私のゴールデンウィークの過ごし方

2021.05.07

ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたか。
保谷店の高橋です。

外出自粛という事で私は家で料理や掃除を行っておりました。

暖かくなってきますと冬眠をしていたカメの活動が活発になってきて
水槽が直ぐに汚れてしまうのが悩みの種です。
我家には体調20㎝以上のカメが2匹おります。(名前はカメ大とカメ小です)
15年くらい飼っているカメです。

20210507takahashi-2.jpg

20210507takahashi-2-2.jpg

料理とは言えませんが簡単に出来た料理をご紹介致します。
「鮭のバター焼き」の上に「しめじのバター醤油炒め」をのせました。

20210507takahashi-1.jpg

鮭はバターで焼いただけで、しめじもバターと醤油で炒めただけで
時短で簡単でした。
これだけではつまらなかったので、ついでに「豚汁」も作りました。
「豚汁」の方が家族に好評でした。

大失敗したのが春巻きです。
イタリア風の春巻きを作ろうと思いミートソースとチーズを挟んで焼きましたが、
油に入れたら破裂してしまいました。
油の温度が高いと妻に言われて低めの温度でやり直すと破裂しないで1個だけ
出来ましたが手間がかかって再挑戦は無いと思います。

庭の草花も枯れたと思っていたものが花をつけていました。

20210507takahashi-3.jpg

20210507takahashi-4.jpg

20210507takahashi-5.jpg

これも枯れたかと思ったら復活してきました。

20210507takahashi-7.jpg

20210507takahashi-7-2.jpg

これからの季節はDIYにも挑戦しようと思います。

 

―今週のオススメ物件―



トラストステージ 新座市栄5丁目4期
全18区画◆第1期分譲販売開始◆

宅地分譲:第1期分譲 今回販売6区画

物件オススメポイント
 

 POINT 1  全18区画の新しい街!分譲地内道路約6.0m!ゆったりとした大型開発分譲地
 POINT 1  トラストステージの『自由設計』カースペース2台対応可能です。
 POINT 1  『街灯り協定』実施分譲地
 POINT 1  夜間でも全区画の玄関先が明るく灯るのであたたかく明るい分譲地です。
 POINT 1  西武池袋線「大泉学園」駅利用です。

20210508takahashi-o.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます。

 

投稿者 mytown 保谷店

ウミガメ

2021.04.30

すっかり暖かくなりまして、
あっという間に夏が到来しそうだなと感じる今日この頃。
圧倒的冬派のわたしは、そんな外の様子に震えております。
こんにちは、保谷店の松田です。


みなさま、おうち時間はいかがお過ごしですか。
ステイホームも気づけば約1年になり、
そろそろネタ切れ…といったところでしょうか。

そんな今回は
最近わが家で流行っている(やらせている)ものを紹介します。こちら!

1blog20210430blog.jpeg2blog20210430blog.jpeg

ウミガメのスープ

 

みなさまは「水平思考クイズ」をご存じですか。

3blog20210430blog.jpeg

ー出題者1人と解答者に分かれ、出題者がゲームの進行役になります。
 解答者は出題者に自由に質問をしてクイズの答えを解き明かしていくゲームです。

 ただし、出題者がこたえられるのは「はい」「いいえ」「わかりません(関係ありません)」のみ。
 質問のチョイスが鍵となる推理ゲームです。

 

最近頭が硬いなと感じることが増え、
柔軟なひらめき力を手に入れるために購入してみました。
(かっこつけてみましたが、もちろん暇つぶし用です)

普段は時間が合わなくあまり会話をする機会がない弟を無理矢理呼びつけ、
さらに暇そうな母も混ぜ、家族でやってみました。

4blog20210430blog.jpeg

見た目のファンシーさに騙されていたわたし。
数秒後には頭が上がらなくなりました。
こども用だと思って侮るなかれ…ですね。

1つ1つに時間がかかりますし、何より答えがわかったときの爽快感!最高です!
家族で新たなコミュニケーションが生まれるのもいいですね。

 

近頃ボードゲームブームでしょうか、
種類が増え特設コーナーが出来ているのをみかけたりします。
ボードゲームカフェもあるみたいで、世間が落ち着いたら行ってみたいなあとふんわり思っています。

ちなみにこちらもオススメです。
6blog20210430blog.jpeg
7blog20210430blog.jpeg

犯人は踊る
ルールの詳細は割愛させていただきますが、ババ抜きの変化球と言ったところでしょうか。
比較的小さなお子様でもわかりやすくなっています。
個人的にゆる~い絵が推しポイントです!

 

おうち時間、レパートリーが底を尽きたという方は是非やってみてくださいね。

 

最後にひとつ問題を出題して終わります。

「ケンイチさんはケンジさんにとても質の良い品を提供しました。
しかし、それによってケンジさんはとても困ったことになってしまいました。
一体なぜでしょう。」

5blog20210430blog.jpeg

ヒントや答えを知りたい方は、保谷店受付まで~
お次は保谷店のケンイチさんこと髙橋さんです!お楽しみに!

 

osusumeblog20210430blog.jpg

トラストステージ『GRACE グレース』練馬区西大泉1丁目6期 全12区画◇販売予告◇

 

ACCESS

西武池袋線「保谷」駅徒歩8分
西武池袋線「大泉学園」駅徒歩23分
西武新宿線「東伏見」駅バス10分「保谷駅南口」停歩8分
 

POINT

■始発駅「保谷」駅徒歩8分!全区画約33坪以上の開発分譲地誕生!
■南道路約6.0m 開発道路約5.0mで開放感や街並みがとても綺麗に立地です!
■快適な都市に住みながら穏やかな時間を過ごせる【練馬区西大泉】
■「保谷」駅まで平坦・歩道が整備されています。
■設計士と1から間取りをつくる、自由設計住宅に対応!世界に1つの邸宅を!

 

M342TOPblog20210430blog.jpg
クリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

煮干しに全てを捧げた漢

2021.04.09
どうもみなさん、おはこんばんにちは。オーダースーツに目覚めし野獣こと
保谷店の加藤です。
現在オーダースーツを2着作製中なのはここだけの秘密です。
 
さて、今回は【捨ててた人驚愕!大根の葉っぱを使ったタイ料理レシピ!】
ご紹介したいと思います。
 
 
まずは大根の葉っぱにナンプラーを4プラーほどぶっかけます。
そこにトムヤムクンとパッタイとガパオを調合します。
そして極めつけにブアカーオを入れれば完成です。
 
 
  終
制作・著作
━━━━━
マイタウン
 
 
 
 
 

 
さて、今回のブログは2部構成となります。
 
私、現在板橋区在住でございまして、近所にいつも大行列のできている
煮干しの有名なラーメン屋さんがあり、潜入捜査に行ってまいりましたので
ご報告いたします。
 
20210409加藤写真1.JPG
 
12時ぐらいに到着するとすでに300人ほどの大行列となっており、
今日はドラクエⅢだったのかとファイナルファンタジー派の僕は
落胆しましたがしっかり煮干しで安心して行列に参加しました。
 
20210409加藤写真2.JPG
 
【伊吹✟】看板がかっこいい・・・。
十字架の上のピッピッピッはたぶん煮干しなんだと思います。
 
行列が進むと店舗の窓にはなんと・・・
 
20210409加藤写真3.JPG
 
20210409加藤写真4.JPG
 
WARNING!?
 
バイオハザードのゲーム起動時しか見たことない文字をここで見るとは。
看板の十字架ってそういうことか・・・
せめて土葬は勘弁してくれと願うばかりです。
 
そして門番(ゲートキーパー)からの『次の方どうぞ』で
しっかり覚悟を決め入店。
店内はHIP HOPがガンガンにかかっており、
店主と先攻後攻を決めるジャンケンをしそうになってしまいました。
 
そしてお待ちかねのラーメンが運ばれてきます。
 
20210409加藤写真5.JPG
 
はい、美味。
 
良い例えが思いついたので言わせてもらいますが、
まるでセメントのような濃厚な煮干しスープに、人の右足ぐらいある
チャーシュー、そして髪の毛2本分ぐらいの細さの麺!
こーりゃぶったまげぇい!と【投稿!特ホウ王国】のナレーションばりに
テンション上がりまくります(人志松本のすべらない話のナレーションも同じ方です)。
 
そして【和え玉】なるタレと油で味の付いた麺を追加注文します。
 
20210409加藤写真6.JPG
 
これがめっちゃ美味!
残ったスープをちょいがけすると更に美味です。
 
こちらのお店、以前は西武池袋線の大泉学園駅近くにあったそうです。
板橋区に引っ越してきてからずーっと行こう行こうと思っていたのですが、
1年半が経過してようやく行くことができました。
昼夜ともにスープがなくなり次第閉店とのことですので
気になる方は早めに行列に参加してみてください。
また、カップラーメンでも全国販売しておりますので煮干し好きの方は是非
食べてみてください。
 
次回の保谷店ブログはS.L.M事業部の阿部課長による
【冷蔵庫に参鶏湯(サムゲタン)の参しかない時のオススメ代用レシピ!】です!
 
 

 

■今週のオススメ物件■

 

【トラストステージ 新座市栄5丁目4期 全18区画◇第1期分譲販売開始◇】

ACCESS
・西武池袋線「大泉学園」駅バス11分『都民農園』停歩8分
・東武東上線「朝霞」駅バス16分『都民農園』停歩8分
・JR中央線「吉祥寺」駅バス42分『都民農園』停歩8分

POINT
・開発道路約6.0mの大型開発分譲地 全18区画
・トラストステージの『自由設計』カースペース2台対応可能です。
・『街灯り協定』実施分譲地
・夜間でも全区画の玄関先が明るく灯るのであたたかく明るい分譲地です。

M348 TOPb20210402sawa.jpg
写真のクリックで詳細をご覧いただけます。

 

 

投稿者 mytown 保谷店

澤間のグルメ日記 ~スーパーで買える!アメリカンBBQシリーズ!~

2021.04.02

皆様おはようございます!こんにちは!こんばんは!
保谷店の営業の澤間です!
今回も、社内・社外からも多くの反響を頂いている私のグルメ日記をお届けさせて頂きます。
今回はテイクアウトではなくスーパーでのお話です。
日本を代表するスーパーで、「アメリカンBBQを堪能できる商品」をご紹介させて頂きます!

1b20210402sawa.jpg

※↑の写真はイメージです

※前回、田中店長代理よりアナウンスがあった、【相手の隙をつくラグビーのタックル講座2021】ですが、膝の治療が長引いており、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いので、ここでお詫びとさせて頂きます。

※前回、田中店長代理よりアナウンスがあった、【どこか上品に見える床下収納の開け方】ですが、より上品に見える開け方を試行錯誤しており、次回以降の投稿とさせて頂きます。楽しみにして頂いている方も多いので、ここでお詫びとさせて頂きます。

 

↓ ここから本編! ↓

とある休日の17:00頃。
妻と娘がお出かけの為、一人でお料理をする日だった私は西友にいました。
地元にいた時、一人暮らしをしていた時、現在。
24時間営業の西友にはいつもお世話になっております。
(ちなみに保谷店のすぐ近くにも有ります。)

「なんかお肉が食べたいけどきちんと料理するのは面倒だなあ」
なんてことを考えながら店内をフラフラしていた時、出会いはいつも突然にやってきます。

↓出会ったのはこちら↓

2b20210402sawa.jpg

「え、トニーローマじゃん」
「西友に売ってたのか・・・!」

3b20210402sawa.jpg

「バックリブ売ってるじゃん」
私の心は奪われ、あまりの衝撃に意識を失いました。
そして気付いたときには車の中におり、その手には商品が握りしめられていました・・・!
なんと定番商品、BBQソースのバックリブと西友でお会いできるとは。
油断も隙もあったもんじゃありません。

ちなみに店舗で食べるとこんな感じです↓

4b20210402sawa.jpg

アメリカンBBQを象徴するトニーローマのバックリブを家で楽しめる日が来るとは・・・!
そう思うだけでテンションも上がります!

5b20210402sawa.jpg

うんちくを見ながら更にテンションも上げ、さっそく家に帰って調理スタート!

6b20210402sawa.jpg

開けるとこんな感じです。
肉肉した見た目にテンションも上がります!

7b20210402sawa.jpg

調理方法は湯煎かレンジが選べます。
「おススメ」とのことなので湯煎で調理スタート!

8b20210402sawa.jpg

楽しみにしながら待つこと20分!
どこかフルーティーな香りとアツアツのお肉にボルテージは最高潮!
店舗と同様の美味しさで大満足の晩ごはんとなりました!
※楽しみすぎて直ぐに食べてしまったので写真が無いことをご容赦ください。

今回のブログを読んで気になった方も是非、足を運んでみてください!
「お肉が食べたいな」「アメリカンBBQの気分だな」
そう思った時には西友に行きましょう!
西友さん・トニーローマさん・ごちそうさまでした!

今回のブログは以上となります!
今後も定期的に地域のグルメを発信していくので、乞うご期待ください!

※この次の保谷店ブログは「オーダースーツに目覚めし野獣」こと加藤主任の、
「捨ててた人驚愕!大根の葉っぱを使ったタイ料理レシピ!」をご紹介いたします。
料理好きな方必見の内容です!

※追伸・西友さんへ
このアップルパイもすごく好きなので、是非とも商品化してください!
お待ちしてます!

9b20210402sawa.jpg


■今週のオススメ物件■

【トラストステージ 新座市栄5丁目4期 全18区画◇第1期分譲販売開始◇】

ACCESS
・西武池袋線「大泉学園」駅バス11分『都民農園』停歩8分
・東武東上線「朝霞」駅バス16分『都民農園』停歩8分
・JR中央線「吉祥寺」駅バス42分『都民農園』停歩8分

POINT
・開発道路約6.0mの大型開発分譲地 全18区画
・トラストステージの『自由設計』カースペース2台対応可能です。
・『街灯り協定』実施分譲地
・夜間でも全区画の玄関先が明るく灯るのであたたかく明るい分譲地です。

M348 TOPb20210402sawa.jpg
写真のクリックで詳細をご覧いただけます。

投稿者 mytown 保谷店

小僧にはマネできない大人の色気

2021.03.26

皆さん、こんにちは~♪こんばんは~♪
保谷店の田中です。

私事ですが、3月25日で36歳になりました。
引き続き、遠藤店長と尾沼主任のような大人の色気を出せるように頑張ります。

 

ここだけのお話ですが、遠藤店長と尾沼主任はコーヒーは
ブラックしか飲みません!

二人にコーヒーどうしますか?甘いのですか微糖ですか?
それともブラックですか?と聞くと

『おいおい、男だったらブラックの一択だろ~』と答えてくれますので
皆様も是非試してみてください!

 

ここだけのお話ですが、遠藤店長と尾沼主任はラーメンの中で
味噌(みそ)が一番好きです!

お昼時に二人に何ラーメン食べますか?しょうゆですか?豚骨ですか?
それとも味噌(みそ)ですか?と聞くと

『俺からしたら、ド・レ・ミ・の後は【ファ】じゃねーんだよ!
【ソ】なんだよ!よし、味噌(みそ)ラーメンにするか~』と答えてくれますので
皆様も是非試してみてください!

うん、シンプルに意味が分かりませんね。笑

 

文字数も少し稼げたところで本題です。

 

今回はマイタウンの【Mr.広めバルコニー】こと、私、田中が
【広めバルコニーの魅力】をご紹介しまーす。

田中家の広めバルコニー

写真1b20210326.jpg
写真2b20210326.jpg

コロナ過で外出も控えなければならない…
子供はお外に出たい…とにかく遊びたい…

子供たちやペットとお家時間を充実させるひとつの方法
その名も【さぁ、広めバルコニーで遊ぼうよ~】です。

それでは無限の可能性を秘めたバルコニー遊びをご紹介させていただきます。

まずは定番【プール遊び】

写真3b20210326.jpg
写真4b20210326.jpg
うん、完全に楽しそうですね~

続きまして、【砂遊び】

写真5b20210326.jpg

砂で作ったお団子を食べて食べてと次男に殺されかけました!笑
食べたふりで満足してくれないならパパ怒るよマジで!

 

続きまして【シャボン玉遊び】

写真6b20210326.jpg
写真7b20210326.jpg
写真8b20210326.jpg

子供たちもチワワのチロも大喜び
シャボン玉はお財布にも優しいから親も大喜び
うん、節約最高~♪

 

続きまして【雪遊び】

写真9b20210326.jpg

気分は穴と雪の女王ですね~
私が雪で一番に思い浮かぶのは幽遊白書の雪菜(ゆきな)さんです。
※雪菜(ゆきな)さんは魔界の盗賊である飛影(ひえい)と双子の兄妹です。

写真10b20210326.jpg

 

まだまだ可能性を秘めている【広めバルコニー】ですが、
今回はここまでとさせていただきます。

最後はチロちゃんの気分はモデル犬
【広めバルコニーかっこつけ写真】にてお別れです。

写真11b20210326.jpg

 

次回の保谷店ブログは【ピチピチスーツの貴公子 澤間君(保谷店営業)】の
【どこか上品に見える床下収納の開け方】です。

それでは皆様、次回のブログで~

 

osusume.png

【トラストステージ 新座市栄5丁目4期 全18区画◇第1期分譲販売開始◇】

 

Access
西武池袋線「大泉学園」駅バス11分 『都民農園』停歩8分
東武東上線「朝霞」駅バス16分 『都民農園』停歩8分
JR中央線「吉祥寺」駅バス42分 『都民農園』停歩8分

Point
■開発道路約6.0mの大型開発分譲地 全18区画
■トラストステージの『自由設計』カースペース2台対応可能です。
■『街灯り協定』実施分譲地
■夜間でも全区画の玄関先が明るく灯るのであたたかく明るい分譲地です。
■西武池袋線「大泉学園」駅利用です。

M348 TOPb20210326.jpg
写真のクリックで詳細をご覧いただけます。

 

投稿者 mytown 保谷店

わが家の防災対策

2021.03.19

こんにちは。
保谷店の小村です。

早いもので【東日本大震災】から10年が経ったそうです。
幼少のころ福島県いわき市で育った私には感慨深いものがございます。

最近テレビで防災関連の話題を多く見ました。
そして、わが家には防災アイテムが少ないことに気が付きました。

これを機に防災意識を高めるべく色々と買い揃えてみました。

まずは手っ取り早く防災セット
【アイリスオーヤマ・ライフラインボックス】9,800円

うすら汚れた段ボールが気になりますが、
色々と入っていて初心者向け?のセットの様です。

1b20210318ko.jpg
2b20210318ko.jpg

【ランタン】や【乾電池】【携帯充電器】【固形燃料】【ライト】など
必要最小限の装備です。

わが家は3人なのでこのセットに食品などを追加しました。

【安心米バラエティセット4種類全14食】×2箱10,480円
3b20210318ko.jpg

【野菜たっぷりスープギフト3種類全9食】3,240円
4b20210318ko.jpg

【備蓄水500ml×24本】3,720円と
【非常用トイレセット×30回分】2,860円
5b20210318ko.jpg

これでなんとなく一週間はいける気がします。

何気に簡易的な【防災マニュアル】も助かります。
6b20210318komur.jpg

地震等でライフラインが寸断した場合を想定して用意してみました。
毎年この時期には防災について確認を行っていきたいと思います。

おしまい


ー今週のオススメ物件ー

 

【販売予告】トラストステージ×COLORS☆STARRY SKY☆志木市中宗岡3丁目11期 全5棟

toposusume20210318b.jpg
画像のクリックで詳細をご覧いただけます。

flag星空の見える邸宅
flag家族みんなが暮らしやすい。駅・小中学校・スーパーが徒歩圏内。
flag空の広さと、緑に溢れ潤いに満ちた街並。
flag心地よく、家族をつなぐ空間。充実の性能で快適な暮らしを支えます

bus東武東上線「志木」駅バス13分 「宗岡」停歩3分
busJR武蔵野線「北朝霞」駅バス9分 「宗岡」停歩3分
bus東武東上線「朝霞台」駅バス9分 「宗岡」停歩3分

投稿者 mytown 保谷店