あっという間にもう12月です☆
2017.12.04
こんにちは!
マイタウンの広報部 阿部でございます。
師走の候、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
わが家の子供たちはクリスマスだからサンタさんに手紙を
渡したいとの事で一生懸命に書いた手紙をある晩、妻より渡されました。


私には少々、分からない商品ばかりですが子供たちも日ごろ
頑張っているのできっとサンタさんが来ると思ってます☆
子供たちの喜ぶ顔が見れたら嬉しいです☆
話は変わり・・・
【NEW OPEN】のご紹介
本日!12月4日~オープンになった
~やみつき濃厚肉肉つけめん まぜそば~
「麺屋 ごった」
にランチに行ってまいりました。
マイタウン保谷店より歩いて1分のところに。
お店の写真


メニューがこちら


昼の11:30~14:00までが「麺屋ごった」として営業。
夜は17:00~12:00までが「串焼ごった」になるそうです。
メニューもみせてもらいましたがリーズナブルなお値段!
ちょっと呑むには良いかもしれませんね!
待つこと10分程。
実食!
私、阿部は「つけ麺 大盛」を注文。
同席頂きました小村店長代理は「まぜそば 大盛」を。


うまい!
濃厚肉肉というだけのことはあって、つけ汁の底から
肉がどんどんいっぱい出てきます。
麺はツルツル・モチモチ麺です!
肉と一緒に食べるとぴったりのお味に。

今度は夜の部に行ってみたいです!
~おすすめ物件~
トラストステージ×カラーズ「レジデンス」
練馬区石神井町1丁目2期

急行停車駅『石神井公園』駅徒歩3分
地震対策、制震ダンパーミューダムを採用
エネファーム、ミストサウナ、温水式床暖房を標準装備
冬でも暖かな床暖房でリビングも快適
旭化成へーベルパワーボードを採用 断熱性も高く、遮音効果もございます。
仙元山ハイキング
2017.12.03
皆様こんにちは!志木本店 柴田です
すっかり冬の空気になってきましたね~先日のお休みは、快晴でぽかぽか暖かい、絶好のハイキング日和となったので、ネットでお勧めコースを検索して、いざ!
小川町の仙元山まで行って参りました~

ハイキングのレベルから、ルートマップや見どころのポイントまで、丁寧に解説がついているので、初心者の私達でも、迷わず楽しめました

今回は、高校生の息子と二人旅だったのですが、息子の要望もかなえつつ~、私の体力も考えてもらいつつ~、レベル3のコースをチョイス!

このコースだと、疲れてしまってもショートカット出来るんですよね
小川町駅に着くと、駅前にお団子屋さんを発見!

うわっ!このお団子、本当に美味しいっ
た~っぷりあんこで包んだ、大きくってモチモチしたお団子の「胡麻あん団子」とお醤油の風味がたまらない「みたらし団子」をぱくつきながら、ぶらぶら歩いて20分程で登山道に着きました。


そのあとは、ルートマップにしたがって歩いて行けばOKで~す

休み休み歩いて40分程で山頂に到着


展望台からの眺めはこんな感じ~

その後のあずま屋からの景色もキレイでした


見晴らしの丘公園からの景色が絶景だったそうなんですが・・・
ここでショートカットしてしまいました
痛恨のミスです

見晴らしの丘公園は、長~~~~いローラー滑り台やアスレチックもあって、駐車場も無料だそうなので、公園だけ行っても楽しそうですね



駅の反対側には、日帰り温泉の「花和楽(かわら)の湯」もあるので、美味しいお食事と温泉で疲れた体を癒して帰ってはいかがですか?可愛い浴衣も貸してくれるし、お泊りも出来るようになったようなので、ここもオススメですよ!

帰りに、もう一度お団子屋さんに寄ったのですが、お団子は売り切れてました・・・
もっと食べたかったなぁ
「花より団子」の柴田でした。

サンクレイドル志木 5階部分
空室の為、内覧可能です。
5階南東角部屋につき見晴らし、陽当たり良好。
リビングに床暖房が入って、冬でもポカポカな住空間。
上階に部屋がないので生活音も気になりません。
食器洗浄器付のシステムキッチンで忙しい朝も便利。
留守がちな家庭に嬉しい宅配BOX付。
ペットと一緒に暮らせるマンションです。

秋の風物詩
2017.12.03
みなさーーん!げんきーー!?
りゅうたおじさんもーーげんきーー!!(歌のお兄さん風ルンルン
)
ちょっと出かた間違えちゃいましたウケケ
はい、二度目まして朝霞店の本山でございます!
師走はじまりましたねー!寒さも日に日に増してきました
こんなときは暖かいおいしいお鍋料理を食べに行きたくなりますね!
みなさま風邪など引かないように気をつけていきましょう!
ところで皆様、今年の秋は楽しめましたでしょうか。
先日「秋の風物詩」今回は「見る秋」を楽しんでまいりました!
向かった先は東京都杉並区荻窪にございます知る人ぞ知る「大田黒公園」
入園料無料でございます
こちらの公園は音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡を杉並区が日本庭園として整備し、
昭和56年10月1日に開園したそうです。
紅葉ライトアップも楽しめます!

入口の門をくぐると樹齢100年を超えるイチョウ並木がお見事です!

美しい色鮮やかなもみじです。まさに紅葉です。燃えてきます!

意外と広々としています。

大きな池には泳ぐ宝石錦鯉が!!


人面魚いますね。。。ウケケ

池に映る紅葉はとても幻想的でうっとり時間を忘れてしまいます。

見所たっぷりの日本庭園、秋の紅葉を楽しんできました!



皆様の秋はどんな楽しみかたをされましたでしょうか。
今年もあと少し、忘年会やクリスマスイベントなど忙しい時期でございますが、
くれぐれもご自愛ください。
次回をお楽しみにー!
今週のおススメ物件

クリックで詳細ページご覧頂けます!
平成20年築。室内大変綺麗にお使いです。
陽当たり良好の2階建。収納スペース豊富です。
LDK床暖房付。足元から優しくお部屋を暖めます。
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せ下さい♪
【期間限定特別企画】 クリスマスキャンペーン開催!
2017.12.01
期間中に店舗にご来店
又は、販売現地にご来場のお客様に
「ギフト券3,000円分」プレゼント!
対象期間は平成29年12月1日~平成29年12月25日です。
☆皆様のご来店・ご来場お待ちいたしております☆
港のヨーコはいるかな?
2017.11.27
皆様!こんにちは!
寒くなってくると体の調子が良い北海道出身の溝口です!
アンタあの娘の何んなのさ!?
という事で初めて横須賀に行って来ました!
横須賀といえばハンバーガーって皆様知っていましたか!
横須賀、米海軍から提供されたレシピに基づいて作られた
本格的なハンバーガーみたいです。
至る所にハンバーガー屋さんがありますが、中でもボリューム満点そうな
TSUNAMIというお店に突撃してまいりました。

ハンバーガーにアメリカ歴代、大統領の名前が付いていました。
写真左上の第7艦隊バーガーは5人前(1,800g)みたいです
家族で第7艦隊バーガーを攻略しようと思いましたが、嫁ちゃんの
「ハンバーガーに5,200円(税別)は高い!」という、もっともな
意見に従いジョージ・ワシントンバーガーを食べてみました!

嫁ちゃんと子供はマッシュルームチーズバーガーという普通の
ネーミングのハンバーガーです。

とにかくBIGサイズ!
特大ケチャップを自由にかけて食べるスタイルで大満足でした!
お腹を空かせるた為、次は三浦半島にあるソレイユの丘です!

ここは入場料無料で、カンガルー、カピパラの餌やり、大型滑り台、キャンプ
など小さなお子様がいるご家族は楽しめるのではないでしょうか


帰りは、つまみ食いの為、海老名パーキングエリアによって長いドライブを終えました!
皆様、寒い季節になってまいりましたので、お身体労わってくださいませ!
では。
今週のおススメ物件

クリックで詳細ページご覧頂けます♪
東武東上線「朝霞」駅徒歩12分♪
全居室6帖以上のゆとりある4LDK、リビングは広々19.5帖♪
子育て世代にうれしい住環境♪
詳しくはマイタウン朝霞店までお気軽にお問合せ下さい!
HOME COMING!!
2017.11.24
お久しぶりです、リザードマンです
若干早いですが、我が家ではすでにクリスマスツリーを飾りました
そんな中、突然スパイディーが乱入し、バトルに発展しましたいきなり



一瞬だけ隙がありましたが・・・




・・・・ボコボコに






それでも尚、顔を上げる度にストレートが飛んできます


最後は降伏宣言で無事和解しました。
今回のバトル内容含む、未公開メイキング映像に加え、
大ヒット上映中の「MIYABE★MAN」の若かりし闘いを描いた
オリジナルストーリーの「MIYABE★MAN」~in the early days~を
豪華同時収録したコレクターズエディションはブルーレイ、DVD共に
4枚組BOXにて志木店で店頭予約受付中!!!
次回!!!愛に飢えてる、あいうえおとこ
の巻

【販売予告】
トラストステージ×カラーズ~M・A・N・A・B・I~
三芳町藤久保1期B工区 全10棟
未来につなげよう、子どもたちの豊かな知性。よい習慣を学び、会話・コミュニケーションを学び、将来につながる“学び”。良き習慣を身につけられるようにお子さまの行動に配慮した空間を考えました。
鶴瀬駅より徒歩8分!駅徒歩圏内で実現した100m2超のゆったりとした全10棟。
区画整理地内につき住環境良好です。お買い物施設が充実しているので生活便利なエリア。
