
皆さんsign01最近めっきり寒くなってきて遂に風邪・インフルエンザが流行る時期ですsign01
くれぐれも体調には気を付けて楽しい年末を過ごしましょうsign03
ではではsign01またsign03

トラストステージ
新座市北野2丁目5期 全12棟 最終1棟



■12色が彩る街に出会うTRUST STAGE。
住まう人・訪れる人に癒しとくつろぎを与え、デザイン性の高い邸宅が立ち並ぶ街並み

■快適に暮らすには充実した設備が大切。
毎日使う場所はオシャレで楽しく。使いやすさにこだわった設備をご用意いたしました。

■CO2を削減し、地球を守る新しい断熱材アクアフォーム使用。
アクアフォームは水を使って現場にて発泡させるので、柱と柱のすきまや細かい部分にもムラが出ません。
アレルギーなどの原因となる有害物質も発生しないので安心です。


現地販売会開催中
平日の現地へのご案内も行っておりますので、
お気軽にご連絡下さいませ。

※毎週水曜日は定休日となっておりますので、
 ご希望がございましたら予めご予約下さいませ。

フリーダイヤル0120-762-666まで!
カーナビでお越しの方は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『新座市北野2丁目1-28』とセットして下さい。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

投稿者 mytown 志木本店

紅葉満喫!ツーリング

2017.11.12

皆様、こんにちは!朝霞店森山です。

秋も深まり、今年も残すところ、あと1か月半になりました。
年々1年という時間がアッという間に過ぎ去っていくスピードが短く感じてしまうのは、
歳のせいでしょうか。

きっと充実した日々を過ごしているからかもしれませんね。多分、きっと。
そうであって欲しい願いを込めて。。。

先日、朝霞店のメンバーと元スタッフとで秋の季節を感じようとツーリングに行って参りました。

目的地は、いろは坂を通って中禅寺湖、そして鬼怒川温泉へパンダ の画像

291112森山ブログ1_R.JPG

バイク免許を持っていない某主任は自慢の愛車で参戦!

291112森山ブログ2_R.JPG


途中、自分のバイクが風圧でウインカーがもげてしまい、トラブル発生!
応急手当てを施し復活!ア〇ンアルファーの性能はCM通りスゴイです。

291112森山ブログ3_R.JPG

お腹が空いたので、中禅寺湖にて昼食
 

291112森山ブログ4_R.JPG 291112森山ブログ5_R.JPG291112森山ブログ6_R.JPG


流石に紅葉シーズンで、いろは坂は往路・復路ともに混雑していて、爽快感は
感じられませんでした。残念!

そこで、鬼怒川温泉に向かう途中にあるカート場爽快感を楽しむ事に

291112森山ブログ7_R.JPG 291112森山ブログ8_R.JPG
291112森山ブログ9_R.JPG 291112森山ブログ10_R.JPG



宿泊先は鬼怒川観光ホテル 大江戸温泉シリーズだそうです。
温泉に到着し、一通り湯を堪能した後は、やっぱりこれ!
ビールはうまいですね~お酒だよ。生ビール の画像
夕食はバイキング形式でたらふく頂きました。

  291112森山ブログ11_R.JPG291112森山ブログ12_R.JPG


部屋に戻り、第二の宴が始まり、飲んだくれ集団と化してしまいました。春 かわいい どうぶつ の画像

291112森山ブログ13_R.JPG

今回のツーリングは2日間を掛け、秋を直に肌で感じて来ました。

時には日常から離れ、非日常を体験し、心と身体をリフレッシュするのは必要ですね。

それでは、皆様もご多幸ありますように。。。また!


乗り物だよ。バイク の画像今週のおススメ物件乗り物だよ。バイク の画像


☆ご家族それぞれの夢が叶うフリープラン対応!
☆ゆとりある30坪以上の敷地。
☆東武東上線「朝霞」駅より徒歩7分の好立地。

詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せ下さい♪
 

投稿者 mytown 朝霞店

闘わねばならない時がある

2017.11.10

皆様、こんにちは。
私、志木本店の秋元(あきもと)です。

今回の闘いの舞台は、イオンモール春日部の中にあります“ビーフラッシュ”でございます。
29.11.10shiki-blog1.jpg

そして、こちらで行われるバトルですが、ビーフ、ポーク、チキンと3種類のステーキと相対する
時間無制限一本勝負であります。
29.11.10shiki-blog6.jpg

まずはゴングと共にポテトサラダの攻撃。北海道生まれの私はポテトが大好物。
29.11.10shiki-blog2.jpg
どのリングの闘いでも、ついつい手に取ってしまう相手であります。
いつものようにダメージが残らないといいのですが・・・。

次なる敵はビーフシチュー。食べ放題所属ですので、大した実力はないと思いきや、なかなかの強者。
しかし、こちらも何とか跳ね除けます。
29.11.10shiki-blog3.jpg

そして、ついに主役の登場。ビーフ、ポーク、チキンのステーキ三兄弟の登場です。
29.11.10shiki-blog4.jpg

29.11.10shiki-blog5.jpg
お手頃価格所属ということで、なかなかの強度。噛みごたえがあります。
こちらが挑発すると何度でも立ち向かってくる三兄弟。

この後は、ビーフのみに攻撃を集中、オニオンソース固めやワサビソース投げなど攻め方にバリエーションを加え、3度のダウンを奪うものの・・・。
ちょこちょこと顔を出して攻撃してくる相手セコンドのマッシュポテトやソーセージ。彼らから受けた攻撃のダメージが思いの外深く、1時間程でギブアップ。試合終了。

チケット代金(昼の部)が1,600円程度ですので、なかなか見ごたえのある試合だったのでは、ないでしょうか。誰かが私のリベンジをしてくれることを祈りつつ、今回はこれにて。


【専属専任媒介】
志木の杜レジデンス 4階部分

開放感溢れる室内が魅力の、4LDKの物件です。キッズルームやゲストルームなど充実の共有施設。
24時間ゴミ出し可能なのでいつも清潔な暮らしが実現できます。

詳しくは下の画像から詳細ページをご覧ください。

投稿者 mytown 志木本店

グアムでリフレッシュ!

2017.11.10

こんにちは、アフター・リフォーム事業部角田です。

秋晴れも少なく、一気に冬になってしまったような季節になってしまって、

冬が苦手な私はブルーな気分です。

今年はインフルエンザも流行りそうで、ワクチンが少ないみたいなので

皆様、体調管理に気を付けてください。

話しは変わりまして、夏大好きな私は先日の休みに仲間とグアムに行って来ました。

行きの飛行機から、グアム上空スコールの影響で、着陸を2回チャレンジしましたが着陸出来ず、

ちょっと見づらいんですが天候が回復するまでサイパンで待機となってしまいました。

20171110①.jpeg

1時間ぐらい待って、天候が回復したので何とか着陸できました。

 

6月頃から雨季が始まり降水量が多くなるみたいですが、日頃の行いのおかげか、

ちょっとしたスコールに見舞われましたが、予定していたアクティビティは無事できました。 

20171110②.JPG

20171110③.jpeg

20171110④.jpeg

 

2年前に行った時に地元の人に連れて行って貰った、ハンバーガー屋さんに今回も行って来ました。

去年にタモン市街地2号店がオープンしたみたいですが、あえて今回も1号店に行きました。

20171110⑤.jpeg

↑比較する為にタバコを置いてみました。

旅行の開放感か調子に乗ってビックサイズを注文してしまい、

何とか頑張って完食しましたが、夕飯はお腹も減らずお酒だけでした。

でも、肉肉しくって本当に美味しいので、機会がありましたら是非行ってみて下さい。

20171110⑥.jpeg

初日からトラブルはありましたが、楽しい最高なリフレッシュになりました。

投稿者 mytown アフターリフォーム事業部

鈴の音が聞こえてくるよ♬

2017.11.09

気付くとデスクの卓上カレンダーは残り2枚・・・
ハロウィンが終わったと思いきや、街はすぐさまクリスマスムード一色bellshine

そしてまた、トイ○ラスから、おもちゃの冊子が送られてくる 成増店の青山ですcapricornus

年末に向け何かと忙しくなってくる時期に突入してきましたが、
忙しい = 心を亡くす という意味合いが妙に私の脳裏を引っかかっており、
忙しい時こそ、見てほっこりする物をインテリアとして置きたいということで、
探しに行ってきましたhappy01
 

造花とクラフト界では有名な問屋専門店 
「イーストサイド東京」(east side tokyo) 私は知りませんでしたeyeflair

イーストサイド.JPG

店内は、ありとあらゆる造花やシーズンディスプレイ、クラフト関係でフロアは
埋め尽くされていて、なんとも楽しい気分にさせてくれるじゃありませんかnote

クリスマス装飾.jpg

店内画像.jpg

不器用な私でも、もしかして「何でも造れるのではないか」と淡い期待と錯覚におちながら、
店内を廻っていると、もっと酷い錯覚に陥っている人を発見、微妙なポーズと不敵な笑みで
これ欲しいsign01これ必要sign03という視線を送ってくるではありませんかcoldsweats02

バースデーガール.jpg


私は錯覚からさめ、「これは要らない、必要ない」という現実へ戻り、
娘を錯覚からその終始、衝動買いもせず帰路に着くことが出来ましたsmileheart04


浅草橋の問屋街だったため、帰りに近くのスカイツリーを見に立ち寄ると、
クリスマスツリーとクリスマスマーケットの設置準備をしているところでしたxmasshine

トナカイ.jpg

このツリーもお花で飾られていて、なんだか花に恵まれている1日だなと想ったお休みでしたtulip

投稿者 mytown 成増店