おもちゃに興奮する36歳

2021.06.28

どうもみなさん、おはこんばんにちは。
隠れリラックマファンこと保谷店の加藤です。

暴露されたのなら仕方なしということで
今回は終始リラックマでいきます。

まず、有権者に訴えたいのは、
リラックマの世界にはリラックマ以外に
コリラックマ、チャイロイコグマ、キイロイトリ、
バッツ、ガラフ、レナ、ファリス、クルル、シルドラ、
と色んなキャラクターがいるのであります。

-----------------------------------------------------------------------

奥さんとリラックマストアに行ってまいりました。

1blog20210628kato.JPG

この日は加藤家の一番推しているチャイロイコグマの巨大バージョンを
迎えに行ったのですが、小さいサイズしかありませんでした。
奥さんが一目惚れしたみたいなので連れて帰ります。

2blog20210628kato.jpg

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サンシャインシティはとにかくポケモン!ポケモン!となっており、
ポケモンをあまり知らない僕はあまり興奮できませんでしたが、
奥さんの大好きな光宙(ピカチュウ)がいました。

3blog20210628kato.JPG

こいつはMOTHER2に登場するゲップーでしょうか。

4blog20210628kato.JPG

ユーチューバーの方たちがマネキンごっこをしていました。

5blog20210628kato.JPG

 

ポケモンカフェがあったので入ってみました。

6blog20210628kato.JPG

【ピカチュウつまみぐいチュウ?】というパフェを注文しましたが、
僕がこのツラで頼んだら店員さんが白目を剥いていました。

7blog20210628kato.JPG

 

そしてサンシャインシティ内をうろうろしていると夢の国を見つけました。

8blog20210628kato.JPG

9blog20210628kato.JPG

 

鬼滅の刃とか呪術廻戦などのガチャガチャがいっぱいある中、
僕はこれを回すことに決めました。

10blog20210628kato.jpg

今のガチャガチャは400円もするんですねぇぇい!
狙うはもちろんみんな大好きパラガス様です!

 

ガチャガチャとUFOキャッチャーは1回やってしまったらあとは地獄。
お目当ての物が出るまで止めることができません。

ですが7回目で奥さんにめちゃくちゃ怒られて終了しました。

 

戦利品はこちらです。

11blog20210628kato.jpg

戦闘種族のバーゲンセールです。

12blog20210628kato.jpg

3体も出るとカカロ、カカロ、カカロットと【超武闘伝2】のあの伝説のコマンド
上、X、下、B、L、Y、R、Aを思い出します。

13blog20210628kato.jpg
14blog20210628kato.jpg
15blog20210628kato.jpg

ブロリーのクオリティだけなんかおかしいです。

16blog20210628kato.jpg

 

そんなことよりパラガス様が当たっていないので
パラガス持ってるよって方がおりましたら
是非マイタウン保谷店にご来店ください。

 

次回の保谷店ブログはS.L.M事業部のスイーツ男子(洋菓子男性)こと阿部課長による
【とりあえずインスタに上げとけば勝手にいいねが増えるスイーツ5選!】です!

 

今週のオススメ物件

トラストステージ 練馬区関町南4丁目1期 限定1区画

Access
・西武新宿線「武蔵関」駅 徒歩10分
・JR中央線/京王井の頭線「吉祥寺」駅 バス13分『慈雲堂前』 停歩2分
・西武池袋線「保谷」駅 バス22分『慈雲堂前』 停歩2分

 POINT   西武新宿線「武蔵関」駅徒歩10分!バス便利用で「吉祥寺」へも♪
 POINT   敷地面積は約35.6坪!ファミリー向け住宅に十分な面積
 POINT   専属設計士と一からつくるお客様専用の間取り
 POINT   生活施設が豊富に揃った充実した周辺環境!自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。

 

osusume20210628blogkato.jpg
画像のクリックで詳細をご覧いただけます。
 

 

投稿者 mytown 保谷店

澤間のグルメ日記 ~絶品サンドウィッチをテイクアウト~

2021.06.18

皆様おはようございます!こんにちは!こんばんは!
保谷店の営業の澤間です!

またまた今回も澤間のグルメ日記をお届けさせて頂きます!

 

1blog20210618sawama.jpg

 

※前回、田中店長代理より【てりやきバーガーの包み紙に付いているタレを無意識に舐めてしまう】という紹介を頂きましたが、事実無根のためここで訂正させて頂きます。

 

大好きですし学生時代にアルバイトしておりましたが、てりやきバーガーの話ではございません。

 

※前回、田中店長代理よりアナウンスがあった【邪魔だどけ確定、階段の手すりを使ったエクササイズ】ですが、手すりの不具合(原因不明)により、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いので、ここでお詫びとさせて頂きます。

※前々回、田中店長代理よりアナウンスがあった【どこか上品に見える床下収納の開け方】ですが、より上品に見える開け方を試行錯誤しており、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いので、ここでお詫びとさせて頂きます。

※前々々回、田中店長代理よりアナウンスがあった、【相手の隙をつくラグビーのタックル講座2021】ですが、「思ったより隙をつけていない」という指摘を頂いたため、こちらのブログで掲載するべき内容では無いと判断いたしました。楽しみにしていた多くの方には申し訳ございませんが、とても楽しめる内容ではございませんでした。

 

 

↓ ここから本編 ↓

最近うちの長女(年中)の中で静かなブームが起こっています。

それが【サンドイッチ】です。

ちなみにサンドイッチマンのコントにもハマっています。
(私が頻繁に見るので好きになったみたいです)

という訳で妻&長女のリクエストで吉祥寺まで行ってきました。

 

↓お店はこちら↓

2blog20210618sawama.jpg

吉祥寺にございます、
先手家(ぽんてや)】さんです!
「先手」と書いて「ぽんて」と読みます
「本気」と書いて「ぽんけ」と読むのと同じなのでしょうか。

そもそも有名店なのでご存知の方も多いと思いますが、、、
早速行って参りました!

 

3blog20210618sawama.jpg

小さなお店ですが、平日の開店前より列が少しずつ出始めておりました。
さすが人気店です!

 

余談ですが、フロアマットでも宣伝されている【COSTA COFFEE】も店内にて注文できます。
最近コンビニでも販売されており、遠藤店長、小村代理、田中代理はじめ保谷店でも流行っている美味しいコーヒーです。

4blog20210618sawama.png

 

それはさておき、早速ご紹介させて頂きます!

5blog20210618sawama.jpg

左が【とちおとめサンド
右が【紅ほっぺサンド
です!

 

6blog20210618sawama.jpg

左が【バナナサンド
真ん中が【パイナップルサンド
右が【デコポンサンド
です!

 

月並みな言葉ですが、とっても美味しく頂きました!

何と言ってもパンがフワッフワッです!
雲の上を歩くかのごとし、です!

次に生クリームがホワッホワッです!
程よい甘さで口どけも柔らかです。

そしてフルーツ!
「これきっと高い果物なんだろうな」
という感じがすごくします!
単品で食べてもきっと美味しいのでしょう。

そこにフワッフワッのパンとホワッホワッの生クリームが出会い、
最高のフルーツサンドになっております。

すべて美味しく頂きました!
有難うございます先手家さん!

今回のブログを読んで気になった方も是非、足を運んでみてください!

 

「サンドイッチが好き」
「フルーツが好き」
「ケーキが食べたい」

そんな気分の時に必ずご満足して頂けると思います!
先手家さん、ごちそうさまでした!

 

今回のブログは以上となります!
今後も定期的に地域のグルメを発信していくので、乞うご期待ください!

※この次の保谷店ブログは「隠れリラックマファン」こと加藤主任のブログとなります!

 


今週のオススメ物件

トラストステージ 新座市片山1丁目19期 全3区画 ◇販売予告◇

Access
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅バス9分『片山小学校』停歩3分
東武東上線「朝霞台」駅バス20分『あけぼの住宅前』停歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅バス20分『あけぼの住宅前』停歩3分

Point
■南西道路で陽当たり良好!約33坪の敷地面積
■自由設計だから叶う“家族色に染まった住まい”
■専属の設計士と一からつくるフリープラン住宅
■子育てに嬉しい施設が充実した住環境

osusume20210618blogsawama.jpg

画像のクリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

アイスバケツチャレンジ

2021.06.11

皆さん、こんにちは~♪こんばんは~♪
保谷店の田中です。

ここ数日、猛暑が続いておりますが、熱中症にならないよう
こまめなウォーターチャージをお願い致します。

ウォーターチャージが苦手な方はアイスバケツチャレンジがいいみたいです。

私自身、アイスバケツチャレンジの知識は全くないのですが、
夏の暑い時期にはすごい最適だと聞きました。

時間のあるときに調べてみようと思います。

 

さあ、文字数も少し稼げたところで本題です。

 

今回はマイタウンの【Mr.妻からお願いされたところに棚板を付ける】こと、
私、田中が【誰でも簡単DIYでワイワイワイ】のコーナーでございます。

楽しみにしていたDIYに臆病な皆様、大変長らくお待たせ致しました。

DIYは怖くない、怖いのはDIYと向き合わない自分自身と上司だぁー
(さり気なく上司を怖いと言ってみることに成功)

それでは今回は記念すべき第1回目ということで何のDIYをご紹介するかと言うと…

 

ジャジャジャジャジャジャジャジャジャンッッ♪

 

【棚板を付ける】です!

 

誰もが全く予想できなかった内容ですね。

今回、役に立つのがこちらの【下地チェッカー】です。
※フランクリンのプロセンサー(水平器付き)

 

2021611-tanaka-1.jpg

2021611-tanaka-2.jpg

 

まずは下地チェッカーでビスが効く壁の位置をチェック・ウィルソン!!!

 

壁の中に隠れている柱ちゃんは奥手でシャイなので表側から見ていても
どこに隠れているか分かりません。

そこで下地チェッカーを壁に当てると柱の位置に反応!

 

下地チェッカー)ピカーンピカーン

 

壁に付けながら横移動をするとどこからどこまでがビスが効くかが一目瞭然

隊長、ビスが効く壁を肉眼で確認しました!
※これを言うと盛り上がりますので絶対にオススメです!

 

実際にビスを効かせたい場所に目印を付けます!
※目印は米粒を付ける方が多いみたいですが、白い壁には米粒は目立たないので
お赤飯がオススメです!ピラフは滑るのでオススメできません!
というかマスキングテープが一番オススメです!

 

そこにこうやってああやって仕上げにそうやって完成です!

 

棚板には味のある流木を用意。

 

2021611-tanaka-3.jpg

2021611-tanaka-4.jpg

 

取付金具はガチャガチャぐらいの金額で手に入ります。

 

2021611-tanaka-5.jpg

2021611-tanaka-6.jpg

 

今回は洗面所の洗濯機付近の壁に取り付けました。

 

ここの棚板に長男と次男の白ブリー…オシャレなボディークリームや
リードディフューザーや観葉植物を置きたいそうです。

妻は大満足で興奮して完全に鼻の穴が広がっておりました。

妻に褒められて満足気な表情の私の鼻の穴が広がっている件は
お伝えするまでもありません。

 

最後はホームセンターで出会った伝説のアイテム

【おばあちゃんちに必ずある懐かしの玄関マット】にてお別れです。

 

2021611-tanaka-7.jpg

 

次回の保谷店ブログは
【てりやきバーガーの包み紙に付いているタレを無意識に舐めてしまう澤間君(保谷店営業)】の
【邪魔だどけ確定、階段の手すりを使ったエクササイズ】です。

それでは皆様、次回のブログで~

 

今週のオススメ物件

トラストステージ×COLORS【AND+】
練馬区西大泉1丁目7期 全3棟 ◆販売予告◆

西武池袋線「保谷」駅徒歩9分

<物件オススメポイント>

◆西武池袋線「保谷」駅徒歩9分!スカイリビング『屋上』のある2階建住宅
◆いろいろな楽しみ方ができる約10帖の『屋上』そらいろ空間!
◆外壁は特別仕様『旭化成ヘーベルパワーボード』採用

2021611-tanaka-8.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

東久留米市について

2021.06.04

こんにちは。
保谷店の小村です。

6月に入り弊社でも【クールビズ】の期間になりました。
9月末までは軽装にて失礼します。

さて先日庭木の剪定をしていたところハチの巣を見つけてしまいました。
2年連続3回目の営巣です。

20210604komura1.jpg

今回は作り始めのようでまだ小さい巣です。

どうやら【アシナガバチ】のようでした。

【アシナガバチ】は大人しいので刺激しなければ攻撃しないとのことですが、大きくなってしまうと脅威ですので申し訳ないと思いつつ早めに撤去しました。

20210604komura2.jpg

ちなみに、昨年は大きくなりすぎて市役所から業者さんを教えてもらい撤去しました。



そんなことより本日は東久留米市がとても知名度が低い問題です。

少し遠方の方には『何県?』とか
『八王子の先のほうでしょ?』とか
西武池袋線沿線にお住まいの方でも『降りたことない』とか
中には『ひばりヶ丘の次の駅って清瀬ですよね』など

確かに急行は止まりませんし特筆すべきこともないのですが、
自然が豊かで落ち着いた住みやすいエリアです。

さらに、皆様ご存知かと思いますが、東久留米市はあの世界的にも有名な漫画家【手塚治虫】先生ゆかりの地でございます。

そして東久留米市はあの超有名な漫画【ブラック・ジャック】とコラボ?しています。

20210604komura6.jpg

今年3月には駅前に【ブラック・ジャック&ピノコ像】が堂々完成しました。
実物?大とのことでブラック・ジャックさん175cm
ピノコさん70cm
ちなみにピノコさんはブラック・ジャックさんの自称奥様で18歳です。

20210604komura4.jpg

20210604komura5.jpg

東久留米市内にはブラック・ジャックのマンホールなども点在しています。
詳しくはコラボレーションサイトをご覧ください。

https://www.higashikurumexbj.jp/


最後に、東久留米市役所の方もっと宣伝がんばってください。
そして都会の喧騒に疲れた方々、是非とも自然豊かな東久留米市に足を踏み入れてみて下さい。

おしまい

 

今週のオススメ物件

トラストステージ 練馬区関町南4丁目1期 全1区画

物件オススメポイント

 POINT 1  西武新宿線「武蔵関」駅徒歩10分!バス便利用で「吉祥寺」へも♪
 POINT 1  敷地面積は約35.6坪!ファミリー向け住宅に十分な面積
 POINT 1  専属設計士と一からつくるお客様専用の間取り
 POINT 1  生活施設が豊富に揃った充実した周辺環境!自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。

20210604komura-osusume.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

おくち時間

2021.05.27

こんにちは、保谷店の木下です。

どこかに旅行に行ったり、友人と食事に行くのも難しいご時世です。
私も外出自粛を心がけ、マスク生活を送っています。
この口元の見えないマスク生活をいいことに昨年11月から歯列矯正をはじめました。(人生最大の買い物でした!!)

20210527kinosita-1.png

痛みに弱い私はワイヤー矯正ではなく、歯にはめるマウスピースの矯正を選びました。
「インビザライン」というアメリカでは有名な矯正方法だそうです。

20210527kinosita-2.jpg

7日ごとに違うマウスピースをはめ、少しずつ歯を動かしていきます。
(上下のマウスピースが1セットずつ個包装されているので衛生的です)
違和感はありますが、慣れてしまえば痛みも特にありません。
食事をする際はマウスピースを外すので食べ物の制限も特になし!これは嬉しい!
透明のマウスピースなのであまり目立ちません。

20210527kinoshita-3.jpg

20210527kinoshita-4.jpg

私は開咬という口を閉じたときに上下の歯の間に隙間ができてしまう歯並びでしたが、いまではセキュリティの強めの綺麗な歯並びになってきました。
(ビフォーアフターを載せたかったのですが、会社のブログに私の口内の写真を載せるわけにはいきません…。)

保険診療ではないので費用は掛かってしまいますが、痛みもないので歯並びが気になる方にはおすすめです。
矯正に使用しているマウスピースで歯のホームホワイトニングもできるそうです。
私もマスク生活が明けたらホワイトニングも始めようと思っています!

 

今週のオススメ物件

 

トラストステージ×カラーズ
~新座市片山3丁目18期~
第1期 3次分譲中


 

 POINT 1  子育て応援仕様『マナビ』プラン建築OK!自由設計対応の大型開発分譲地
 POINT 1  陽当たり良好でゆとりのある敷地は、ご希望の間取りを叶えやすくなっています!
 POINT 1  ビックコミュニティー内にポケットパークあり!広々開発道路で駐車がしやすい区画です

20210527kinosita-osusume.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます。
 

投稿者 mytown 保谷店

屋台とんとんラーメン

2021.05.22

こんにちは、
保谷店の尾沼です。

今回は、以前から気になっていたラーメン屋さん、
練馬区石神井台2丁目、富士街道沿いにあります「屋台とんとんラーメン」に行って来ました。
1blog20210522o20210521_131202.jpg

昔から有ることは知っていましたが、最近きれいになり入るのは初めて。
お昼時でしたので、4台分の駐車場は満車。10分ほど待ちいざ入店。

匂いはやはり豚骨系。逆L字のカウンターの座席で8席ほど。既に5人のお客様がいました。
少し前に改装したので、床もカウンターもいわゆるベタベタ感はなく、肘をついても問題なし。
大将と思われるパンチのきいた男性と、息子さん?お弟子さん?の2人でやっているようです。
水はセルフ。コップもまだきれい。

メニューを拝見。
2blog20210522o20210521_131304.jpg3blog20210522o20210521_131351.jpg

多分醤油しかないだろうな・・・・と思いきや「みそ味に変更100円」と書いてあるではないですか!
常にラーメンに「パンチ」を求めている私は迷わず「ネギラーメンみそ味・中盛」を注文。

5分程で出てきました。
4blog20210522o20210521_131706.jpg

見た目普通のネギみそラーメンで、さほど美味しさも伝わってこない感じです。
具は、ネギ、チャーシュー(小さく切ってあります)、もやし、メンマ、わかめです。
スープは若干薄めでしょうか・・。麺も少々やわらかめ。(ここで失敗したかなと思いました)
ですが、食べているとスープの濃さ感じてきましたが、麺といまひとつ絡んでこない感じです。

6blog20210522o20210521_131902.jpg

ただ「手打ち麺に変更100円」で出来るみたいなので、
今度は「手打ち麺のネギみそ」を食べてみようと思いました。
トッピングも何種類かあります。
カウンターには「ニンニク」と「辛みそ?豆板醤?」があるのでお好みで入れても良いですね。
私が一番衝撃を受けたのは「レンゲの大きさ」です。
画像ではあまり分かり難いですが、この形のレンゲでこの大きさの物は見たことがないです。

<総評>
・結局、美味しかったです。また行こうと思います。(昨夜の締めもラーメンでした)
・トッピングに「海苔」を追加すべき。
  (提案です。どなたか行かれる方は当たり障りのないように伝えてみて下さい)
・何故「屋台」かは分かりません。(ラーメンショップ系だからなのでしょうか!)
・「七味」が置いてなかった。(私の中ではみそには七味です)
・ラーメンは何が人気なのか分かりません。(今後探っていきます)

皆さんも是非行ってみて下さい。
5blog20210522o20210521_131802.jpg
ご馳走様でした。

 

今週のオススメ物件

「トラストステージ 新座市片山1丁目19期 全3区画」

POINT  土地面積:約33坪!南西道路で陽当たり良好です!!
POINT  自由設計だから叶う“家族色に染まった住まい”
POINT  専属の設計士と一からつくるフリープラン住宅
POINT  子育てに嬉しい施設が充実した住環境

osusume20210522blogo.jpg
写真のクリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店