最近お気に入りの・・・
2025.05.30
お久しぶりです
ふじみ野店の
大坂
です
マイタウンへ入社して早14年、当時はピチピチの27歳でした
今では、ピチピチ?ムチムチ?(洋服)の41歳
歳を重ね変わったこと・・・
食への意識 
食べる量も減り
食のバランスも考えるようになってしまいました
そして、お昼ごはんも気を付けるようになった私のブログのテーマは健康食
最近発見したお気に入りのお店のご紹介です
富士見市・ふじみ野市でバランスの良い昼食を取れるお店を探していたところ鶴瀬に発見してしまいました
「和ポロン」

自然薯✖和食
埼玉県産の自然薯を使用しているそうで
「自然薯には良質のでんぷんに加え、アミラーゼという消化酵素が多く含まれています」※HPより抜粋
良く分かりませんが栄養たっぷりという事でしょうか!!
今年の2月にオープンした新しいお店です
自然薯膳

自然薯とろろのほか、刺身盛り、てんぷら盛りなどボリュ
ミ
白米か玄米を選べるのも◎
玄米セレクトの私は、注文をした瞬間から健康になった気がしました
注目の埼玉県産自然薯は粘りも強く美味でした
別日では、鰆(さわら)丼、鶏の酒蒸しもいただきましたが何を食べても美味しい


お気に入りのお店です
最後に皆様が気になっているウチの
猫の成長具合




今では、大の仲良しです
ばかにしてすいません!!
2025.05.30
今年から遂にデビューしました!!
何をですって??
SOOOOOOOOOOOOODESU!!
KAHUNSYOOOOOOOOOOOODESU!!
どうも、お久しぶりです志木店の竹内です!!
今まで花粉症の人はなんで毎年毎年あんなに辛そうにしているんだろうって思っていたのですが、いざ自分がなると正直きついです、、、(笑)
花粉症で毎年苦しまれていたみなさんっっ!!
この場を借りてお詫びをさせてください!!
本当に申し訳ございませんでした

花粉症の話はさておき、あんこって粒あんとこしあんがありますが、皆さんはどっち派でしょうか

??
私は「あんこはつぶ、、、、、、」ってきた時点で迷わず「こしあんっっっ!!!」ってかぶせて答えてしまうくらい
こしあんLOVE
なんです!!
確かに粒あんも同じあんこなので美味しいのですが、やはりこしあんのあの口の中で広がる甘味に私はメロメロ

なんです!
このツヤッツヤッの輝いたあんこがマジでたまりません

もうかっぱえびせん並みにやめられないし止められないです

!
次回までに私がどのくらいこしあんを愛しているかをもっと写真に収めて載せますので楽しみにしていてください!!
いや、必ずとるっす

!!
では、みなさんまたお会いしましょ~~!
【販売予告】
トラストステージ 新座市新堀2丁目4期 全3棟

2駅利用可能!都心へのアクセス良好です!

教育環境が整った新座で新生活を始めませんか!

幸せ広がるトラストステージでの暮らし!

約4.0m~約6.5mの開発道路に面した開放的な立地!
⇩⇩⇩こちらの画像より詳細ページをご覧ください!⇩⇩⇩
に・ぼ・しラーメン
2025.05.27
皆様、こんにちは!!
丸井志木店の小波本です!
前回に続きハマりにハマっている
に・ぼ・しラーメンをご紹介します

まずは、誰もが知っているすごい!
煮干しラーメン・『凪』
続いて、地元の名店、『麺や笑』
続いて、OPEN1年半でファン続出『焦乃香』
たまには、つけ麺もという事で、名店『狼煙』
ラーメンだけじゃ飽きちゃう

。。。そんな方へ

本当は秘密にしておきたい

活魚のお店教えちゃいますね!
東村山にある『浜めし 海鮮 ふぃっしゅ』
海鮮問屋として多くの飲食店に魚を提供しているお店で、
生きた魚をその場で捌いて食べれるお店です

倉庫の中の生簀にはお魚達が仲良く泳いでいるようでっ


早速お刺身定食
メッチャ、ウマッ


海まで行かずとも新鮮なお魚が食べれます


良ければ一度食べに行ってみて下さい(^_-)-☆
【協賛】幻想的な灯りが彩る東入間ランタンフェスティバル!
2025.05.26

スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!SLM(広報)事業部です。
今回は5/24に開催された東入間ランタンフェスティバルを「まいたん」と一緒にレポートしていきます♪
東入間ランタンフェスティバルとは
東入間青年会議所が「地域の皆さまと共に、交流と絆を深める場を創り上げる事」を目的として開催している本イベント。
スカイランタンを飛ばし、幻想的な灯りを通じて、地域に目を向け、世代を超えた繋がりを育みます。

当社も協賛させていただき、イベントを盛り上げてまいります!
会場は富士見市文化の杜公園。

お昼ごろから始まった東入間ランタンフェスティバルには、たくさんの地域の方々が集まっていましたよ。
地域のキッチンカーやワークショップ、物販などが広場を囲むように出店されていました。

(おや?まいたん、たこ焼きを食べたいのかな…?)
ランタンを飛ばす時間になるまで、キッチンカーのご飯を食べたりワークショップを楽しんだり、お友達・お知り合いの家族と遊んだりと、それぞれお祭りを楽しむ様子が見受けられました。
天高く!スカイランタン!

さて、夢や願い事を書いたスカイランタンを飛ばす時間が近づいてきました。
幻想的なムービングライトの演出とともに、夜空を彩る特別な時間。
みんなでLEDスカイランタンを飛ばし、願いを込めて夜空へ届けますよ。

会場ではカウントダウンが始まり、一斉にスカイランタンを放ちました。

「まいたん」もついうっとりしちゃったようです


夜空に浮かぶスカイランタンは、参加者に感動的な体験を提供し、地域の活性化にも寄与しています。
マイタウンは地域が盛り上がる企画をこれからも応援してまいります。
父親目線で描く幸せな瞬間 マイタウン新WEB ムービー「ユキとパパ」公開
2025.05.26

株式会社マイタウンは、2025年5月26日(月)より新WEB ムービー「ユキとパパ」を公開しました。
このCMは、TVCMで娘役を演じる外原寧々さんを主演とし、父親目線で、娘のユキ(演:外原寧々さん)の日常を切りとった内容です。

ありふれた日常の中の瞬間を切り取り、ユキ(演:外原寧々さん)の何気ない表情、会話、父との距離感や間から、父娘ならではのやり取りをご覧ください。

また親御さんだけでなく、幅広い人々にも日常の幸せな瞬間に共感・感動していただけますと幸いです。
実施背景


株式会社マイタウンは「心が帰りたくなる住まい」を提供しています。そして、その家が集まることで”心が帰りたくなる街”を作り上げることを目指しています。

「家」にまつわる部分では、弊社が建築した建物内でも撮影を行いました。
また、このビジョンを具体的に表現するために、地域密着企業として「街づくり」や「地域の活性化」に貢献したいと考え、今回は"志木市"を中心にWEB ムービー『ユキとパパ』を制作。
WEBドラマ『ユキとダイキ』に続く地元を舞台にした動画を作り、さらなる街の「一体感」や「つながり」を生み出したいと考えております。

動画に出てくるのは、地元の方々にとってはどこか見覚えのある風景。
「地元を盛り上げたい」そんな気持ちを新WEB ムービーを通じて表現していきたいとも考えております。

当社はこれからも、東武東上線沿線にて生活される皆様のお力になれるよう、より一層精進を重ねてまいります。
![[ボタン]ご視聴はコチラ.png](https://www.asaka-mytown.co.jp/blog/assets_c/2025/05/72f3e648f09b397df6e39939b49c692585809f6c-thumb-300xauto-120212.png)
休日のすごし方
2025.05.18
皆様こんにちは!朝霞店の中浦です!
休日はワンコとのお散歩が休日の日課になっておりますが、
最近は軽いドライブも兼ねて所沢の航空記念公園に行っております


公園はかなり広く野球場やドッグラン、レストランなどもあります。
うちのワンコは他のわんちゃんが苦手なのでドッグランには行かず自由に動き回っております

公園内に花がたくさん植えられていて春には桜も綺麗です



公園ではほぼ走りっぱなしなので家に帰るとグッタリ

私も運動不足が解消できて一石二鳥です
ではまた!

トラストステージ
朝霞市岡3丁目22期 限定1棟

画像クリックで詳細をご覧いただけます
---おすすめPOINT---
桜の名所としても知られる城山公園まで徒歩2分!
FCLやパントリー・埋込収納など充実した収納
30の専門店が集まる複合商業施設「くみまちモールあさか」が徒歩圏内◎
小学校徒歩7分!教育施設・商業施設が揃った住環境
お気軽にお問い合わせください('ω')ノ