山猫軒

2016.12.17

皆様こんにちは!志木本店柴田です。

お客様から「柴田さんは食べ物系が多いよね」とのご指摘を受けてますが、今回も食べ物系、行っちゃいます!!!
今日は朝霞店 Sさんイチオシの『山猫軒』に行ってまいりました~

28.12.17shiki-blog1.jpg
シンプルさがお洒落な店構えですね。

いつもSさんが濃厚そばを注文するので「同じのを頼むのもな・・・」と思ってしまい、私は塩濃厚にしてしまうんですが、今回は「濃厚そば」にしてみました。(つけ麺も選べます)どちらかと言えば細麺が好きなのですが、スープが濃厚なので「中太麺」を選んでみました。油は「マー油(にんにく油 )」をチョイス!

カウンターには『山猫軒』の名前の由来になっている、宮沢健二の「注文の多い料理店」が飾られていました。

28.12.17shiki-blog2.jpg


ほどなくしてラーメンが到着
おおっ!スープが黒いぞぉ

28.12.17shiki-blog3.jpg

トッピングはシンプルに
 めんま
 青ネギ
 小ぶりのチャーシュー


まずスープをすすると…
ふぉぉぉ~~~~っ!!!
節系の香りがガツンと来て、次に焦がし油の香ばしい匂い。
見た目より脂っこくないので、さっぱり系が好きな私でもスルスル食べられます。

程よくトロミのあるスープに中太麺がよく絡んどります。
あっ!という間に完食しました。

マイタウン志木本店の向かいにあったラーメン屋「さくら」がなくなって以来
本当のお気に入りがなかったのですが、文句なしの一番になりましたよ。

朝霞台駅南口から徒歩6分、10人も入るといっぱいの小さなお店です。
駐車場はないのでご注意くださいね。

空気も冬らしく冷たくなってまいりました。
皆様どうぞご自愛くださいませ。
 



トラストステージ×カラーズ
富士見市東みずほ台3丁目5期 最終1棟

トラストステージ人気の
【そらいろ空間~屋上のある家~】
ホームパーティーやティータイムなど、
太陽と風を感じながらご家族の時間をお過ごしいただけます。

詳しくは下の画像から詳細ページをご覧ください。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

トラストステージ
志木市中宗岡5丁目8期 全31区画
第一期分譲 全17区画


家族の夢が叶う自由設計対応!
家族それぞれのライフスタイルに合わせたプラン作りをお手伝いいたします!
モデルルームもご覧いただけます。
お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下の画像から詳細ページをご覧ください。

投稿者 mytown 志木本店

冬といえば!!

2016.12.16

こんにちは!
保谷店営業の大島です。
季節は冬となりましたが皆様、風邪などは引いていないでしょうか。
今年もインフルエンザが流行っているみたいなので予防しておきましょう!

さてさて今回のお題ですが【冬といえば】です。
私の思い浮かべる【冬といえば】ですが!!

①クリスマス
②イルミネーション
③忘年会
④大掃除
⑤大晦日

などなど思い浮かべます!
みなさまは、冬といえば何を思い浮かべますでしょうか?
ちなみに③の忘年会は12月に入ってから3回ありました。
今回は、その内の一つ「マイタウン忘年会」のご紹介をさせていただきます!
私は、初めての参加で大規模な忘年会というのに参加したことがなかったので、
楽しみとワクワクでいっぱいでした。

会場の雰囲気!
2016-12-16①.JPG

料理!1品目からシャレオツです!
2016-12-16②.JPG

マイタウンの創立25周年!
2016-12-16③.jpg
2016-12-16④.JPG


え?? まさか!? 私と同い年!!
私が生まれた年にマイタウンが創立されたと思うと感動してしまいました(;O;)
まだまだ未熟者の私ですが、同い年の会社のためにも改めて仕事を頑張ろうと思いました!

今年の私のブログは、最後となります。

来年も保谷店の大島をよろしくお願いいたします!(^^)!



今週のオススメ物件
 

西東京市東町4丁目
新築一戸建住宅
全2棟

hs414-西東京144(夏)誠賀建設2棟 完成予想パース.jpg

(完成予想パース)

西武池袋線 『保谷』駅徒歩9分

1号棟/4580万円
2号棟/4580万円

■駅徒歩9分 
■充実の標準装備
■随所に収納を設けた使いやすい間取り 
■カウンターキッチン 
■全室2面採光

実際に物件や周辺の環境をご覧頂く事ができますので、
お気軽にご来店下さいませ。

 

 

投稿者 mytown 保谷店

乾燥注意報

2016.12.12

朝霞店伊藤です。

やって来ましたこの季節。 

そうです、乾燥の季節ですわあああ の画像

 

この時期になると風邪が流行りますよね春 かわいい どうぶつ の画像

今回は、『風邪対策について』の豆知識を少しご紹介させていただきます゜*ゅるキャラ*゜ の画像

 

わたくしがおすすめする風邪対策として、

①家の中では加湿器をかける&室温を暖かくする家電だよ。加湿器 の画像

※湿度を上げ過ぎちゃうと結露やカビの原因となってしまいますのでほどほどに!

 

②うがい&手洗いうがい の絵文字 生活習慣だよ。手洗い の画像

基本中の基本ですね。

でも、先日テレビでもやっていましたが、うがいってホント重要なんですよ。

風邪のウイルス等が粘膜につき、20分以上経過してしまうと体内に侵入してしまうようです。

ですので、20分に一回うがいをすることが望ましいようですが、

そんなに頻繁にうがいはできませんよね。☆ゅるキャラ★ の画像

でも、20分に一度、一口水分補給するのはどうですか?

粘膜に付着しているときに、水分で流せば胃酸でやっつけられるんですって!パンダ、うれしい、喜ぶ の画像きらきら の画像

 

皆さん、こまめに水分補給をしてくださいね飲み物 の画像

 

③マスク春 かわいい どうぶつ の画像

私は寝るときにマスクをして寝るようにしています。

これは乾燥対策なのですが、口を開けて寝てしまうと喉が乾燥してしまい
ウイルス達が侵入しやすい状況になってしまうのです。ばいきんまん の画像ばいきんまん の画像ばいきんまん の画像

マスクをすることで、自分の吐く息で加湿効果も得られます。

たまにマスクのゴムで耳が痛い時もありますが・・・。

 

加湿器がなければ、お部屋に濡れたタオルを一枚掛けておけば乾燥対策にもなります。

皆さん、乾燥しないように心掛けてください。

 

他にも、『腸内環境を整える』、『十分な睡眠をとる』、

『適度な運動をする』と、免疫力がUPして風邪に負けない体になれますよ可愛い 使える お気に入りきゃわたんゆる の画像

 

皆さま、体調管理には十分にお気を付けくださいませもらってね(σ*´∀`) の画像


どうぶつ の画像今週のおススメ物件どうぶつ の画像


*やじるし* の画像クリックで詳細ページご覧いただけます*やじるし* の画像

 

フラット35SA利用可能物件のため、無理のない住宅購入ができます!

南ひな段地なので、陽当り・通風良好です。

またプライバシーも確保できます。

公園が近く自然豊かな住環境でのびのび子育てをすることができます。

東武東上線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線の3路線利用可能のため

通勤通学に便利☆

詳しくはお気軽にマイタウンまでお問合せ下さいおじぎ の画像
 

投稿者 mytown 朝霞店

IT化!

2016.12.10

みなさまこんにちは。志木本店岩沢です。

そろそろ耳を澄ませば、街角からクリスマスツリー デコメ絵文字
クリスマス デコメ絵文字が聞こえてくる時期になって参りましたが、お子様へのプレゼントプレゼント デコメ絵文字などはもうお決まりでしょうかボーダー(?) デコメ絵文字

私は遂に今週、奮発してマイクロソフトのタブレット『Surface(サーフェス)Pro4』を購入してしまいましたキラキラ デコメ絵文字
ええ、一足早い、私の私による私の為のクリスマスプレゼントプレゼント デコメ絵文字というものです。

28.12.10shiki-blog1.JPG
28.12.10shiki-blog2.JPG

という事で、こないだの休日の水曜日には愛機のSurfaceを持参し、近くのスタバに行き、日がな一日眺めておりました。
うーん、シャープなボディ-にカッチリはまる薄型のキーボードは、まさに”機能美”という言葉がピッタリの、秀逸なシルエットでございますドット(!) デコメ絵文字

このマシンを前に、苦いコーヒーコーヒー デコメ絵文字を嗜むおのれを鑑み、思わず心の中で呟いたわけですコーヒー デコメ絵文字

この姿は・・・、「超仕事そう!」と。
完璧なわけです。ここまではピンクのうさぎ(!!) デコメ絵文字

問題はここからなんですね。基本的に私はパソコンの事を、未だに全く分かりません。
ITスキルでいうと、恐らく石器時代の人とそんなに大差ないのではと思うくらいです。
機械モノ全般的にダメなんですねぬこ(しょぼーん) デコメ絵文字

兄と弟は、ITとか電機関係の会社で働いておりますが、昔から私だけまるっきりダメなわけです。
因みに、今年の6月にもDELLのノートパソコンを買ておりますが、今では全く使っておりません。
原因は、通販で買って手元に来たら、Enterキーがことのほか小さく、馴染めなかったという理由です。
要するに、そういうレベルです。

しかしながら、今度のSurfaceは総額15万円に達する大金を投下しております。
DELLのノートパソコンの2倍の金額です。それはもう、今度こそ失敗は許されません。
何としても、私にあらゆるところに同伴し、出来る相棒として頑張って貰わねばっ!

・・・というわけで、併せて参考書も買ってまいりました。

28.12.10shiki-blog3.JPG

もうすぐ社会人20年目なんですけどね。
他にもハウツー本は沢山あったのですが、取り敢えず数式やグラフが無くて、一番読みやすそうという事でこの本に決めました。
う~む、只今50ページほど読みましたが、皆様との接客やご新居の打合せで、手際よく使いこなすには、まだ果てなき時間が必要なようです。
地道に精進あるのみですね。

ではまた。




志木市下宗岡3丁目 建築条件なし売地

全21区画の大型開発分譲地
お好きなハウスメーカーでご建築いただけます
ヤオコー近く、買い物便利な住環境


黒ふちの↓ デコメ絵文字下の画像をクリックorタップして詳細ページをご覧ください黒ふちの↓ デコメ絵文字

 

 

 

 

 

投稿者 mytown 志木本店

☆七五三

2016.12.09

こんにちは!建設部の岡野ですおじぎ の絵文字

先日は雪だるま の絵文字 が降ってびっくりしましたねくまもん の絵文字

本当に寒くなりましたがパンダ++寒い の絵文字
皆様は、体調を崩してはいないでしょうか?

さて花だよ。梅の花 の絵文字 娘が七五三を迎え、
大宮の氷川神社に行ってきましたかわいい の絵文字

20161209②.jpg

20161209④.jpg

20161209③.jpg 

子供の成長は、本当にあっという間ですねかわいい の絵文字

いろいろと自我が出てきてアンパンマン の絵文字 大変な時もありますが、
風邪もなかなかひかず元気に育ってくれて良かったですパンダ の絵文字

20161209①.jpg

来年からは幼稚園ですにわとり&ひよこ の絵文字
毎日元気に通ってほしいですねきらきら の絵文字きらきら の絵文字

20161209⑤.jpg

投稿者 mytown 工事部

う~ん、無題

2016.12.03

皆様、こんにちは。
(株)マイタウン志木本店秋元(あきもと)です。

インフルエンザが巷で流行している様子ですが、皆々様はお風邪など召されていませんかねこ(?) デコメ絵文字
体調管理には充分お気を付け下さいませ風邪 デコメ絵文字

もう12月ですね。本当に一年があっ! デコメ絵文字と言う間に過ぎ去っていく印象です。

年齢を重ねていくと、時間の経過に関する体感速度も上がっていくという話を耳にしたことがありますが、私も二十歳の頃は時速20キロ位無題猛ダッシュ デコメ絵文字に感じていた時間の経過が、今では時速48キロピンクのうさぎ(ダッシュ) デコメ絵文字・・・どこまでスピードが上がってしまうことやら・・・いぬ(とほほ) デコメ絵文字


年齢についてのぼやきはこのへんにしておきまして、本題に入りたいと思います。
私の2016年の目標のひとつとして、“10キロのダイエットをする”なるものを掲げました。

食欲の赴くまま暴飲暴食を繰り返して結果、体重が92キロダイエット デコメ絵文字に達してしまった私。いっそのこと、このまま0.1tを目指そうかと開き直った時期もありましたが、2月頃から一念発起してダイエットダイエットぬこ デコメ絵文字を始めました。

そこで選択したのが、お米 デコメ絵文字炭水化物を抜く食パン デコメ絵文字というダイエット方法です。
この方法については賛否両論あるようですが、体重を減らす効果が大きいというのがその理由です。白米、麺類、パンなど・・・全て私の大好物でありますが、これらを摂取するのをやめ、肉、野菜、豆腐などを主食として生活することにしました。その結果、現在の体重は78キロ、当初の目標を大きく上回る-14キロのダイエットに成功しましたダイエット デコメ絵文字
因みに、哺乳類網異節上目有毛目ナマケマノ亜目の私ですので、運動は一切しておりません。このままダルシム(誰?)くらいになってヨガファイヤー(何?)しようかとも思ったのですが、ストレスを感じてもいけないと思い、たま~に好きなものを食するようにしましたおにぎりもぐもぐ デコメ絵文字

そこで、これです。
東武東上線「鶴瀬」駅近く(何処よ?)にある、“びんびん豚”です。
28.12.3shiki-blog1.jpg28.12.3shiki-blog2.jpg
いわゆる二郎系ですね。スープは豚骨醤油味、もやしがシャキシャキ、麺は中太ちぢれ麺。久しぶりにがっつり食べたかった私は、大変美味しくいただきましたラーメン デコメ絵文字

28.12.3shiki-blog3.jpg

あっ! もう文字数がこんなになってしまった・・・そろそろ終わりにしないと・・・。
えっ!?ブログに載せるネタが無くて、前半取りとめのない話で文字数を稼ぎ、たまたま通りすがりに立ち寄ったラーメン屋で申し訳程度に写真を撮って貼りつけただけじゃないかって!?

な、な、何てことを! け、け、決してそのようなことは・・・ポリンキー(冷や汗) デコメ絵文字 わ、わ、私は一生懸命に構成を考えてですね・・・プチュン・・・ブラックアウト。

それでは皆様、今回はこれにて逃げる デコメ絵文字(逃亡)



 

トラストステージ×カラーズ「HOUSE GALLERY」
~グランドオープン~


詳しくは画像をクリックorタップして詳細ページをご覧ください

投稿者 mytown 志木本店