花粉症、そして新生活
2017.04.01
お久しぶりです
花粉症の症状が過去最大にきつくて花粉対策に試行錯誤中の志木本店 大坂です
皆さんはどのように対策してますか
私は、だて眼鏡・マスク・アレグラ・鼻腔クリーム・点鼻スプレーが手元にないと落ち着かなく、花粉対策グッズ依存症になっております
良い対策があれば教えてください

話は変わるのですが、私、引越ししました
ついにトラストステージファミリーの仲間入りです



今までの持ち家を手放し、賃貸に住んでしばらく住んでいたのですが改めて断熱性の重要さを実感しております
弊社の標準窓、アルミと樹脂の複合サッシも住んでみると前以上にハッキリと違いを感じる事ができました。
間取りからの組み立てでしたので日頃の生活で必要な物を取り入れる事ができるのがフリープランの良い所ですね

またの機会にその後を御報告させていただきます

中古マンション
朝日プラザ武蔵野マーテルヒルズ参番館
◆378世帯のビッグコミュニティ。
◇テニスコートのあるマンションです。
◆ペットと一緒に暮らせます。
◇収納が豊富なので住空間をスッキリ保てます。
詳しくは下の画像から詳細ページをご覧ください

はじめまして有賀洋樹です。
2017.03.31
皆様、こんにちは!そして初めまして!
11月からマイタウンに入社致しました、有賀 洋樹(ありが ひろき)と申します。
初めてのブログになりますので、軽く自己紹介だけさせていただきます。

現住所:埼玉県飯能市
生年月日:昭和63年3月21日 29歳
前職:トリマー
趣味:スノーボード、読書(主に漫画)、音楽鑑賞(パンク系大好き)、靴磨き
特技:犬の顔を覚えるのが得意です。飼い主ではなく犬の顔で名前がパッとでてきます。
わからないことの方が多いですが、お客様のためにできることを精一杯頑張りますので、
よろしくお願いします。
早速ですが、大事なご報告もさせていただきます。
私、今年の自分の誕生日に籍をいれました!
29歳になると同時に結婚を決意し、奥さんもOKとのことでしたので、
2017年3月21日に婚姻届を提出しに行ってまいりました!
おめでとう!ありがとう!
そんなこんなで、新婚生活が始まったわけですが
嫁の攻撃力が高すぎて、だいぶ年下にもかかわらず
すでに尻に敷かれています。。。。。。
しかし周りからも、祝福され感謝感激です。これからは一家の大黒柱として
しっかり頑張っていくことを決意した次第です。
温かく見守っていただけると幸いでございます。
話は変わりますが、先日のお休みの日のお話をします。
嫁不在だったためどこへも行かず、羽を伸ばしながら
残った家事をやり、奥さんのために料理を作ったりと完全なる「主夫」になっておりました。
特に写真を載せるほどのこともしていない事に気づき、
(やばい。。。。。ブログのネタがねぇ!)
ふと考えた結果、「よし、靴磨きの楽しさを皆さんに知っていただこう」
という結論に至ったため、最後の方には奥さんにも手伝っていただき、靴磨きの様子を
ダイジェストでご覧いただきたいと思います。
●用意するものは、写真左からブラシ各種(ぺネトレイトブラシ、豚毛、馬毛、)
シューポリッシュ、シュークリーム、クリームを落とす魔法の液体(名前わかりません)
を用意します。クリーム等のメーカーはコロンブスしか使いません。

●まず、馬毛で表面の汚れを落とします。

●次に魔法の液体で古いシュークリームを落としていきます。


向かって右側の靴のクリームを落としました。
ものすごくツヤがなくなり、最初の頃は「大丈夫か!これ!」と不安になってましたが、
これが正解です。
●次にシュークリームをペネトレイトブラシに付けムラなくうすーく伸ばしていきます。


●ついに輝く時がやってまいりました。
豚毛のブラシでこすっていくと。。。。。


こんなにも輝くんです。僕がすごいのか、豚毛がすごいのかよくわからない高揚感がこみ上げてきます。
●全部仕上げたあと更にツヤを出したい方はシューポリッシュ!
これを薄く伸ばした後、ストッキングでこすると更にピカピカ!
ちなみに使い古したストッキングの方がツヤが出やすいそうです。
かといって自分で履いたりして町に飛び出ると捕まる恐れがあるので絶対ダメ!!


奥さんにも手伝っていただき無事ピカピカに仕上がりました!
美しすぎる仕上がりに自画自賛し、達成感と満足感の中、片づけをしていると、
嫁「おい」(ものすごく低い声)
この一言には「部屋がグローブ臭い、早く窓を開けて換気をしろ。
あとお前も豚みたいな匂いするから一生外にいろ」という様な
意味合いが含まれた一言になすすべなし。。。
ごめんなさいとなぜか謝ってしまい、おとなしくお風呂に入った一日でした。
最後に僕が飼ってるペットもご紹介します!

アッシュ君(Tプードル)です。
次回はアッシュ君がトリミングされてるところをブログに乗せたいと思います!
ご期待ください。
それではまた次回。さよなら~!!!
-----今週のオススメ物件-----

↑
画像クリックで物件詳細をご覧いただけます。
練馬区西大泉3丁目 新築一戸建住宅 全3棟
西武池袋線『大泉学園』駅徒歩18分
■第一種低層住居専用地域につき
住環境の良さが魅力の住まいです。
■光熱費の節約につながるエネファーム付き。
大変感じのいい住宅地です。ぜひ現地をご見学ください。
キン肉マンフィギュア
2017.03.26
皆様、こんにちは!
朝霞店の一関 です。
花粉シーズンがやってきましたね・・・。


街中を歩いていてもマスク
をしている人をよく見かけます。
花粉症は症状が出る前に対策をするのが効果的と言われています。
前もって薬を飲むことによって花粉症になる時期をずらし、
花粉が飛ぶ最盛期の症状を軽減することができるそうですよ!
さて先日、3つ年の離れた兄貴の結婚式に参列致しました

式の途中、いつもは頑固な父親が涙
を流しておりました。
それを見て、どんなに感動する映画を見ても泣かない私も グッときてしまいました
話しが変わるのですが、最近はまっているキン肉マンのフィギュア集め。

コーヒーの付録でついてくるのですが、あと一種類で全部揃うので 頑張って揃えようと思います!
以上

今週のおススメ物件


クリックで詳細ページご覧頂けます!

「朝霞」駅、「和光市」駅の2駅利用可能の便利な立地!
3路線利用可能で都心へのアクセス良好です。
周辺生活施設が徒歩10分圏内に充実!
コンビニやスーパーが近く便利な住環境です。
公園近くの緑豊かで落ち着いた街並みのため快適にお住まい頂けます。
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せ下さい
最近聞いた餃子の皮のラザニア
2017.03.24
保谷店 高橋賢一です。休日には料理を担当しています。
市販のラザニアは好きでたまに買って作っていましたが、
ラザニアを餃子の皮で代用できると聞いて自分で作ってみました。
1、餃子の皮でラザニアを作ってみました。(4人分)

味付けは、トマト缶 ミートソース缶 ケチャップ 中農ソースです。
2、ひき肉(牛150g 豚300g)と玉ねぎをみじん切り
(みじん切りは苦手なので大きめです)

3、塩コショウしながら炒めていきます。

4、適当に味付けしながら煮込んでいきます。

5、ある程度水気が飛んだら、ふたをしてさらに煮込みます。

6、耐熱容器に具材、とろけるチーズ、餃子の皮の順に重ねていきます。

餃子の皮は水に浸せてから使用すると良いそうです。
7、オーブンで10分で完成です。

使用した餃子の皮が思ったより薄かったので、食べてみると下の方の餃子の皮がどこに
あるのか分からなくなる位、存在感がなくなってしまいました。
もっと厚い餃子の皮を使用するか重ねて使えばよかったと思いました。
家族はよく食べてくれましたので、次回は更に改良して作ってみます。
☆-----今週のオススメ物件-----☆
シャインハイツ大泉学園 5階部分

↑
写真クリックで物件詳細をご覧いただけます。
西武池袋線『大泉学園』駅徒歩9分
新規内装リフォーム完了で快適な新生活がすぐにスタート出来ます。
最寄駅の「大泉学園」駅周辺は、大型商業施設をはじめ・映画館・公園、
おしゃれなカフェなど人気の飲食店も多く、ファミリーに人気の町です。
是非一度ご内覧下さい。
久しぶりに行ってきました!
2017.03.20
こんにちは、朝霞店の渡部です。
最近は花粉症でつらい日々を送っております・・・
例年は目からくるのですが、今回は鼻から来ています
ですが、いまだに薬には頼っておりません(笑)
さて、話は変わりまして、度々マイタウンのブログに出ておりました「うどん屋 藤」に久しぶり(半年以上行っていないかと・・・)に行ってきました。
以前からマイタウンブログをご覧になっている方は、すでにご存知かと思います。
今回は、肉きのこうどんのあつもりとはちみつ梅おにぎりを食べました。


肉はもちろんのことですが、きのこにもしっかりと味がしみており、
苦手な方も食べれるのではないかと 思います。(個人的な意見です(笑)
はちみつ梅のおにぎりも甘じょっぱく、なんとも食欲をそそる絶妙な味です!
※おにぎりの中の写真を撮り忘れました・・・
あっという間に平らげました!

久しぶりにおいしいうどんを食べたので、またそのうち行きたいと思った花粉症の渡部でした。
今週のおススメ物件

クリックで詳細ページご覧頂けます♪
朝霞市田島1丁目 新築一戸建住宅 全1棟
陽当たり良好!
公園近く緑豊かで子育てにぴったりの住環境です。
お惣菜や生鮮食品が美味しいスーパーヤオコーが近く!
周辺には保育園も多く小さなお子様が居ても安心です。
ゆとりをもってお使い頂ける4LDK。
リビングは広々とした17帖以上で自然と家族の集まる空間に。
安心のフラット35利用可能物件です。
詳しくはお気軽にマイタウンまでお問い合わせ下さい
子供と。。。
2017.03.18
こんにちは
マイタウン志木本店の堀口です。
パパの皆さん、子供と遊べていますか?
土日祝が休みのパパさんと比べ私達営業は水曜休みの為、子供が幼稚園保育園に行ってしまいます。
その為なかなか遠出ができません
ですが、今は幼稚園が休みの為、この時期を使いいろいろ連れていく事ができます

果たして、堀口が張り切って連れていった場所とは、、、
1日目
1、子供をママチャリ
に載せて、お客様の為の物件の下見(割と喜んでくれました)
2、地元のホームセンター(新座市の島忠)
3、風風ラーメン。帰りにお腹が空いたとの事、『パパ
ここのラーメン屋さんでラーメン食べたい
』
お口にあったようでして、また食べたいと言ってくれました。


・・・・・・結局遠出ができませんでした(笑)
2日目
1、子供を連れて賃貸の不動産屋さんと銀行へ。
賃貸相場を知りたいお客様と、決済間近のお客様の件で銀行へ。
ちゃんとおりこうにしていた子供に、感謝
(ごめんよ~
)
その後、会社近くのイオンへ。頑張った子供にメダルゲームのメダルをいっぱい買ってあげました。
すると、、、

ジャックポット
1000枚

メダルがいっぱい出てきて子供も大満足

結局遠出は出来ませんでしたが、子供と一緒にいる時間が長かったので
なんだか
幸せな時間
を過ごす事ができました
皆さんはお子さんといかがお過ごしですか

朝霞市膝折町3丁目 新築一戸建住宅 全2棟
◆3駅利用可能!バス便多数なので通勤・通学に便利
◆子育て家庭に人気の対面キッチン
◆南向きで陽射しがたっぷり入る邸宅
◆2号棟完成済!内覧可能です!
詳しくは下の画像から詳細ページをご覧ください
