*夏の思い出~堤編~*

9月も半ばを過ぎたというのに、まだ暑い日が続いていますね

運動会シーズン

熱中症


さてさて、8月最後に夏休みを頂き、


という事で、伊豆へ行ってきました

前回は連日の悪天候

今回も台風の予報


良い天気に恵まれました

幼い頃から釣りをしており、今までに川や湖・海などで
色々な魚種を釣ってきました

海釣りはまだ経験が浅く、釣りあげた魚種も多くはありませんが
今年は新しい魚種を釣りあげる事に成功しました

![矢印[下↓]デコメ絵文字](http://media.emjb.jp/img/pictograms/155699.gif)
![矢印[下↓]デコメ絵文字](http://media.emjb.jp/img/pictograms/155699.gif)
![矢印[下↓]デコメ絵文字](http://media.emjb.jp/img/pictograms/155699.gif)
![矢印[下↓]デコメ絵文字](http://media.emjb.jp/img/pictograms/155699.gif)

エイです
釣り方は簡単です
釣れたイワシを針から外さずそのまま遠くへポーンと投げる。
しばらく待つ。 以上
エイは尻尾に毒があるのでとても危険な魚です
以前のブログで海水浴
をしていたら、
足元で泳いでいたとお話しした事がありますが、
これよりも大きいのが近くを泳いでいるのかと思うと少し怖くなりました
翌日
こちらはソーダガツオです
群れを作り、早いスピードでとても綺麗に回遊している魚です
釣った後はすぐに血抜きをしてクーラーボックスへ
相方はアオリイカ
を釣りあげていました。
自身のサイズ記録を更新してご満悦でした
2キロ位あります
この日のおかずは、白キスの天ぷら・イワシと
ソーダガツオのから揚げ、アオリイカのお刺身でした
伊豆に行くとあまり食費がかかりません
余談ですが
日焼け止めを塗っていたのに何故か肩の皮が剥けました
夢中になりすぎて、日焼け止めを塗っていない
肩までTシャツをめくっていました
足の甲が見事にサンダル焼けしています
もうそんな無茶できる年ではありません
この週末、皆さんも趣味に没頭してみてはいかがでしょうか
それでは、また