クリスマスツリー
2022.12.11
みなさんこんにちは!
朝霞店の三木です。
最近街中でクリスマスの飾り付けがいたるところで見つかるようになったので
我が家でも重い腰を上げクリスマスツリーを出しました!
(労働員:4人、労働時間:1時間)
めんどくさいなと思いながらも、家族と和気藹々と過ごす時間
何事にも代えがたいです

我が家に遊びに来ていたワンちゃんもこの表情

今年イルミネーションを見に行っていない!と思い出し
思い立ったが吉日、横浜 赤レンガ倉庫に行ってきました!

水曜日なら空いているだろうと行ってみたのですが、
考えが甘かったです。

せっかく来たのでクリスマスツリーだけは写真に収めようと思い
何とか到着!
生木のクリスマスツリー最高でした

周辺もお散歩しました!



横浜はどこを歩いてもお洒落の一言に尽きます。
それではまた次回のブログで!

シャリエ朝霞 7階部分

画像クリックで詳細をご覧いただけます
\\\ 物件オススメPOINT ///
東武東上線「朝霞」駅徒歩10分!教育施設、商業施設が充実した住環境
24時間ゴミ出しOK!ゲストルームなど共用施設も充実
南東向き陽当たり良好◎収納豊富な3LDK
お気軽にお問い合わせください(@^^)/~~~
非日常体験
2022.12.05
こんにちは!朝霞店の深澤です!
紅葉が綺麗に色づく季節となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
気温も下がり、本格的に寒い時期となりましたので、
皆様どうぞご体調を崩されませんよう、お気を付けてお過ごしくださいませ。
さて、そんな中私は先日、
友人に行先を伝えられずに群馬県方面へ拉致されました。
着いた先は、、「JAPAN SNAKE CENTER」

生涯絶対に立寄ることのない場所へ、連れ去られました。
趣きのある施設にはあらゆるヘビの展示があり、
【オオアナコンダの骨】

ヘビってこんなに骨があるんですねぇ。。
その中でも趣しかない建物では精鋭達が出迎えてくれました。

【ガラガラヘビ】

(しっぽの先をガラガラと鳴らして威嚇、その音が由来。猛毒)
撮影中目が合い、死を覚悟。
【セイブシシバナヘビ】

(鼻先が反り返っている可愛らしいお顔で、
性格もおとなしい為ペットとしても人気。弱毒)
この施設の中で唯一出来た推しヘビ。この子だけは可愛かったです。
そして、ここにきて一番良かったと思ったのは、展望台からの眺望。

全てを許せるくらい綺麗な景色でした。
拉致られはしましたが、ツッコミどころも多く、
なんだかんだ楽しんでいる自分がいました。
非日常を体験したい方はぜひ足を運んでみて下さい。
追記
近くには紅葉の名所の一つ「宝徳寺の床もみじ」があり、
懇願して連れて行ってもらいました。
漆塗りの床に映る紅葉と青空と建物がとても綺麗で。。
春夏秋冬で、また違った景色が楽しめるので、ぜひこちらは行ってみて下さい


ではまた、次回のブログで!

朝霞市根岸台1丁目 中古一戸建住宅

画像クリックで詳細をご覧いただけます
---オススメPOINT---
リビングと洗面室に隣接した約9帖の大型バルコニー
感染症対策にも!玄関入ってすぐに手洗い場を設置
室内から荷物を受け取れる宅配BOXを完備!
お気軽にお問い合わせください(*‘∀‘)
最近の出来事 Vol.3
2022.11.27
皆さま、こんにちは!ご無沙汰しております。
朝霞店 重です!
今回のブログのテーマは、
➀都内でキャンプ?
②一風堂はやっぱりうまい!
の2本立てでお送りいたします
① 都内でキャンプ?
先日、「そろそろキャンプに行きたいなー」と思っていたところに、ある筋から情報が。
「都内でキャンプみたいなことが出来るよ!」
なんと!!!
早速、キャンプみたいなことが出来るお店に行ってきました!


久しぶりにColemanの文字を見てテンション上がりました!!
キャンプ好きにはたまらない空間です
では早速お肉を注文。

まさかの回転寿司スタイル!
自動化も進んでいるので、コロナ禍でも安心です

お肉のボリュームもあって大変満足です!!
食後のデザートとコーヒーもキャンプ感が演出されておりました!


ご紹介が遅れましたが、こちらのお店「焼肉キャンプ 板橋高島平店」さんです!
皆様も是非!!
② 一風堂はやっぱりうまい!

やっぱりうまい!!!
ではまた!


トラストステージ
朝霞市田島1丁目2期 全4棟

画像クリックで詳細をご覧いただけます
オススメPOINT
朝霞エリア最大規模の商業施設「くみまちモールあさか」まで徒歩6分!
豊かな自然と利便性を兼ね備えた朝霞の街に新たな住まいが誕生
全棟に開放感と広さを演出する「折り上げ天井」を採用
お気軽にお問い合わせください (■-■¬)
■■■ 振替休業のお知らせ ■■■
2022.11.22
いつもマイタウンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
祝日にあたる 2022年11月23日(祝・水)は、マイタウン全店オープンにてお客様のご来店をお待ちしております。
本日11月22日(火)におきましては 11月23日振替としまして休業とさせて頂きます。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
水曜日より通常営業とさせていただきます。
フリーダイヤルでのお電話は繋がりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
◆マイタウン店舗フリーダイヤル◆
志木本店 0120-762-666
丸井志木店 0120-443-133
朝霞店 0120-620-789
保谷店 0120-948-007
成増店 0120-646-009
いるティー
2022.11.15
こんにちは。朝霞店の細田です。
久しぶりに実家の方に行ったので、入間のアウトレットに行ってきました!
ご飯食べたり、ショッピングをして来ました。とても楽しかったです!
アウトレット内はクリスマスの装飾がされていて、クリスマスツリーが飾られていました!


オーナメント等いろんな装飾がされていてとても綺麗でした!
よく見てみると、鳥のようなマスコットが装飾されていました。


なんだろうこの生き物はと思ったのですが、横に置いてあった看板を見てみると、
入間といえばお茶ですので、お茶をもとにした入間市のマスコットキャラクターみたいです!
名前は『いるティー』です。
長年住んでいましたが、初めて知りました!
小学校、中学校の時にお茶摘み体験をしてた記憶が蘇りました。
ツリーの点灯は12月25日までしているみたいなので、是非ご興味のある方は見て頂ければと思います!

以上細田でした!また次回お会いしましょう!
メリークリスマス♪♪

トラストステージ
朝霞市本町1丁目12期 全10区画

画像クリックで詳細をご覧いただけます
オススメPOINT
朝霞駅徒歩圏内に新しい10邸の街が誕生
便利な商業施設、美味しい飲食店が充実した住環境
遅い時間の帰宅も安心!防犯対策にも効果的な「あかり協定」実施分譲地
ご家族の想いを叶えるフリープラン住宅
お気軽にお問い合わせくださいませ(*'▽')
おススメの地元グルメ
2022.10.31
肌寒い季節になってきまして、体感的にも秋を感じるようになりました。
秋といえば、芸術やスポーツ!などなど、枕詞はたくさんありますが
いつも選ぶのは【食欲の秋】一択・・・の朝霞店近藤です

今月頭にOPENした『南三陸311メモリアル』・・・すごい建物です。
なんといっても、あの隈研吾先生のプロデュースですから。
隈先生といえば、国立競技場や高輪ゲートウェイ駅などで有名な建築家です。
そして近藤はすでに現地でチェック済みです。建築士として、向上心の塊ですから!キリッ
学科が苦手なので、永遠のにくきゅ・・・二級建築士ですけど
こんなでした↓

隣の商店街で売っているグルメが目当てで、偶然立ち寄った訳ではありません!

でも、ホヤや生ガキ、タコ飯などなど三陸グルメを満喫しながら眺めるお洒落な建築物は一興です
ここでは海苔が感動するほど美味しいのでお土産におススメです!
そして今回は朝霞~志木の地元グルメご紹介です。
① 行列必須の美味しいスイーツ!
② お店のオープンが月1回!
③ 近藤一押し神コスパ!
以上3件のご紹介です。
まずは
① 志木市本町6丁目にある『ニノスコーン』
午前中には売れ切れてしまう事の多い、しっとりしつつ、サクサク感も残した絶品スコーン屋さんです。
近藤のおすすめは【ブルーベリー】や【ナッツ系】、季節限定かもしれない【レモンクリームチーズ】あたりです。
あんこバターは家族に好評でしたが、アラフィフには濃厚過ぎました

次のお店は
② 朝霞市岡のオニギリ屋さん『ゆめむすび』
なんと毎月第一火曜日しかオープンしていないという幻のオニギリ屋さんです。
オニギリ屋さんですが、カレーもおすすめのようです。(食べてませんが)
近藤のおすすめは【青唐味噌おにぎり】です。ピリ辛味の中にお味噌の甘みがあり、癖になりそうです。
4つ買いましたが、意外と大きくて2つしか食べれず『二拓からのオススメ』なのは内緒ですw
食べたもう一つは明太子でしたが、普通に美味しかったです。

最後の朝霞界隈でコスパ最高と思うお店が
➂朝霞市溝沼の城山通り沿いにある『君に、焼いて揚げる。』です。
お肉屋さんの経営するお店で、店内でお肉を購入することもできます。
トンカツ&焼肉という最強タッグのお店で、初回はとんかつを頼みまして
とんかつも非常に美味しいのですが、焼肉ランチの彩夏祭定食がとってもおススメです。

ご飯は五穀米や白米から、汁物も豚汁か日替わり?から選べるのですが
特筆すべきはお肉の量です。カットした残りの部分を集めたのだと思いますが
色々なお肉の部位が楽しめるバラエティー盛りとなっており、初見さんには特におススメです。
城山通りといえば、『吾平』のうどんと蕎麦もおススメです。
どちらも手打ちで、うどんも蕎麦も美味しいのですが
ランチ限定の裏ワザがありまして
つけ汁のメニューで平日20食までは+100円で合い盛可能です。

一回の食事で二倍美味しいですが、満腹になるので午後の仕事が
ちなみに最近自宅でハマっている食材は三芳町芋街道のサツマイモ!です。
芋ほりをしたいなら→林農園
2~3歳の子供がいるなら、おまけが嬉しい井田農園もおススメです。
(小さい子供は規格外の芋を袋に詰め放題)
ふかしたり、煮たり、おやつにもなるのでサツマイモは便利ですよね。
以上、食べ物の事に余念がない、朝霞のグルメリポーター近藤のおススメ情報でした。

トラストステージ
朝霞市本町1丁目12期 全10区画
◇第一期分譲販売開始◇

画像クリックで詳細をご覧いただけます
おススメPOINT
朝霞駅徒歩圏内に新しい10邸の街が誕生
便利な商業施設、美味しい飲食店が充実した住環境
遅い時間の帰宅も安心!防犯対策にも効果的な「あかり協定」実施分譲地
ご家族の想いを叶えるフリープラン住宅
お気軽にお問い合わせください(*^^)v